朴素は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「pǔ sù」で、繁体字では「樸素」と表記されます。
このページでは、「朴素」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「朴素」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
朴素の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 朴素 |
---|---|
繁体字 | 樸素 |
ピンイン/声調 | pǔ sù |
カタカナ発音(参考) | プゥ スゥ |
朴素の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 質素 |
形容詞 | 素朴 |
形容詞 | 地味 |
意味1:質素
「朴素」は、無駄がなく、簡素であるという意味を持ちます。生活や装いにおいて、贅沢を避け、必要最低限のものに留めることを表現する時に使います。
意味2:素朴
「朴素」は、自然で作り物でない、飾り気のない状態を指します。人や物事の純真さや無邪気さを表す際に用いられます。
意味3:地味
「朴素」は、派手さや華やかさがなく、控えめで目立たないという意味です。服装やデザインなどがシンプルであることを示します。
朴素の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这件衣服很朴素。(Zhè jiàn yīfú hěn pǔsù。)
この服はとても質素です。 - 她的生活方式非常朴素。(Tā de shēnghuó fāngshì fēicháng pǔsù。)
彼女の生活スタイルは非常に質素です。 - 他的家装潢很朴素,没有奢华的装饰。(Tā de jiā zhuānghuáng hěn pǔsù, méiyǒu shēhuá de zhuāngshì。)
彼の家の装飾はとても質素で、贅沢な装飾はありません。 - 她的性格很朴素,待人真诚。(Tā de xìnggé hěn pǔsù, dàirén zhēnchéng。)
彼女の性格はとても素朴で、人に対して真摯です。 - 他穿着朴素,给人一种亲切的感觉。(Tā chuānzhuó pǔsù, gěi rén yī zhǒng qīnqiè de gǎnjué。)
彼は質素な服装をしていて、人に親しみやすい印象を与えます。 - 这种朴素的设计很受欢迎。(Zhè zhǒng pǔsù de shèjì hěn shòu huānyíng。)
このような質素なデザインはとても人気があります。 - 他的艺术风格非常朴素。(Tā de yìshù fēnggé fēicháng pǔsù。)
彼の芸術スタイルは非常に素朴です。 - 这个地方的气氛很朴素,适合放松。(Zhège dìfāng de qìfēn hěn pǔsù, shìhé fàngsōng。)
この場所の雰囲気はとても質素で、リラックスするのに適しています。 - 她的笑容是那么朴素而真诚。(Tā de xiàoróng shì nàme pǔsù ér zhēnchéng。)
彼女の笑顔はとても素朴で真摯です。 - 这部电影的情节很朴素,却打动了很多人。(Zhè bù diànyǐng de qíngjié hěn pǔsù, què dǎdòngle hěnduō rén。)
この映画のストーリーは非常に素朴ですが、多くの人の心を打ちました。 - 他的朴素观念影响了很多年轻人。(Tā de pǔsù guānniàn yǐngxiǎngle hěnduō niánqīng rén。)
彼の質素な考え方は多くの若者に影響を与えました。 - 这本书的语言朴素易懂。(Zhè běn shū de yǔyán pǔsù yìdǒng。)
この本の言葉は質素でわかりやすいです。 - 他的朴素生活让人感到钦佩。(Tā de pǔsù shēnghuó ràng rén gǎndào qīnpèi。)
彼の質素な生活は人々に感銘を与えます。 - 这个村庄的建筑很朴素,反映了当地的文化。(Zhège cūnzhuāng de jiànzhù hěn pǔsù, fǎnyìngle dāngdì de wénhuà。)
この村の建物はとても質素で、地元の文化を反映しています。 - 她的手工艺品朴素而富有创意。(Tā de shǒugōng yìpǐn pǔsù ér fùyǒu chuàngyì。)
彼女の手作りの工芸品は質素ですが、創造的です。 - 他的朴素态度赢得了大家的尊重。(Tā de pǔsù tàidù yíngdéle dàjiā de zūnzhòng。)
彼の質素な態度は皆の尊敬を得ました。 - 这家餐厅的菜品很朴素,但味道却非常好。(Zhè jiā cāntīng de càipǐn hěn pǔsù, dàn wèidào què fēicháng hǎo。)
このレストランの料理は質素ですが、味はとても良いです。 - 他对生活的理解很朴素,简单明了。(Tā duì shēnghuó de lǐjiě hěn pǔsù, jiǎndān míngliǎo。)
彼の生活に対する理解はとても素朴で、シンプル明瞭です。 - 在这个现代社会中,朴素的价值观依然重要。(Zài zhège xiàndài shèhuì zhōng, pǔsù de jiàzhíguān yīrán zhòngyào。)
この現代社会において、質素な価値観は依然として重要です。
朴素の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「pǔ」の「ǔ」は第3声(上がって下がる)で、最初の「p」は無声の破裂音です。「pǔ」を発音する際には、まず「p」をしっかりと息を吐き出すように発音し、その後に声を少し下げてから上げる感じで「ǔ」を発音します。
ポイント2:「p」の発音のコツ
「p」は日本語の「パ行」とは異なり、もっと強く息を吐き出すように発音します。唇を閉じた状態から一気に開けるイメージで、「ぱ」と言うよりも「ぷ」と言う方が適しています。
ポイント3:母音「ǔ」の発音
「ǔ」は日本語の「う」とは少し異なります。この音を出すときは、口を丸くしながら「う」と言う感じで、声を下げるように発音します。舌の後ろを上に向けて喉の奥で響かせることを意識してください。
ポイント4:二音節目「sù」の発音のコツ
「sù」の「s」は、舌を上の前歯の後ろに軽く当てて発音します。この時、息を強く吐き出すことで「ス」と言う音を作ります。その後、「ù」の部分は声を下げて発音し、口を少し開けた状態で「う」を言います。
ポイント5:声調の変化に注意
「sù」は第4声(下がる)なので、発音する際には始めから声を高めにして、急に下げるように意識します。言う前に声を少し高めてから、下げる準備をするとスムーズに発音できるでしょう。
ポイント6:全体の流れを意識する
「pǔ sù」と発音する時は、リズムを意識してつなげて発音します。最初の「pǔ」を強調し、その後に「sù」を少し早めに続けることで、全体が自然な流れになります。声調の高低を意識しながら、練習を重ねてみてください。