「雾」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

雾は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「wù」で、繁体字では「霧」と表記されます。

このページでは、「雾」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「雾」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

雾の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調
カタカナ発音(参考) ウー

雾の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞
名詞 もや
名詞

意味1:霧

大気中の水蒸気が凝結して微細な水滴となり、視界を遮る現象を指します。地面近くで発生し、運転や航行に影響を与えることがあります。

意味2:もや

視界を妨げる程度が霧よりも軽い現象を指します。湿度が高いときに見られ、特に朝や夕方に発生することが多いです。

意味3:霞

遠くの景色がぼんやりとしか見えない状態を表します。春には特に多く発生し、その様子は詩や文学でもしばしば描かれます。

雾の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 今天天气很冷,早晨外面有浓雾。(Jīntiān tiānqì hěn lěng, zǎochén wàimiàn yǒu nóng wù.)
    今日は天気がとても寒く、朝外には濃い霧が出ています。
  • 山顶上常常笼罩着薄雾。(Shān dǐng shàng chángcháng lóngzhào zhe bó wù.)
    山の頂上はしばしば薄い霧に包まれています。
  • 雾霭弥漫,整个城市都显得朦胧。(Wù ài mímàn, zhěnggè chéngshì dōu xiǎndé ménglóng.)
    霧が立ち込め、街全体がぼんやりとしています。
  • 司机在雾中小心驾驶。(Sījī zài wù zhōng xiǎoxīn jiàshǐ.)
    運転手は霧の中で慎重に運転しています。
  • 今天早上有大雾,能见度很低。(Jīntiān zǎoshang yǒu dà wù, néngjiàndù hěn dī.)
    今朝は大霧があり、視界がとても悪いです。
  • 雾气让山脉看起来更加神秘。(Wùqì ràng shānmài kàn qǐlái gèng jiā shénmì.)
    霧が山脈をより神秘的に見せています。
  • 在晨雾中散步感觉很宁静。(Zài chén wù zhōng sànbù gǎnjué hěn níngjìng.)
    朝霧の中を散歩すると、とても静かな気持ちになります。
  • 雾中的灯光显得格外柔和。(Wù zhōng de dēngguāng xiǎndé géwài róuhé.)
    霧の中の灯りは特に柔らかく見えます。
  • 在海边,雾经常出现,影响航行。(Zài hǎibiān, wù jīngcháng chūxiàn, yǐngxiǎng hángxíng.)
    海辺では霧がよく発生し、航行に影響を与えます。
  • 他在雾中迷路了。(Tā zài wù zhōng mílùle.)
    彼は霧の中で迷子になりました。
  • 早晨的雾让大地显得如梦似幻。(Zǎochén de wù ràng dàdì xiǎndé rú mèng shì huàn.)
    朝の霧は大地を夢のように見せます。
  • 雾气弥漫的早晨总是让我怀旧。(Wùqì mímàn de zǎochén zǒng shì ràng wǒ huáijiù.)
    霧が立ち込める朝はいつも私に懐かしさを感じさせます。
  • 春天的霞光照耀着大地。(Chūntiān de xiáguāng zhàoyàozhe dàdì.)
    春の霞光が大地を照らしています。
  • 远处的山峰在霞光中若隐若现。(Yuǎnchù de shānfēng zài xiáguāng zhōng ruò yǐn ruò xiàn.)
    遠くの山々が霞の中でぼんやりと見えます。
  • 傍晚的霞让天空变得五彩斑斓。(Bàngwǎn de xiá ràng tiānkōng biàn dé wǔcǎi bān lán.)
    夕方の霞が空を色とりどりに変えます。
  • 清晨的霞光照亮了整个村庄。(Qīngchén de xiáguāng zhàoliàngle zhěnggè cūnzhuāng.)
    清晨の霞光が村全体を照らしました。
  • 我喜欢在霞光中拍照。(Wǒ xǐhuān zài xiáguāng zhōng pāizhào.)
    私は霞光の中で写真を撮るのが好きです。
  • 秋天的霞色使人感到温暖。(Qiūtiān de xiásè shǐ rén gǎndào wēnnuǎn.)
    秋の霞の色は人を温かく感じさせます。

雾の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「雾」の「wù」は、第四声(落ちる声調)です。この声調は、声を高いところから低いところへ下げるように発音します。日本語の「う」にアクセントをつけて、急に下げるイメージです。

ポイント2:母音「u」の発音

「wù」の「u」は、日本語の「う」に似ていますが、口を少し丸めて発音します。唇をしっかりと丸めてから、声を出すと良いでしょう。

ポイント3:子音「w」の発音

「w」は、唇を丸めてから声を出すことに注意します。日本語の「う」の前に「ウ」と言う時のように、軽く「w」を加えることで、スムーズに発音できます。

ポイント4:音の長さを意識する

「wù」は短い音ですが、声調をしっかりと出すために、少しだけ余韻を持たせると良いです。早口で言うのではなく、ゆっくりと音をはっきりさせて発音します。

ポイント5:口の形と舌の位置

ポイント6:練習方法

「wù」を練習する際は、鏡の前で口の形を確認しながら発音すると効果的です。また、音声を真似て繰り返すことで、発音が自然に身につきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次