任务は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「rèn wu」で、繁体字では「任務」と表記されます。
このページでは、「任务」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「任务」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
任务の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 任务 |
---|---|
繁体字 | 任務 |
ピンイン/声調 | rèn wu |
カタカナ発音(参考) | ゥレン ウー |
任务の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
名詞 | 任務 |
名詞 | タスク |
名詞 | 仕事 |
意味1:任務
「任務」とは、特定の目的を達成するために割り当てられた仕事や責任を指します。通常、軍事や警察、企業などで使われることが多いです。
意味2:タスク
「タスク」とは、特定の作業や作業項目を意味します。日常的な仕事やプロジェクトにおいて、完了すべき具体的な項目を指します。
意味3:仕事
「仕事」とは、一般的な労働や作業のことを指します。職場で行う日常的な作業や職務のことです。
任务の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我今天的任务是完成这个项目。(Wǒ jīntiān de rènwù shì wánchéng zhège xiàngmù。)
私の今日の任務はこのプロジェクトを完成させることです。 - 他的任务是调查这个案件。(Tā de rènwù shì diàochá zhège ànjiàn。)
彼の任務はこの事件を調査することです。 - 团队的任务非常重要。(Tuánduì de rènwù fēicháng zhòngyào。)
チームの任務は非常に重要です。 - 这项任务需要在一周内完成。(Zhè xiàng rènwù xūyào zài yī zhōu nèi wánchéng。)
このタスクは1週間以内に完了する必要があります。 - 我正在进行一个重要的任务。(Wǒ zhèngzài jìnxíng yīgè zhòngyào de rènwù。)
私は現在、重要な任務を進めています。 - 他的任务是管理项目进度。(Tā de rènwù shì guǎnlǐ xiàngmù jìndù。)
彼の任務はプロジェクトの進行状況を管理することです。 - 我需要完成几个小任务。(Wǒ xūyào wánchéng jǐ gè xiǎo rènwù。)
私はいくつかの小さなタスクを完了する必要があります。 - 这个任务的截止日期是什么时候?(Zhège rènwù de jiézhǐ rìqī shì shénme shíhòu?)
このタスクの締切日はいつですか? - 他们的任务是在规定时间内交付成果。(Tāmen de rènwù shì zài guīdìng shíjiān nèi jiāofù chéngguǒ。)
彼らの任務は規定の時間内に成果を提出することです。 - 我有很多任务需要处理。(Wǒ yǒu hěnduō rènwù xūyào chǔlǐ。)
私は処理しなければならない多くのタスクがあります。 - 这项任务让我感到很有挑战。(Zhè xiàng rènwù ràng wǒ gǎndào hěn yǒu tiǎozhàn。)
この任務は私にとってとても挑戦的です。 - 作为团队成员,你的任务是什么?(Zuòwéi tuánduì chéngyuán, nǐ de rènwù shì shénme?)
チームメンバーとして、あなたの任務は何ですか? - 我终于完成了所有任务。(Wǒ zhōngyú wánchéngle suǒyǒu rènwù。)
私はついにすべてのタスクを完成させました。 - 每个人都有自己的任务。(Měi gèrén dōu yǒu zìjǐ de rènwù。)
誰もが自分の任務を持っています。 - 他的工作任务非常繁重。(Tā de gōngzuò rènwù fēicháng fánzhòng.)
彼の仕事は非常に重いタスクです。 - 我们需要分配任务给团队成员。(Wǒmen xūyào fēnpèi rènwù gěi tuánduì chéngyuán.)
私たちはチームメンバーに任務を割り当てる必要があります。 - 完成这个任务需要团队的合作。(Wánchéng zhège rènwù xūyào tuánduì de hézuò.)
このタスクを完了するにはチームの協力が必要です。 - 任务完成后,我们可以休息了。(Rènwù wánchéng hòu, wǒmen kěyǐ xiūxíle.)
任務が完了したら、私たちは休むことができます。 - 他负责的任务是进行市场调研。(Tā fùzér de rènwù shì jìnxíng shìchǎng tiáoyán.)
彼が担当している任務は市場調査を行うことです。
任务の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「任务」の「rèn」においては、4つ目の声調(降調)を意識することが重要です。声を少し下げる感じで「rèn」と発音します。最初の音を高めに発音し、次第に低くしていくと良いでしょう。
ポイント2:母音の発音
「rèn」の「e」は、日本語の「エ」とは異なり、口をやや大きく開けて発音します。口を開いた状態で「え」と言うと、より正確に近い音になります。
ポイント3:子音の発音
「rèn」の「r」は、英語の「r」とは異なり、舌を上の前歯の後ろにつけるようにして発音します。日本語の「ら行」に近いですが、より強く巻き舌の感じを出すと良いです。
ポイント4:第二音節「wu」の発音コツ
「任务」の「wu」は、口をすぼめて「ウ」と発音します。「ウ」と発音する際、舌先を上の歯の裏に軽くつけると、より正確な音になります。
ポイント5:声調の変化に注意
「wu」は第一声(平調)ですので、声を高く保ちながら一定のトーンで発音します。声が上がっていくことなく、平らに維持するように意識しましょう。
ポイント6:全体のリズム
「rèn wu」は、リズムよくつなげて発音します。最初の「rèn」をしっかり発音した後、すぐに「wu」に移行します。間を空けずに流れるように言うことで、自然な中国語のリズムを作ることができます。