毛病は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「máo bìng」で、繁体字では「毛病」と表記されます。
このページでは、「毛病」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「毛病」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
毛病の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 毛病 |
---|---|
繁体字 | 毛病 |
ピンイン/声調 | máo bìng |
カタカナ発音(参考) | マオ ビーン |
毛病の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 欠点 |
名詞 | 病気 |
名詞 | 癖 |
名詞 | 不具合 |
意味1:欠点
「毛病」は、物事や人物の欠点や短所を指すことがあります。この場合、何かが完璧でないことを示し、改善が必要な点を指摘する際に使われます。
意味2:病気
「毛病」は、身体的または精神的な病気や健康上の問題を指すこともあります。この意味では、一般的な病気や体調不良を示します。
意味3:癖
「毛病」は、個人の習慣や癖を指す場合があります。この場合、通常は望ましくない習慣や癖を意味することが多いです。
意味4:不具合
「毛病」は、機械やシステムの不具合や故障を指す際にも使われます。この場合、機械的な問題やエラーを示します。
毛病の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这个产品有一些毛病,可能需要改进。(Zhège chǎnpǐn yǒu yīxiē máobìng, kěnéng xūyào gǎijìn.)
この製品にはいくつかの欠点があり、改善が必要かもしれません。 - 他总是抱怨自己的毛病,觉得自己不够完美。(Tā zǒng shì bàoyuàn zìjǐ de máobìng, juédé zìjǐ bùgòu wánměi.)
彼はいつも自分の欠点を不満に思い、自分が完璧でないと感じています。 - 这个人有一个很大的毛病,就是总是迟到。(Zhège rén yǒu yīgè hěn dà de máobìng, jiùshì zǒng shì chídào.)
この人には大きな欠点があり、それはいつも遅刻することです。 - 他的健康毛病越来越严重,应该去看医生。(Tā de jiànkāng máobìng yuè lái yuè yánzhòng, yīnggāi qù kàn yīshēng.)
彼の健康上の問題はますます深刻になってきており、医者に行くべきです。 - 最近我感到身体有些毛病,可能需要休息。(Zuìjìn wǒ gǎndào shēntǐ yǒuxiē máobìng, kěnéng xūyào xiūxí.)
最近、体に少し不調を感じていて、休息が必要かもしれません。 - 这位老人的毛病让他生活得很不方便。(Zhè wèi lǎorén de máobìng ràng tā shēnghuó dé hěn bù fāngbiàn.)
この老人の病気は彼の生活を非常に不便にしています。 - 我有一个毛病,就是喜欢拖延。(Wǒ yǒu yīgè máobìng, jiùshì xǐhuān tuōyán.)
私は一つの癖があり、それは物事を先延ばしにすることです。 - 她有个毛病,总是喜欢在别人面前讲自己的成就。(Tā yǒu gè máobìng, zǒng shì xǐhuān zài biérén miànqián jiǎng zìjǐ de chéngjiù.)
彼女には癖があり、いつも他の人の前で自分の成果を話したがります。 - 这个机器的毛病导致了生产的延误。(Zhège jīqì de máobìng dǎozhìle shēngchǎn de yánwù.)
この機械の不具合が生産の遅れを引き起こしました。 - 我检查了电脑,发现了一个毛病。(Wǒ jiǎnchále diànnǎo, fāxiànle yīgè máobìng.)
私はコンピュータをチェックし、1つの不具合を見つけました。 - 这台车的毛病需要专业的维修。(Zhè tái chē de máobìng xūyào zhuānyè de wéixiū.)
この車の不具合は専門的な修理が必要です。 - 我觉得他的毛病是他太自信了。(Wǒ juédé tā de máobìng shì tā tài zìxìnle.)
私は彼の欠点は彼が自信過剰であることだと思います。 - 这位患者的毛病需要长期治疗。(Zhè wèi huànzhě de máobìng xūyào chángqī zhìliáo.)
この患者の病気は長期的な治療が必要です。 - 他的毛病是总是焦虑,不容易放松。(Tā de máobìng shì zǒng shì jiāolǜ, bù róngyì fàngsōng.)
彼の癖は常に不安で、リラックスしにくいことです。 - 我们发现了系统的一个毛病,需要立即修复。(Wǒmen fāxiànle xìtǒng de yīgè máobìng, xūyào lìjí xiūfù.)
私たちはシステムの1つの不具合を発見し、すぐに修正する必要があります。 - 她的毛病是太容易相信别人了。(Tā de máobìng shì tài róngyì xiāngxìn biérénle.)
彼女の癖は他人を信じやすいことです。 - 这个设备的毛病影响了工作的效率。(Zhège shèbèi de máobìng yǐngxiǎngle gōngzuò de xiàolǜ.)
この機器の不具合は作業の効率に影響を及ぼしました。 - 他的毛病需要时间去克服。(Tā de máobìng xūyào shíjiān qù kèfú.)
彼の欠点を克服するには時間がかかります。
毛病の発音のコツ
ポイント1:第一声「máo」の発音のコツ
「máo」は高く平坦な音で発音します。声を出すときは、一定の高さを保ちながら、音を伸ばすイメージで発音しましょう。日本語の「マオ」とは異なり、声の高さが変わらないことが大切です。
ポイント2:母音「áo」の発音のコツ
「áo」は「ア」と「オ」をつなげたような音です。口を少し丸めて、「ア」と「オ」を一緒に言う感じで発音します。舌は下の方に置いて、口の奥から音を出すと良いでしょう。
ポイント3:第二声「bìng」の発音のコツ
「bìng」は、声が少し下がった後、上がる音です。最初は低い声で「ビ」と言い、次に声を上げて「ン」と続けます。この上下の動きが重要です。
ポイント4:母音「ìng」の発音のコツ
「ìng」は鼻音が含まれています。発音する際には、舌を上の歯の裏に付けつつ、鼻からも音を出すように意識しましょう。日本語の「イ」と「ン」が組み合わさった音です。
ポイント5:リズムを意識するコツ
「毛病」を発音する際には、各音節のリズムを意識しましょう。「máo bìng」と言うときには、最初の音節「máo」をしっかり発音し、次の音節「bìng」にしっかりと繋げることが大切です。言葉全体の流れを滑らかにすることを心がけてください。
ポイント6:練習方法のコツ
「毛病」を何度も声に出して練習することが重要です。最初はゆっくりと発音し、徐々にスピードを上げていきましょう。録音して自分の発音を聞くと、改善点が見つかりやすくなります。