宝贝は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「bǎo bèi」で、繁体字では「寶貝」と表記されます。
このページでは、「宝贝」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「宝贝」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
宝贝の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 宝贝 |
---|---|
繁体字 | 寶貝 |
ピンイン/声調 | bǎo bèi |
カタカナ発音(参考) | バオ ベイ |
宝贝の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 宝物 |
名詞 | 愛しい人 |
名詞 | 大切なもの |
名詞 | 赤ちゃん |
意味1:宝物
「宝贝」は文字通り「宝物」を意味します。貴重で価値のある物品や品物を指します。
意味2:愛しい人
「宝贝」は、人を指して使う場合には「愛しい人」や「大切な人」といった意味になります。親しい間柄で使われることが多いです。
意味3:大切なもの
「宝贝」は、金銭的な価値だけでなく、感情的に非常に大切なものを指すこともあります。
意味4:赤ちゃん
「宝贝」は、小さな子どもや赤ちゃんを指す言葉としても使われます。親が子どもに対して愛情を込めて呼ぶ際に使われます。
宝贝の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这个项链是我的宝贝。(Zhège xiàngliàn shì wǒ de bǎobèi。)
このネックレスは私の宝物です。 - 她是我心中的宝贝。(Tā shì wǒ xīn zhōng de bǎobèi。)
彼女は私の心の中の愛しい人です。 - 我的书是我最重要的宝贝。(Wǒ de shū shì wǒ zuì zhòngyào de bǎobèi。)
私の本は私にとって最も大切なものです。 - 这个玩具是我的宝贝。(Zhège wánjù shì wǒ de bǎobèi。)
このおもちゃは私の宝物です。 - 我的宝宝是我的宝贝。(Wǒ de bǎobǎo shì wǒ de bǎobèi。)
私の赤ちゃんは私の宝物です。 - 他送给我的戒指是我的宝贝。(Tā sòng gěi wǒ de jièzhǐ shì wǒ de bǎobèi。)
彼が私にくれた指輪は私の宝物です。 - 她是我的宝贝,永远在我心里。(Tā shì wǒ de bǎobèi, yǒngyuǎn zài wǒ xīn lǐ。)
彼女は私の愛しい人で、永遠に私の心の中にいます。 - 这些照片是我珍贵的宝贝。(Zhèxiē zhàopiàn shì wǒ zhēnguì de bǎobèi。)
これらの写真は私の大切な宝物です。 - 她的微笑是我最大的宝贝。(Tā de wēixiào shì wǒ zuìdà de bǎobèi。)
彼女の笑顔は私にとって最大の宝物です。 - 我的孩子是我最爱的宝贝。(Wǒ de háizi shì wǒ zuì ài de bǎobèi。)
私の子どもは私の最愛の赤ちゃんです。 - 这张旧票是我心爱的宝贝。(Zhè zhāng jiù piào shì wǒ xīn ài de bǎobèi。)
この古い切符は私の大切な宝物です。 - 他对我说:“你是我的宝贝。”(Tā duì wǒ shuō:“Nǐ shì wǒ de bǎobèi。”)
彼は私に「君は僕の愛しい人だ」と言いました。 - 这个古董是我家族的宝贝。(Zhège gǔdǒng shì wǒ jiāzú de bǎobèi。)
このアンティークは私の家族の宝物です。 - 她把孩子称为她的宝贝。(Tā bǎ háizi chēng wéi tā de bǎobèi。)
彼女は子どもを彼女の赤ちゃんと呼びます。 - 我的狗是我最好的宝贝。(Wǒ de gǒu shì wǒ zuì hǎo de bǎobèi。)
私の犬は私の最愛の宝物です。 - 这本书对我来说是个宝贝。(Zhè běn shū duì wǒ lái shuō shì gè bǎobèi。)
この本は私にとって宝物です。 - 他一直把我当作他的宝贝。(Tā yīzhí bǎ wǒ dàng zuò tā de bǎobèi。)
彼はずっと私を彼の愛しい人として扱っています。 - 我每天都为我的宝贝祈祷。(Wǒ měitiān dū wèi wǒ de bǎobèi qídǎo。)
私は毎日私の大切なもののために祈っています。 - 她的小狗是她的宝贝。(Tā de xiǎo gǒu shì tā de bǎobèi。)
彼女の小犬は彼女の宝物です。
宝贝の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「宝贝」の「bǎo」と「bèi」にはそれぞれ声調があります。「bǎo」は第三声で、下がってから上がる音です。最初は少し低く始めて、音を下げた後に上に持ち上げるイメージで発音してください。「bèi」は第四声で、急に下げる音です。強く、短く「ベイ」と言う感じで発音します。
ポイント2:母音の発音
「bǎo」の「ǎ」は日本語の「ア」に近いですが、口を少し大きく開けて、母音をしっかり発音します。「bèi」の「èi」は「エイ」と言った感じですが、少し短く、強調して発音してください。
ポイント3:子音の発音
「bǎo」と「bèi」の「b」は、唇をしっかり閉じてから開いて発音します。音を出すとき、唇を少し弾くようなイメージを持つと良いでしょう。
ポイント4:連続音の練習
「宝贝」を言うときは、「bǎo」と「bèi」をつなげることを意識します。前の音を少し引きずるようにしながら、スムーズに次の音に移ると自然な流れになります。
ポイント5:口の形を意識する
ポイント6:リズムをつかむ
「宝贝」を発音する際は、リズムを意識してみましょう。特に声調の変化に合わせて、音の高低を感じながら発音すると、より自然な響きになります。何度も練習して、リズミカルに言えるようにしましょう。