上当は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「shàng dàng」で、繁体字では「上當」と表記されます。
このページでは、「上当」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「上当」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
上当の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 上当 |
---|---|
繁体字 | 上當 |
ピンイン/声調 | shàng dàng |
カタカナ発音(参考) | シャーン ダーン |
上当の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | だまされる |
動詞 | 引っかかる |
動詞 | 罠にはまる |
意味1:だまされる
「上当」は、他人の策略や嘘により、意図せずに損をする状況を指します。通常は、他者の悪意や不注意から来るものです。
意味2:引っかかる
「上当」は、何かに引っかかってしまう、つまり注意不足や誤解により意図せずに問題に巻き込まれることを意味します。
意味3:罠にはまる
「上当」は、巧妙に仕掛けられた罠に引っかかってしまうことを表し、通常は結果として損害を被ることを意味します。
上当の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他人の話を信じたら,我上当了。(tā rén de huà shì xìn le, wǒ shàng dāng le):
他人の話を信じたら、だまされてしまった。 - 我真是上当了,竟然相信了他的谎言。(wǒ zhēn shì shàng dāng le, jìng rán xiāng xìn le tā de huǎng yán):
私は本当にだまされてしまった、彼の嘘を信じてしまった。 - 小心点,不要再上当了!(xiǎo xīn diǎn, bù yào zài shàng dāng le):
気をつけて、もうだまされないように! - 她上当了,结果损失了很多钱。(tā shàng dāng le, jié guǒ sǔn shī le hěn duō qián):
彼女はだまされてしまい、結果として多くのお金を失った。 - 我上当了,是因为我没有仔细检查。(wǒ shàng dāng le, shì yīn wèi wǒ méi yǒu zǐ xì jiǎn chá):
私はだまされてしまった、なぜなら注意深くチェックしなかったから。 - 他总是想方设法让我上当。(tā zǒng shì xiǎng fāng shè fǎ ràng wǒ shàng dāng):
彼はいつも私をだまそうと様々な方法を考えている。 - 我上当了,误以为这个产品是正品。(wǒ shàng dāng le, wù yǐ wéi zhè gè chǎn pǐn shì zhèng pǐn):
私はだまされてしまった、この商品が正規品だと誤解していた。 - 她不小心上当了,被骗子骗了。(tā bù xiǎo xīn shàng dāng le, bèi piàn zi piàn le):
彼女は不注意でだまされて、詐欺師に騙された。 - 我真是上当了,没想到会这样。(wǒ zhēn shì shàng dāng le, méi xiǎng dào huì zhè yàng):
私は本当にだまされてしまった、こんなことになるとは思わなかった。 - 他几次上当后,终于学会了警惕。(tā jǐ cì shàng dāng hòu, zhōng yú xué huì le jǐng tì):
彼は何度もだまされた後、ようやく警戒心を身につけた。 - 你要小心,不要让他们上当。(nǐ yào xiǎo xīn, bù yào ràng tā men shàng dāng):
あなたは気をつけて、彼らをだまさせないように。 - 他上当了,错过了一个好机会。(tā shàng dāng le, cuò guò le yī gè hǎo jī huì):
彼はだまされて、良いチャンスを逃してしまった。 - 我上当受骗了,真是太可惜了。(wǒ shàng dāng shòu piàn le, zhēn shì tài kě xī le):
私はだまされてしまった、ほんとうに残念だ。 - 小心,别让你的好意变成上当的理由。(xiǎo xīn, bié ràng nǐ de hǎo yì biàn chéng shàng dāng de lǐ yóu):
気をつけて、あなたの善意がだまされる理由にならないように。 - 我上当了,才意识到这个骗局。(wǒ shàng dāng le, cái yì shí dào zhè gè piàn jú):
私はだまされてしまい、これが詐欺だと気づいた。 - 他上当了,结果被迫还债。(tā shàng dāng le, jié guǒ bèi pò huán zhài):
彼はだまされて、結果として借金を返さざるを得なくなった。 - 我以为是朋友,没想到我上当了。(wǒ yǐ wéi shì péng yǒu, méi xiǎng dào wǒ shàng dāng le):
私は友達だと思っていたが、まさかだまされてしまうとは思わなかった。 - 在网上购物时,要小心上当。(zài wǎng shàng gòu wù shí, yào xiǎo xīn shàng dāng):
オンラインショッピングをする時は、だまされないように気をつけて。 - 我上当了,没想到这家店是假的。(wǒ shàng dāng le, méi xiǎng dào zhè jiā diàn shì jiǎ de):
私はだまされてしまった、この店が偽物だとは思わなかった。
上当の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「上当」の「上(shàng)」は第四声で、音が下がる調子です。発音する際は、最初に声を高めにし、そこから急に落とすように意識してください。声調をしっかりと意識することで、意味が正確に伝わります。
ポイント2:「shàng」の発音のコツ
「shàng」の「sh」は日本語の「し」とは異なり、口を尖らせて発音します。上の前歯に舌を近づけるイメージで、「sh」の音を出した後、すぐに声を低く落として「àng」を続けてください。
ポイント3:「当」の発音のコツ
「当(dàng)」は第四声で、こちらも音が下がります。「d」は日本語の「ダ」に近い音ですが、舌を少し押し出して発音します。声を高くから低くすることを意識して、一気に「dàng」と言うと良いでしょう。
ポイント4:母音の発音
「上」の「a」は日本語の「あ」に似ていますが、少し広めに口を開けて発音します。「当」の「ang」は口を開いたまま、喉の奥から音を出すように意識してください。特に「ng」の部分は鼻にかかるように発音します。
ポイント5:連結音の意識
「上当」を続けて発音する際、言葉がスムーズに繋がるように注意しましょう。「shàng」から「dàng」へ移る時、間をあけずに自然に繋げると良いです。発音練習の際、繰り返し行うことで滑らかさが増します。
ポイント6:練習の重要性