胡须は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「hú xū」で、繁体字では「胡須」と表記されます。
このページでは、「胡须」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「胡须」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
胡须の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 胡须 |
---|---|
繁体字 | 胡須 |
ピンイン/声調 | hú xū |
カタカナ発音(参考) | ホゥ シュイ |
胡须の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | ひげ |
名詞 | あごひげ |
名詞 | 口ひげ |
意味1:ひげ
「胡须」は一般的に顔に生える毛、「ひげ」を指します。男性の顔に生える毛全般を指すことが多く、具体的な種類を特定しない場合に使われます。
意味2:あごひげ
「胡须」は特にあごに生えるひげ、「あごひげ」も指します。顔の下部、顎の周辺に生える毛を意味します。
意味3:口ひげ
「胡须」はまた、口の上に生えるひげ、「口ひげ」も含まれます。唇の上、鼻の下に位置するひげを指します。
胡须の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他有一头浓密的胡须。(tā yǒu yī tóu nóngmì de húxū):
彼は濃いひげを生やしている。 - 他的胡须修剪得很整齐。(tā de húxū xiūjiǎn dé hěn zhěngqí):
彼のひげはとても整えられている。 - 我喜欢他的胡须,因为它让他看起来成熟。(wǒ xǐhuān tā de húxū, yīnwèi tā ràng tā kàn qǐlái chéngshú):
私は彼のひげが好きです。なぜなら、彼を成熟した印象に見せるからです。 - 他的胡须像狮子的鬃毛一样。(tā de húxū xiàng shīzi de zōngmáo yīyàng):
彼のひげはライオンのたてがみのようです。 - 有些人认为胡须会让他们看起来更有魅力。(yǒuxiē rén rènwéi húxū huì ràng tāmen kàn qǐlái gèng yǒu mèilì):
ある人々は、ひげが自分をより魅力的に見せると考えています。 - 他把胡须染成了灰色。(tā bǎ húxū rǎn chéngle huīsè):
彼はひげを灰色に染めました。 - 我从小就喜欢留胡须。(wǒ cóng xiǎo jiù xǐhuān liú húxū):
私は子供の頃からひげを伸ばすのが好きでした。 - 他的胡须很长,需要定期修剪。(tā de húxū hěn zhǎng, xūyào dìngqī xiūjiǎn):
彼のひげはとても長く、定期的に手入れが必要です。 - 她总是开玩笑说我胡须太多了。(tā zǒng shì kāi wánxiào shuō wǒ húxū tài duōle):
彼女はいつも私のひげが多すぎると冗談を言います。 - 胡须的颜色和发色相近。(húxū de yánsè hé fà sè xiāng jìn):
ひげの色は髪の色に近い。 - 他在胡须上涂了胡椒粉,想要让它更有特色。(tā zài húxū shàng túle hújiāo fěn, xiǎng yào ràng tā gèng yǒu tèsè):
彼はひげに胡椒を塗って、もっと特徴的にしたいと思っています。 - 我不喜欢留胡须,因为觉得太麻烦了。(wǒ bù xǐhuān liú húxū, yīnwèi juédé tài máfanle):
私はひげを伸ばすのが好きではありません。なぜなら、面倒だと感じるからです。 - 他喜欢把胡须编成辫子。(tā xǐhuān bǎ húxū biān chéng biànzi):
彼はひげを編み込みにするのが好きです。 - 有些文化中,胡须被视为智慧的象征。(yǒuxiē wénhuà zhōng, húxū bèi shì wéi zhìhuì de xiàngzhēng):
いくつかの文化では、ひげは知恵の象徴と見なされています。 - 他的口胡子看起来很有个性。(tā de kǒuhúzi kàn qǐlái hěn yǒu gèxìng):
彼の口ひげはとても個性的に見えます。 - 在某些地方,留胡须是一种传统。(zài mǒuxiē dìfāng, liú húxū shì yī zhǒng chuántǒng):
ある場所では、ひげを伸ばすことが伝統とされています。 - 他刚剃掉胡须,看起来年轻了很多。(tā gāng tì diào húxū, kàn qǐlái niánqīngle hěn duō):
彼はひげを剃ったばかりで、ずいぶん若く見えます。 - 他的胡须在阳光下闪闪发光。(tā de húxū zài yángguāng xià shǎnshǎn fāguāng):
彼のひげは日光の下でキラキラと輝いています。
胡须の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「胡须」の「hú」は第二声(上昇する声調)で、「xū」は第一声(高く平らな声調)です。この声調の違いを意識することで、正しい発音になります。特に「hú」の部分は、少し高めの声で上に上がるように意識しましょう。
ポイント2:「h」の発音
「h」は日本語の「ハ行」と少し違い、喉の奥から出す音です。息を強く出しながら、「h」を発音すると、より中国語らしい音になります。「h」を発音するときは、口を少し開けて、息をしっかりと出すことを意識してください。
ポイント3:「u」の発音
「u」は日本語の「ウ」に近いですが、口をすぼめて発音します。口を前に突き出すようにしながら、「ウ」と言うと、より正確な「u」になります。この時、声調に注意して上昇させることも忘れずに。
ポイント4:「x」の発音
「x」は日本語にはない音で、舌を上の歯の裏に近づけて発音します。このとき、息を軽く出しながら「シ」と言う感じで発音することがポイントです。舌を少し上げて、柔らかい音を出すように意識してください。
ポイント5:「ū」の発音
「xū」の「ū」は、最初に説明した「u」と同じく口をすぼめて発音しますが、今度は高く平らに発音します。音の高さを保ちながら、息をしっかりと出すことが大切です。「xū」と言うときは、意識して声を高く保ちましょう。
ポイント6:つなげて発音する練習
「hú xū」と言うときは、二つの単語をスムーズに繋げて発音します。「hú」と「xū」の間に自然な流れが出るように練習しましょう。リズムよく、「フーシュー」と言う感覚をつかむと良いでしょう。