荣幸は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「róng xìng」で、繁体字では「榮幸」と表記されます。
このページでは、「荣幸」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「荣幸」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
荣幸の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 荣幸 |
---|---|
繁体字 | 榮幸 |
ピンイン/声調 | róng xìng |
カタカナ発音(参考) | ゥローン シーン |
荣幸の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 光栄 |
形容動詞 | 光栄に思う |
形容動詞 | 名誉に思う |
意味1:光栄
「荣幸」は、名詞として「光栄」という意味があります。これは、名誉や誇りに感じることを表します。
意味2:光栄に思う
「荣幸」は、形容動詞として「光栄に思う」という意味もあります。何か特別な機会や待遇を受けた際に、そのことを誇りに思う感情を指します。
意味3:名誉に思う
また、「荣幸」は「名誉に思う」という意味でも使われます。これは、特定の出来事や状況に対して、自分にとって名誉であると感じることを表します。
荣幸の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我很荣幸能够参加这个会议。(Wǒ hěn róngxìng nénggòu cānjiā zhège huìyì。)
私はこの会議に参加できて光栄です。 - 能得到这个奖项,我感到非常荣幸。(Néng dédào zhège jiǎngxiàng, wǒ gǎndào fēicháng róngxìng。)
この賞を受け取ることができて、私は非常に光栄に思います。 - 我感到荣幸能与你们共事。(Wǒ gǎndào róngxìng néng yǔ nǐmen gòngshì。)
あなた方と一緒に働けて名誉に思います。 - 能够在这里发表演讲,我感到无比荣幸。(Nénggòu zài zhèlǐ fābiǎo yǎnjiǎng, wǒ gǎndào wúbǐ róngxìng。)
ここで講演できることができて、私は比類なき光栄に思います。 - 这次访问让我感到荣幸。(Zhè cì fǎngwèn ràng wǒ gǎndào róngxìng。)
この訪問は私に光栄をもたらしました。 - 我荣幸地成为这个团队的一员。(Wǒ róngxìng de chéngwéi zhège tuánduì de yīyuán。)
このチームの一員になれて光栄です。 - 我感到荣幸,能为这个项目贡献我的力量。(Wǒ gǎndào róngxìng, néng wèi zhège xiàngmù gòngxiàn wǒ de lìliàng。)
このプロジェクトに私の力を貢献できて光栄です。 - 能够获得这样的机会,我感到无比荣幸。(Nénggòu huòdé zhèyàng de jīhuì, wǒ gǎndào wúbǐ róngxìng。)
このような機会を得られることができて、私は非常に光栄に思います。 - 我荣幸地接受了这份邀请。(Wǒ róngxìng de jiēshòule zhè fèn yāoqǐng。)
この招待を受け入れることができて光栄です。 - 这次颁奖典礼让我感到非常荣幸。(Zhè cì bānjiǎng diǎnlǐ ràng wǒ gǎndào fēicháng róngxìng。)
この授賞式は私に非常に光栄をもたらしました。 - 我荣幸能成为这个项目的发起人。(Wǒ róngxìng néng chéngwéi zhège xiàngmù de fāqǐrén。)
このプロジェクトの発起人になれて光栄です。 - 我感到荣幸,能在这里结识各位专家。(Wǒ gǎndào róngxìng, néng zài zhèlǐ jiéshì gèwèi zhuānjiā。)
ここで皆さんの専門家と出会えることができて名誉に思います。 - 我荣幸地被邀请参加这个论坛。(Wǒ róngxìng de bèi yāoqǐng cānjiā zhège lùntán。)
このフォーラムに招待されて光栄です。 - 能够参与这样的活动,我感到非常荣幸。(Nénggòu cānyù zhèyàng de huódòng, wǒ gǎndào fēicháng róngxìng。)
このような活動に参加できて、私は非常に光栄に思います。 - 我感到荣幸,能得到您的支持。(Wǒ gǎndào róngxìng, néng dédào nín de zhīchí。)
あなたのサポートを得られて名誉に思います。 - 能够在这个项目中发挥作用,我感到荣幸。(Nénggòu zài zhège xiàngmù zhōng fāhuī zuòyòng, wǒ gǎndào róngxìng。)
このプロジェクトで役割を果たせることができて光栄です。 - 我荣幸地接受这个荣誉。(Wǒ róngxìng de jiēshòu zhège róngyù。)
この栄誉を受け入れることができて光栄です。 - 我感到荣幸,能在这里分享我的经历。(Wǒ gǎndào róngxìng, néng zài zhèlǐ fēnxiǎng wǒ de jīnglì。)
ここで私の経験を共有できて名誉に思います。 - 能够与您合作,我感到非常荣幸。(Nénggòu yǔ nín hézuò, wǒ gǎndào fēicháng róngxìng。)
あなたと協力できて非常に光栄です。
荣幸の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「荣幸」は「róng xìng」と発音しますが、特に「róng」の「r」は、英語の「r」とは少し異なります。口を少しすぼめて、舌を上の歯の裏に軽く当てる感じで発音します。この声調は上昇していくため、最初は低い音から始めて、最後は高くするイメージです。
ポイント2:母音の発音
「róng」の「ó」は、口を丸めて発音します。日本語の「お」とは少し違い、口を大きく開けずに発音することが重要です。「xìng」の「ì」は、舌を下げて発音し、口を横に広げるようにします。
ポイント3:子音のクリアな発音
「xìng」の「x」は、日本語の「し」とは異なり、舌を前に出して、上の歯の裏に軽く当てるようにします。この音は「シ」よりも少し柔らかく、息を多く使って発音します。
ポイント4:リズムの把握
ポイント5:練習の繰り返し
ポイント6:言葉の中での練習
「荣幸」は、文の中で使うことで発音に慣れることができます。簡単なフレーズや文章を作り、実際に会話の中で使ってみると、より自然な発音が身につきます。