客厅は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「kè tīng」で、繁体字では「客廳」と表記されます。
このページでは、「客厅」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「客厅」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
客厅の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 客厅 |
---|---|
繁体字 | 客廳 |
ピンイン/声調 | kè tīng |
カタカナ発音(参考) | コーァ ティーン |
客厅の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | リビングルーム |
名詞 | 居間 |
名詞 | 応接間 |
意味1:リビングルーム
「客厅」は家庭内で家族が集まる場所としてのリビングルームを指すことが多いです。この空間は通常、ソファやテレビがあり、家族団らんやくつろぎの場として利用されます。
意味2:居間
居間は日本の伝統的な住宅でも一般的な生活空間であり、家族が日常的に使用する部屋です。畳敷きの場合もあり、日常の活動が行われる場所です。
意味3:応接間
応接間は、客を迎え入れるための部屋として使われることがあります。ここでは主に客人との会話や接待が行われ、装飾や家具が整えられていることが多いです。
客厅の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们家有一个非常舒适的客厅。(Wǒmen jiā yǒu yīgè fēicháng shūshì de kètīng。)
私たちの家にはとても快適なリビングルームがあります。 - 客厅里有一张大沙发。(Kètīng lǐ yǒu yī zhāng dà shāfā。)
客厅には大きなソファがあります。 - 我喜欢在客厅里看电视。(Wǒ xǐhuān zài kètīng lǐ kàn diànshì。)
私はリビングルームでテレビを見るのが好きです。 - 我们的客厅布置得很温馨。(Wǒmen de kètīng bùzhì dé hěn wēnxīn。)
私たちのリビングルームはとても温かみのある装飾がされています。 - 客厅是我们家庭聚会的地方。(Kètīng shì wǒmen jiātíng jùhuì de dìfāng。)
客厅は私たちの家族の集まりの場所です。 - 我在客厅里放了一些植物。(Wǒ zài kètīng lǐ fàngle yīxiē zhíwù。)
私はリビングルームにいくつかの植物を置きました。 - 客厅的墙壁是淡蓝色的。(Kètīng de qiángbì shì dàn lán sè de。)
リビングルームの壁は淡い青色です。 - 我们在客厅里举办了生日派对。(Wǒmen zài kètīng lǐ jǔbànle shēngrì pàiduì。)
私たちはリビングルームで誕生日パーティーを開催しました。 - 客厅里有一个大屏幕电视。(Kètīng lǐ yǒu yīgè dà píngmù diànshì。)
客厅には大きなスクリーンのテレビがあります。 - 客厅的地毯非常柔软。(Kètīng de dìtǎn fēicháng róuruǎn。)
リビングルームのカーペットはとても柔らかいです。 - 我家客厅的窗帘是红色的。(Wǒ jiā kètīng de chuānglián shì hóngsè de。)
私の家のリビングルームのカーテンは赤色です。 - 客厅里常常有朋友来玩。(Kètīng lǐ chángcháng yǒu péngyǒu lái wán。)
客厅にはよく友達が遊びに来ます。 - 我们在客厅里聊天。(Wǒmen zài kètīng lǐ liáotiān。)
私たちはリビングルームでおしゃべりをしています。 - 我喜欢在客厅里阅读。(Wǒ xǐhuān zài kètīng lǐ yuèdú。)
私はリビングルームで読書するのが好きです。 - 客厅是家人团聚的地方。(Kètīng shì jiārén tuánjù de dìfāng。)
リビングルームは家族が集まる場所です。 - 客厅的家具都很新。(Kètīng de jiājù dōu hěn xīn。)
リビングルームの家具はすべて新しいです。 - 我们在客厅里喝茶。(Wǒmen zài kètīng lǐ hē chá。)
私たちはリビングルームでお茶を飲んでいます。 - 客厅的装饰很有特色。(Kètīng de zhuāngshì hěn yǒu tèsè。)
リビングルームの装飾はとても特徴的です。 - 家里的客厅很宽敞。(Jiālǐ de kètīng hěn kuānchǎng。)
家のリビングルームはとても広々としています。 - 客厅里的灯光很柔和。(Kètīng lǐ de dēngguāng hěn róuhé。)
リビングルームの照明はとても柔らかいです。
客厅の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「客」(kè)は第4声(落ちる声)で発音します。声調を意識して、最初に高い声から急に下げるイメージで発音してください。「客」の「k」は、少し強く息を出す感じで発音します。
ポイント2:「kè」の発音のコツ
「kè」の「k」は、口を少し開けて喉の奥から出す音です。日本語の「カ」に近いですが、もっと息を強く出すように意識してください。続けて「è」と言うときは、口を少し横に開き、下げる感じで発音します。
ポイント3:母音の発音
「tīng」の「t」は、日本語の「タ」と同じですが、少し強めに息を出します。「ī」は長音で、口を横に開きながら「イ」と言う感じで、少し伸ばしてください。
ポイント4:「tīng」の発音のコツ
「tīng」の「ng」は、鼻に響かせる感じで発音します。口を開いたまま、声を鼻に抜けさせるように意識すると、正しく発音できます。
ポイント5:滑らかに繋げる
「客厅」を言うときは、「kè」と「tīng」を滑らかに繋げて言います。間を空けずに、リズムよく言うことを意識してください。
ポイント6:練習の繰り返し