刻苦は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「kè kǔ」で、繁体字では「刻苦」と表記されます。
このページでは、「刻苦」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「刻苦」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
刻苦の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 刻苦 |
---|---|
繁体字 | 刻苦 |
ピンイン/声調 | kè kǔ |
カタカナ発音(参考) | コーァ クゥ |
刻苦の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 勤勉な |
形容動詞 | 努力する |
名詞 | 苦労 |
意味1:勤勉な
「刻苦」は、仕事や学業において努力を惜しまず、勤勉に取り組む様子を指す形容詞です。常に精進し、向上を目指す姿勢を表現します。
意味2:努力する
「刻苦」は、形容動詞として、目標達成のために困難を乗り越えて努力を続けることを指します。困難にも屈せず、粘り強く取り組む姿勢を強調します。
意味3:苦労
「刻苦」は、名詞として、物事を達成するために経験する困難や苦労を指します。努力や忍耐を通じて、成長や成功を目指す過程の辛さを表現します。
刻苦の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 他是一个刻苦的学生,每天都在图书馆学习。(Tā shì yī gè kè kǔ de xué shēng, měi tiān dōu zài tú shū guǎn xué xí。)
彼は勤勉な学生で、毎日図書館で勉強しています。 - 为了实现梦想,她刻苦工作了几年。(Wèi le shí xiàn mèng xiǎng, tā kè kǔ gōng zuò le jǐ nián。)
夢を実現するために、彼女は数年間勤勉に働きました。 - 刻苦学习是成功的关键。(Kè kǔ xué xí shì chéng gōng de guān jiàn。)
勤勉に学ぶことが成功の鍵です。 - 他在工作上非常刻苦,常常加班。(Tā zài gōng zuò shàng fēi cháng kè kǔ, cháng cháng jiā bān。)
彼は仕事に非常に勤勉で、しばしば残業します。 - 这本书讲述了刻苦奋斗的故事。(Zhè běn shū jiǎng shù le kè kǔ fèn dòu de gù shì。)
この本は勤勉に奮闘する物語を語っています。 - 他在困难面前从不退缩,总是刻苦努力。(Tā zài kùn nán miàn qián cóng bù tuì suō, zǒng shì kè kǔ nǔ lì。)
彼は困難の前で決して後退せず、常に努力しています。 - 刻苦的训练让他成为了优秀的运动员。(Kè kǔ de xùn liàn ràng tā chéng wéi le yōu xiù de yùn dòng yuán。)
勤勉な訓練が彼を優れたアスリートにしました。 - 只有刻苦才能取得好成绩。(Zhǐ yǒu kè kǔ cái néng qǔ dé hǎo chéng jì。)
勤勉でなければ良い成績は得られません。 - 她的成功离不开刻苦的努力。(Tā de chéng gōng lí bù kāi kè kǔ de nǔ lì。)
彼女の成功は勤勉な努力なしには成し遂げられません。 - 为了通过考试,他刻苦复习了很久。(Wèi le tōng guò kǎo shì, tā kè kǔ fù xí le hěn jiǔ。)
試験に合格するために、彼は長い間勤勉に復習しました。 - 刻苦是他成功的重要品质。(Kè kǔ shì tā chéng gōng de zhòng yào pǐn zhì。)
勤勉は彼の成功にとって重要な資質です。 - 他在学习上非常刻苦,从不懈怠。(Tā zài xué xí shàng fēi cháng kè kǔ, cóng bù xiè dài。)
彼は学業に非常に勤勉で、決して怠けることはありません。 - 刻苦的态度让他在职场上脱颖而出。(Kè kǔ de tài dù ràng tā zài zhí chǎng shàng tuō yǐng ér chū。)
勤勉な態度が彼を職場で目立たせました。 - 他常常讲述自己刻苦奋斗的经历。(Tā cháng cháng jiǎng shù zì jǐ kè kǔ fèn dòu de jīng lì。)
彼は自分の勤勉に奮闘した経験をよく語ります。 - 刻苦的精神是我们团队的核心。(Kè kǔ de jīng shén shì wǒ men tuán duì de hé xīn。)
勤勉な精神は私たちのチームの核です。 - 他在学习和工作中都表现出刻苦的态度。(Tā zài xué xí hé gōng zuò zhōng dōu biǎo xiàn chū kè kǔ de tài dù。)
彼は学業と仕事の両方で勤勉な態度を示しています。 - 刻苦的精神让他克服了许多困难。(Kè kǔ de jīng shén ràng tā kè fú le xǔ duō kùn nán。)
勤勉な精神が彼を多くの困難から克服させました。 - 她通过刻苦的努力,终于实现了自己的目标。(Tā tōng guò kè kǔ de nǔ lì, zhōng yú shí xiàn le zì jǐ de mù biāo。)
彼女は勤勉な努力によって、ついに自分の目標を達成しました。 - 他的刻苦精神感染了身边的每一个人。(Tā de kè kǔ jīng shén gǎn rǎn le shēn biān de měi yī gè rén。)
彼の勤勉な精神は周りの誰にでも影響を与えました。
刻苦の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「刻苦」の「kè」の部分は、4声(降声)です。この声調は、声を高い位置から一気に下げる感じで発音します。日本語にはない声調なので、意識して声をしっかり下げる練習をしましょう。
ポイント2:母音の発音
「kè」の「è」は、日本語の「え」と似ていますが、口を少し横に広げて発音すると良いです。「kè」の「k」は、喉の奥から出る音で、強く発音します。
ポイント3:子音の発音
「kè」の「k」は、無声音で、息を強く吐き出すように発音します。日本語の「か」よりも強く、はっきりとした音を意識しましょう。
ポイント4:連続音の発音
「苦」の部分「kǔ」は、3声(上昇声)です。この声調は、声を下げた後に上げる感じです。初めに少し低い音から始めて、徐々に高い音に上げるように練習しましょう。
ポイント5:母音の発音(続き)
「kǔ」の「ǔ」は、日本語の「う」と似ていますが、口をすぼめて発音します。また、発音する際は、少し息を抜くようなイメージで滑らかに言うと良いでしょう。
ポイント6:リズムと流れに注意
「刻苦」をつなげて発音する際は、2つの音のリズムを意識して、スムーズに流れるように言います。「kè kǔ」と繋げて言うことで、全体のリズムが生まれます。何度も練習して自然な流れを身につけましょう。