胶水は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「jiāo shuǐ」で、繁体字では「膠水」と表記されます。
このページでは、「胶水」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「胶水」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
胶水の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 胶水 |
---|---|
繁体字 | 膠水 |
ピンイン/声調 | jiāo shuǐ |
カタカナ発音(参考) | ジアオ シュウイ |
胶水の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 接着剤 |
名詞 | のり |
意味1:接着剤
「胶水」は、物体をくっつけるために使用される液体やペースト状の物質を指します。日本語で「接着剤」として広く知られています。
意味2:のり
「胶水」は、紙や布などの軽い素材を接着するために使われることもあり、この場合は「のり」として表現されることがあります。
胶水の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我需要一些胶水来修理这个破损的玩具。(Wǒ xūyào yīxiē jiāoshuǐ lái xiūlǐ zhège pòsǔn de wánjù。)
私はこの壊れたおもちゃを修理するために接着剤が必要です。 - 请把胶水涂在这两块木头上。(Qǐng bǎ jiāoshuǐ tú zài zhè liǎng kuài mùtóu shàng。)
この2つの木に接着剤を塗ってください。 - 我用胶水把纸和布粘在一起。(Wǒ yòng jiāoshuǐ bǎ zhǐ hé bù nián zài yīqǐ。)
私はのりを使って紙と布をくっつけました。 - 这个项目需要强力胶水,以确保连接的牢固性。(Zhège xiàngmù xūyào qiánglì jiāoshuǐ, yǐ quèbǎo liánjiē de láogùxìng。)
このプロジェクトには強力な接着剤が必要で、接続の強度を確保します。 - 我在手工课上使用胶水做了一个漂亮的手工艺品。(Wǒ zài shǒugōng kè shàng shǐyòng jiāoshuǐ zuòle yī gè piàoliang de shǒugōng yìpǐn。)
私は手芸の授業で接着剤を使って素敵な手工芸品を作りました。 - 胶水干了之后,这个模型就会非常坚固。(Jiāoshuǐ gānle zhīhòu, zhège móxíng jiù huì fēicháng jiāngù。)
接着剤が乾いた後、このモデルは非常に頑丈になります。 - 我在书包里放了一瓶胶水,以备不时之需。(Wǒ zài shūbāo lǐ fàngle yī píng jiāoshuǐ, yǐ bèi bùshí zhī xū。)
私はリュックに一瓶の接着剤を入れて、いざという時のために備えました。 - 这种胶水适合用于纸张和纸板的粘合。(Zhè zhǒng jiāoshuǐ shìhé yòng yú zhǐzhāng hé zhǐbǎn de nián hé。)
この接着剤は紙と段ボールの接着に適しています。 - 在做手工时,胶水是必不可少的材料。(Zài zuò shǒugōng shí, jiāoshuǐ shì bì bù kě shǎo de cáiliào。)
手芸をする時、接着剤は欠かせない材料です。 - 我需要买一些胶水,因为我的手工艺品快要完成了。(Wǒ xūyào mǎi yīxiē jiāoshuǐ, yīnwèi wǒ de shǒugōng yìpǐn kuài yào wánchéngle。)
私はいくつかの接着剤を買う必要があります、なぜなら私の手工芸品はもうすぐ完成するからです。 - 胶水未干时要小心,不要碰到其他物品。(Jiāoshuǐ wèi gān shí yào xiǎoxīn, bùyào pèng dào qítā wùpǐn。)
接着剤が乾くまで注意してください、他の物に触れないように。 - 我用胶水把破损的书页粘合在一起。(Wǒ yòng jiāoshuǐ bǎ pòsǔn de shūyè nián hé zài yīqǐ。)
私は破れたページを接着剤でくっつけました。 - 这种胶水在水中仍然能保持粘合力。(Zhè zhǒng jiāoshuǐ zài shuǐ zhōng réngrán néng bǎochí nián hé lì。)
この接着剤は水中でも接着力を保つことができます。 - 胶水可以用来制作模型和工艺品。(Jiāoshuǐ kěyǐ yòng lái zhìzuò móxíng hé gōngyìpǐn。)
接着剤は模型や工芸品を作るために使えます。 - 我需要买一些普通的胶水用于日常的手工活动。(Wǒ xūyào mǎi yīxiē pǔtōng de jiāoshuǐ yòng yú rìcháng de shǒugōng huódòng。)
私は日常の手芸活動に使うために普通の接着剤を買う必要があります。 - 胶水的使用使得工艺品更具美感。(Jiāoshuǐ de shǐyòng shǐ dé gōngyìpǐn gèng jù měigǎn。)
接着剤の使用により、工芸品はさらに美しくなります。 - 胶水一旦干燥,就很难再拆开了。(Jiāoshuǐ yīdàn gānzào, jiù hěn nán zài chāikāi le。)
接着剤が一度乾燥すると、再び剥がすのは難しいです。 - 我用胶水把三个水杯粘在一起,做成一个艺术品。(Wǒ yòng jiāoshuǐ bǎ sān gè shuǐbēi nián zài yīqǐ, zuò chéng yī gè yìshùpǐn。)
私は接着剤を使って3つのコップをくっつけて、アート作品を作りました。 - 胶水的味道很刺鼻,使用时要注意通风。(Jiāoshuǐ de wèidào hěn cìbí, shǐyòng shí yào zhùyì tōngfēng。)
接着剤の匂いは非常に強いので、使用時は換気に注意してください。
胶水の発音のコツ
ポイント1:声調に注意する
「胶水」の「jiāo」は第一声で高く平らに発音します。声を上げずに、一定の高さで維持することが大切です。声調を意識して、音が上下しないように注意しましょう。
ポイント2:「j」の音の出し方
「jiāo」の「j」は、日本語の「じ」よりも口をもっと横に広げて発音します。舌先を上の歯の裏に近づけ、息を出すときに「じ」と「イ」の中間の音を出すイメージで練習してください。
ポイント3:「āo」の部分の発音
「āo」は「ア」と「オ」をつなげた音です。まず「ア」を発音し、その後に少し口をすぼめて「オ」を言うようにします。流れるように発音することを意識しましょう。
ポイント4:「shuǐ」の発音のコツ
「shuǐ」の「sh」は、日本語の「し」とは異なり、少し強めに息を出します。口を横に広げて「し」と言う感じで始め、続けて「u」を強調して発音します。
ポイント5:「u」の音の発音
「shuǐ」の「u」は、口をすぼめて発音します。日本語の「う」よりも口をさらに丸めて、息を出すイメージです。この音をしっかりと出すことが大切です。
ポイント6:「ǐ」の声調の出し方
「shuǐ」の「ǐ」は第三声で、声が下がってから上がります。最初は少し低めに声を出し、その後に少し高くなるように意識して発音しましょう。この変化を感じることが重要です。