把握は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「bǎ wò」で、繁体字では「把握」と表記されます。
このページでは、「把握」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「把握」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
把握の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 把握 |
---|---|
繁体字 | 把握 |
ピンイン/声調 | bǎ wò |
カタカナ発音(参考) | バー ウォ |
把握の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 把握する |
名詞 | 理解 |
名詞 | 確信 |
意味1:把握する
「把握」は動詞として用いられ、物事の要点や本質をしっかりと理解し、つかむことを指します。たとえば、新しいプロジェクトの全体像を把握するという場合、詳細や重要な要素をしっかりと理解している状態を示します。
意味2:理解
「把握」は名詞として、物事を理解している状態、もしくはその理解そのものを指します。たとえば、ある問題についての理解を持っている場合に、この単語を使って表現することができます。
意味3:確信
「把握」は名詞として、確信や自信を持っている状態を指すこともあります。具体的には、何かを成し遂げるための確実な見込みや自信を持っている場合に使われます。
把握の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我已经把握了这个项目的重点。(Wǒ yǐjīng bǎwòle zhège xiàngmù de zhòngdiǎn。)
私はこのプロジェクトの要点を把握しました。 - 请你把握好时间,不要拖延。(Qǐng nǐ bǎwò hǎo shíjiān, bùyào tuōyán。)
時間をしっかり把握して、遅れないでください。 - 他对这个问题的把握很深刻。(Tā duì zhège wèntí de bǎwò hěn shēnkè。)
彼はこの問題についての理解がとても深いです。 - 在这个复杂的项目中,我们需要把握每一个细节。(Zài zhège fùzá de xiàngmù zhōng, wǒmen xūyào bǎwò měi yīgè xìjié。)
この複雑なプロジェクトでは、私たちはすべての詳細を把握する必要があります。 - 我对自己的能力有很强的把握。(Wǒ duì zìjǐ de nénglì yǒu hěn qiáng de bǎwò。)
私は自分の能力に対して強い確信を持っています。 - 在学习过程中,理解和把握知识是非常重要的。(Zài xuéxí guòchéng zhōng, lǐjiě hé bǎwò zhīshì shì fēicháng zhòngyào de。)
学習の過程では、知識を理解し把握することが非常に重要です。 - 他对市场的变化有很好的把握。(Tā duì shìchǎng de biànhuà yǒu hěn hǎo de bǎwò。)
彼は市場の変化をよく把握しています。 - 我希望能够把握住这个机会。(Wǒ xīwàng nénggòu bǎwò zhù zhège jīhuì。)
私はこの機会をしっかり把握できることを希望しています。 - 你对这个项目的把握如何?(Nǐ duì zhège xiàngmù de bǎwò rúhé?)
あなたはこのプロジェクトについてどのように把握していますか? - 他总是对自己的决策充满把握。(Tā zǒng shì duì zìjǐ de juécè chōngmǎn bǎwò。)
彼は自分の決定に常に確信を持っています。 - 我们需要把握市场的动态,以便更好地调整策略。(Wǒmen xūyào bǎwò shìchǎng de dòngtài, yǐbiàn gèng hǎo de tiáozhěng cèluè。)
私たちは市場の動向を把握する必要があり、より良い戦略を調整するために。 - 对这个概念的把握是理解整个理论的基础。(Duì zhège gàiniàn de bǎwò shì lǐjiě zhěnggè lǐlùn de jīchǔ。)
この概念を把握することは、全体の理論を理解するための基礎です。 - 他在演讲中清晰地把握了主题。(Tā zài yǎnjiǎng zhōng qīngxī de bǎwòle zhǔtí。)
彼は講演の中で明確にテーマを把握しました。 - 我对未来的发展有一定的把握。(Wǒ duì wèilái de fāzhǎn yǒu yīdìng de bǎwò。)
私は将来の発展に一定の確信を持っています。 - 把握客户的需求是成功的关键。(Bǎwò kèhù de xūqiú shì chénggōng de guānjiàn。)
顧客のニーズを把握することが成功の鍵です。 - 学习新知识时,先要把握基本概念。(Xuéxí xīn zhīshì shí, xiān yào bǎwò jīběn gàiniàn。)
新しい知識を学ぶときは、まず基本概念を把握する必要があります。 - 他对这项工作的把握让我十分放心。(Tā duì zhè xiàng gōngzuò de bǎwò ràng wǒ shífēn fàngxīn。)
彼のこの仕事に対する把握は私を非常に安心させます。 - 在这个行业中,快速把握变化是成功的关键。(Zài zhège hángyè zhōng, kuàisù bǎwò biànhuà shì chénggōng de guānjiàn。)
この業界では、変化を迅速に把握することが成功の鍵です。 - 我对他的话语有很深的把握。(Wǒ duì tā de huàyǔ yǒu hěn shēn de bǎwò。)
私は彼の言葉に対して深い理解を持っています。
把握の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「把握」の「把」は第三声の「bǎ」なので、音の高さが下がってから上がる音になります。最初は少し低く発音し、次第に高くするイメージで声を出してみてください。
ポイント2:母音の発音
「把」の母音「ǎ」は、日本語の「ア」に近いですが、少し口を開いて「ア」と「オ」の中間の音を出すと良いでしょう。口をリラックスさせて自然に発音してみてください。
ポイント3:子音の発音
「把」の「b」は、日本語の「バ」と似ていますが、唇をしっかりと閉じてから開くように発音します。このとき、少し息を強めに出すと、よりクリアな音になります。
ポイント4:続けて「握」の発音
「握」の「wò」は第四声なので、声が高い位置から急に下げる感じで発音します。最初に声を高めに始めて、急に低く落とすことを意識してください。
ポイント5:母音の発音(握)
「握」の母音「ò」は、日本語の「オ」と似ていますが、口を丸める感じで発音すると良いです。口をしっかりとすぼめて、余分な力を抜いてみてください。
ポイント6:つなげて発音する練習
「把握」の2つの音を続けて発音する際は、リズムを意識してスムーズに繋げます。「bǎ」から「wò」へ、声調の変化を感じながら流れるように発音してみてください。