可见は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「kě jiàn」で、繁体字では「可見」と表記されます。
このページでは、「可见」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「可见」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
可见の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 可见 |
---|---|
繁体字 | 可見 |
ピンイン/声調 | kě jiàn |
カタカナ発音(参考) | コーァ ジエン |
可见の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 見える |
副詞 | 明らかに |
意味1:見える
「可见」は形容詞として使われる場合、「見える」という意味があります。視覚的に何かを確認できる状態を指します。
意味2:明らかに
「可见」は副詞として使われる場合、「明らかに」という意味を持ちます。事実や状況がはっきりと分かることを示します。
可见の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这座山在晴天时可见。(Zhè zuò shān zài qíngtiān shí kějiàn。):
この山は晴れた日には見える。 - 从这里看,海岸线可见。(Cóng zhèlǐ kàn, hǎi’ànxiàn kějiàn。):
ここから見ると、海岸線が見える。 - 在清晨,山顶的雪可见。(Zài qīngchén, shāndǐng de xuě kějiàn。):
朝のうちに山頂の雪が見える。 - 城市的灯光在夜晚可见。(Chéngshì de dēngguāng zài yèwǎn kějiàn。):
都市の灯りは夜に見える。 - 那条路在雾中可见。(Nà tiáo lù zài wù zhōng kějiàn。):
霧の中でもその道は見える。 - 他的努力在成绩上可见。(Tā de nǔlì zài chéngjī shàng kějiàn。):
彼の努力は成績に明らかに現れている。 - 这个问题的解决方案可见。(Zhège wèntí de jiějué fāng’àn kějiàn。):
この問題の解決策は明らかに見える。 - 在这份报告中,趋势可见。(Zài zhè fèn bàogào zhōng, qūshì kějiàn。):
この報告書の中では、傾向が明らかに見える。 - 他在比赛中可见的实力让人惊讶。(Tā zài bǐsài zhōng kějiàn de shílì ràng rén jīngyà。):
彼の試合中の実力は明らかに驚かせるものだった。 - 这段历史在书中可见。(Zhè duàn lìshǐ zài shū zhōng kějiàn。):
この歴史的な部分は本の中に明らかに見える。 - 从高处俯瞰,整个城市可见。(Cóng gāo chù fǔkàn, zhěnggè chéngshì kějiàn。):
高い場所から見ると、全体の都市が見える。 - 他的表情可见他很紧张。(Tā de biǎoqíng kějiàn tā hěn jǐnzhāng。):
彼の表情からは明らかに彼が緊張していることがわかる。 - 在这幅画中,情感可见。(Zài zhè fú huà zhōng, qínggǎn kějiàn。):
この絵の中には感情が明らかに見える。 - 阳光透过树叶可见。(Yángguāng tòuguò shùyè kějiàn。):
太陽光が葉を通して見える。 - 这项技术的优势在市场中可见。(Zhè xiàng jìshù de yōushì zài shìchǎng zhōng kějiàn。):
この技術の利点は市場で明らかに見える。 - 他对这个项目的兴趣可见。(Tā duì zhège xiàngmù de xìngqù kějiàn。):
彼のこのプロジェクトへの興味が明らかに見える。 - 随着时间的推移,变化可见。(Suízhe shíjiān de tuīyí, biànhuà kějiàn。):
時間が経つにつれて、変化が明らかに見える。 - 在这篇文章中,作者的观点可见。(Zài zhè piān wénzhāng zhōng, zuòzhě de guāndiǎn kějiàn。):
この記事の中では、作者の意見が明らかに見える。 - 他在团队中的贡献可见。(Tā zài tuánduì zhōng de gòngxiàn kějiàn。):
彼のチームでの貢献は明らかに見える。 - 远处的山脉在雾中可见。(Yuǎn chù de shānmài zài wù zhōng kějiàn。):
遠くの山々が霧の中で見える。
可见の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「可见」の「可」(kě)は第三声で、声が下がった後に上がる音です。日本語にはない声調の変化なので、声を下げた後、少し上げるイメージで発音します。特に「k」の発音をしっかりと出した後、そのまま声を下げてから上げることを意識してください。
ポイント2:母音の発音
「可」の「e」は日本語の「エ」に似ていますが、やや口を開いて「ア」に近い音を出すと良いでしょう。「见」の「见」(jiàn)の「i」は、日本語の「イ」に近い音ですが、口を横に引いて発音します。舌を上前歯の裏に近づけるようにすると、より自然な音になります。
ポイント3:子音の発音
「可」の「k」は、喉の奥から出す破裂音で「カ」のように強く発音します。「见」の「j」は、日本語の「ジ」よりも前歯の後ろで舌を少し上げた位置から発音します。これは、少し強い「ジ」の音を意識すると良いでしょう。
ポイント4:リズムと流れ
「可见」は二つの音節から成り立っていますが、リズムよく滑らかに発音することが重要です。特に「可」と「见」の間に自然な間を作らず、続けて発音することで、中国語らしい流れを出せます。
ポイント5:練習の反復
「kě jiàn」を何度も繰り返し発音してみてください。特に声調の変化に注意して、声を出すたびに意識することで、よりスムーズに発音できるようになります。録音して自分の声を聞くのも効果的です。
ポイント6:全体の調和