病毒は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「bìng dú」で、繁体字では「病毒」と表記されます。
このページでは、「病毒」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「病毒」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
病毒の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 病毒 |
---|---|
繁体字 | 病毒 |
ピンイン/声調 | bìng dú |
カタカナ発音(参考) | ビーン ドゥ |
病毒の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | ウイルス |
名詞 | 病原体 |
名詞 | 病菌 |
意味1:ウイルス
「病毒」は、感染症を引き起こす微小な病原体を指し、特にウイルスとして知られています。ウイルスは、細胞に寄生して増殖するため、生物学的には生物と非生物の中間的な存在とされています。
意味2:病原体
「病毒」は、一般的には病気を引き起こす原因となる微生物や物質の総称として「病原体」として理解されることもあります。病原性を持つ微生物やウイルスを指し、感染症の原因となります。
意味3:病菌
「病毒」は、特に細菌やウイルスなどの微生物を意味し、「病菌」として用いられることもあります。広義には感染症を引き起こすさまざまな微生物を指すことがあります。
病毒の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我最近感染了流感病毒。(Wǒ zuìjìn gǎnrǎnle liúgǎn bìngdú。)
私は最近インフルエンザウイルスに感染しました。 - 这种病毒在全球传播。(Zhè zhǒng bìngdú zài quánqiú chuánbō。)
このウイルスは世界中に広がっています。 - 病毒可以通过空气传播。(Bìngdú kěyǐ tōngguò kōngqì chuánbō。)
ウイルスは空気を通じて感染することがあります。 - 科学家们正在研究这种病毒的特性。(Kēxuéjiāmen zhèngzài yánjiū zhè zhǒng bìngdú de tèxìng。)
科学者たちはこのウイルスの特性を研究しています。 - 病毒会导致多种疾病。(Bìngdú huì dǎozhì duō zhǒng jíbìng。)
ウイルスは多くの病気を引き起こす可能性があります。 - 这种病毒的疫苗已经研发成功。(Zhè zhǒng bìngdú de yìmiáo yǐjīng yánfā chénggōng。)
このウイルスのワクチンがすでに開発に成功しました。 - 他感染了一个新的病毒。(Tā gǎnrǎnle yīgè xīn de bìngdú。)
彼は新しいウイルスに感染しました。 - 病毒可以在体外存活很长时间。(Bìngdú kěyǐ zài tǐwài cúnhuó hěn cháng shíjiān。)
ウイルスは体外で長い間生存することができます。 - 医生告诉我这是由病毒引起的。(Yīshēng gàosù wǒ zhè shì yóu bìngdú yǐnqǐ de。)
医者は私にこれはウイルスによって引き起こされたものだと言いました。 - 这种病毒的变异非常快。(Zhè zhǒng bìngdú de biànyì fēicháng kuài。)
このウイルスの変異は非常に速いです。 - 我们需要提高免疫力来抵御病毒。(Wǒmen xūyào tígāo miǎnyìlì lái dǐyù bìngdú。)
私たちはウイルスに対抗するために免疫力を高める必要があります。 - 病毒是一种微小的病原体。(Bìngdú shì yī zhǒng wēixiǎo de bìngyuántǐ。)
ウイルスは微小な病原体の一種です。 - 许多病毒会在潮湿的环境中存活。(Xǔduō bìngdú huì zài cháoshī de huánjìng zhōng cúnhuó。)
多くのウイルスは湿った環境で生存します。 - 他对这种病毒的免疫力很强。(Tā duì zhè zhǒng bìngdú de miǎnyìlì hěn qiáng。)
彼はこのウイルスに対する免疫力が非常に強いです。 - 有些病毒可以通过食物传播。(Yǒuxiē bìngdú kěyǐ tōngguò shíwù chuánbō。)
いくつかのウイルスは食物を通じて感染することがあります。 - 他正在研究如何对抗这种病毒。(Tā zhèngzài yánjiū rúhé duìkàng zhè zhǒng bìngdú。)
彼はこのウイルスに対抗する方法を研究しています。 - 这种病毒会影响呼吸系统。(Zhè zhǒng bìngdú huì yǐngxiǎng hūxī xìtǒng。)
このウイルスは呼吸器系に影響を与えます。 - 病毒的传播速度非常快。(Bìngdú de chuánbō sùdù fēicháng kuài。)
ウイルスの感染速度は非常に速いです。 - 科学家们发现了一种新的病毒。(Kēxuéjiāmen fāxiànle yī zhǒng xīn de bìngdú。)
科学者たちは新しいウイルスを発見しました。
病毒の発音のコツ
ポイント1:声調を意識する
「病毒」の「bìng」は第4声(降調)、そして「dú」は第2声(昇調)です。声調が異なるため、しっかりと声調を意識して発音しましょう。「bìng」を発音する際は、声をしっかりと下げ、「dú」を発音する時は声を上げることを心がけてください。
ポイント2:子音「b」の発音
「bìng」の最初の「b」は、唇を閉じてから一気に開くことで音を出します。日本語の「バ」よりも強く口を閉じてから開くことで、はっきりした音になります。
ポイント3:母音「i」の発音
「bìng」の中の「i」は、日本語の「い」と似ていますが、少し口を横に広げるように発音します。息を少し漏らすようにすると、より自然な発音になります。
ポイント4:鼻音「ng」の発音
「bìng」の最後の「ng」は、喉の奥で音を出す鼻音です。日本語の「ん」に似ていますが、口を閉じたまま声を出し、鼻からも息を抜く感覚を持つとよいでしょう。
ポイント5:子音「d」の発音
「dú」の「d」は、舌先を上の歯の裏に軽く当ててから離すように発音します。日本語の「ド」に比べ、舌をしっかりと使ってクリアに発音することがポイントです。
ポイント6:母音「u」の発音
「dú」の「u」は、日本語の「ウ」と似ていますが、口を丸めて発音します。息をしっかりと吐きながら「u」を伸ばすイメージで発音すると、より正確になります。