残疾は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「cán jí」で、繁体字では「殘疾」と表記されます。
このページでは、「残疾」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「残疾」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
残疾の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 残疾 |
---|---|
繁体字 | 殘疾 |
ピンイン/声調 | cán jí |
カタカナ発音(参考) | ツァン ジー |
残疾の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 障害 |
名詞 | 身体障害 |
形容詞 | 障害のある |
意味1:障害
一般的に身体や精神において、正常な機能が損なわれている状態を指します。
意味2:身体障害
身体の一部が正常に機能しない、または欠損している状態を意味します。
意味3:障害のある
形容詞として、何らかの障害を持っている状態を表します。
残疾の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他有严重的残疾,无法独立生活。(tā yǒu yánzhòng de cánjí, wúfǎ dúlì shēnghuó。)
彼は重度の障害があり、独立して生活できません。 - 许多残疾人士需要社会的支持。(xǔduō cánjí rénshì xūyào shèhuì de zhīchí。)
多くの障害者は社会の支援を必要としています。 - 这个项目旨在帮助残疾儿童。(zhège xiàngmù zhǐ zài bāngzhù cánjí ér tóng。)
このプロジェクトは障害のある子供を支援することを目的としています。 - 残疾并不妨碍他追求自己的梦想。(cánjí bìng bù fáng’ài tā zhuīqiú zìjǐ de mèngxiǎng。)
障害は彼が自分の夢を追い求めるのを妨げません。 - 她是一位残疾艺术家,作品非常感人。(tā shì yī wèi cánjí yìshùjiā, zuòpǐn fēicháng gǎnrén。)
彼女は障害のあるアーティストで、作品は非常に感動的です。 - 残疾人士在社会中面临许多挑战。(cánjí rénshì zài shèhuì zhōng miànlín xǔduō tiǎozhàn。)
障害者は社会の中で多くの課題に直面しています。 - 我们应该尊重残疾人士的权利。(wǒmen yīnggāi zūnzhòng cánjí rénshì de quánlì。)
私たちは障害者の権利を尊重すべきです。 - 他有一只手的残疾,仍然能打篮球。(tā yǒu yī zhī shǒu de cánjí, réngrán néng dǎ lánqiú。)
彼は片腕に障害がありますが、それでもバスケットボールをすることができます。 - 这项科技可以帮助残疾人士更好地沟通。(zhè xiàng kējì kěyǐ bāngzhù cánjí rénshì gèng hǎo de gōutōng。)
この技術は障害者がより良くコミュニケーションを取るのを助けることができます。 - 残疾不应该成为就业的障碍。(cánjí bù yīnggāi chéngwéi jiùyè de zhàng’ài。)
障害は雇用の障害であってはならない。 - 许多国家为残疾人士提供补助。(xǔduō guójiā wèi cánjí rénshì tígōng bǔzhù。)
多くの国が障害者に対して助成金を提供しています。 - 我有一个朋友,他的残疾使他更加坚强。(wǒ yǒu yī gè péngyǒu, tā de cánjí shǐ tā gèng jiānqiáng。)
私には友人がいて、彼の障害は彼をより強くしました。 - 这本书讲述了一个残疾女孩的奋斗故事。(zhè běn shū jiǎngshùle yī gè cánjí nǚhái de fèndòu gùshì。)
この本は障害のある少女の奮闘の物語を語っています。 - 残疾人士的需求应该被重视。(cánjí rénshì de xūqiú yīnggāi bèi zhòngshì。)
障害者のニーズは重要視されるべきです。 - 我们希望社会能够为残疾人士创造更多机会。(wǒmen xīwàng shèhuì nénggòu wèi cánjí rénshì chuàngzào gèng duō jīhuì。)
私たちは社会が障害者にもっと多くの機会を創出できることを望んでいます。 - 她虽然有残疾,但在工作上表现出色。(tā suīrán yǒu cánjí, dàn zài gōngzuò shàng biǎoxiàn chūsè。)
彼女は障害がありますが、仕事で優れたパフォーマンスを見せています。 - 残疾并不代表无能。(cánjí bìng bù dàibiǎo wúnéng。)
障害は無能を意味するものではありません。 - 社会应为残疾人士提供无障碍的环境。(shèhuì yīng wèi cánjí rénshì tígōng wú zhàng’ài de huánjìng。)
社会は障害者にバリアフリーの環境を提供する必要があります。 - 我们需要更多关于残疾的教育和宣传。(wǒmen xūyào gèng duō guānyú cánjí de jiàoyù hé xuānchuán。)
私たちは障害についての教育と啓発をもっと必要としています。
残疾の発音のコツ
ポイント1:cánの発音のコツ
「cán」は「カン」と発音しますが、最初の「c」は「ツ」と「ス」の中間の音です。「カ」の部分は口を少し開けて、リラックスした状態で発音します。声を出すときは、しっかりと息を吐き出して、音をはっきりさせましょう。
ポイント2:cánの声調のコツ
「cán」は第二声(陽声)です。声調は「カン」と発音した後、音を少し下げてから再び上げる感じで発音します。この上下のリズムを意識すると、より自然に聞こえます。
ポイント3:jíの発音のコツ
「jí」は「ジ」と発音しますが、注意点は「ジ」の部分の「j」は日本語の「ジ」よりも柔らかく、少し「チ」に近い音です。舌を上の前歯の裏側に近づけて発音すると良いでしょう。
ポイント4:jíの声調のコツ
「jí」は第一声(平声)です。声を高く、平らに保ちながら発音することが重要です。音を上げたり下げたりせず、一定の高さで発音するように心がけましょう。
ポイント5:音のつなぎ方のコツ
「cán」と「jí」をつなげるときは、二つの音の間を滑らかに繋げます。特に「n」と「j」の部分を意識して、流れるように発音すると、全体が自然に聞こえます。
ポイント6:練習のコツ
「残疾」を何度も繰り返し発音してみてください。最初はゆっくりと、音と声調を意識して発音し、慣れてきたら徐々にスピードを上げてみましょう。また、録音して自分の発音を確認するのも良い練習方法です。