详细は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「xiáng xì」で、繁体字では「詳細」と表記されます。
このページでは、「详细」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「详细」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
详细の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 详细 |
---|---|
繁体字 | 詳細 |
ピンイン/声調 | xiáng xì |
カタカナ発音(参考) | シアーン シイ |
详细の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 詳細な |
形容詞 | 詳しい |
形容詞 | 細かい |
意味1:詳細な
「详细」は物事が詳しく、細部にわたっていることを表します。日本語で「詳細な」と訳されることがあります。情報や説明が具体的であることを示します。
意味2:詳しい
この語は、情報や説明が十分に詳しく、理解しやすいことを表します。日本語では「詳しい」と訳され、内容の充実度を示す際に使われます。
意味3:細かい
「详细」は、内容や情報が細かく、注意深く記述されていることを指すこともあります。この意味では「細かい」と訳され、繊細な部分にまで目が行き届いていることを強調します。
详细の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这份报告非常详细。(Zhè fèn bàogào fēicháng xiángxì。)
この報告は非常に詳細です。 - 请给我一个详细的说明。(Qǐng gěi wǒ yīgè xiángxì de shuōmíng。)
詳しい説明をください。 - 我们需要更详细的信息。(Wǒmen xūyào gèng xiángxì de xìnxī。)
私たちはもっと詳細な情報が必要です。 - 他的计划非常详细。(Tā de jìhuà fēicháng xiángxì。)
- 请您提供详细的资料。(Qǐng nín tígōng xiángxì de zīliào。)
詳細な資料を提供してください。 - 这本书的内容非常详细。(Zhè běn shū de nèiróng fēicháng xiángxì。)
この本の内容は非常に詳細です。 - 他对这个问题的解释很详细。(Tā duì zhège wèntí de jiěshì hěn xiángxì。)
彼はこの問題についての説明がとても詳しいです。 - 请把这一部分的细节详细说明。(Qǐng bǎ zhè yī bùfen de xìjié xiángxì shuōmíng。)
この部分の細かい点を詳しく説明してください。 - 为了确保准确,我们需要详细的数据。(Wèile quèbǎo zhǔnquè, wǒmen xūyào xiángxì de shùjù。)
正確を期すために、詳細なデータが必要です。 - 他的工作报告写得非常详细。(Tā de gōngzuò bàogào xiě dé fēicháng xiángxì。)
彼の仕事の報告は非常に詳細に書かれています。 - 请你详细描述一下你的想法。(Qǐng nǐ xiángxì miáoshù yīxià nǐ de xiǎngfǎ。)
あなたの考えを詳しく説明してください。 - 这项研究的结果非常详细。(Zhè xiàng yánjiū de jiéguǒ fēicháng xiángxì。)
この研究の結果は非常に詳細です。 - 我想要一个详细的旅行计划。(Wǒ xiǎng yào yīgè xiángxì de lǚxíng jìhuà。)
詳細な旅行計画が欲しいです。 - 他的回答非常详细且清晰。(Tā de huídá fēicháng xiángxì qiě qīngxī。)
彼の回答は非常に詳細で明確です。 - 请详细介绍一下这个项目的背景。(Qǐng xiángxì jièshào yīxià zhège xiàngmù de bèijǐng。)
このプロジェクトの背景を詳しく紹介してください。 - 这份合同的条款非常详细。(Zhè fèn hétong de tiáokuǎn fēicháng xiángxì。)
この契約の条項は非常に詳細です。 - 他在每个细节上都考虑得很详细。(Tā zài měi gè xìjié shàng dōu kǎolǜ dé hěn xiángxì。)
彼はすべての細かい点について非常に詳細に考慮しています。 - 为了项目的成功,我们需要详细的计划。(Wèile xiàngmù de chénggōng, wǒmen xūyào xiángxì de jìhuà。)
プロジェクトの成功のために、詳細な計画が必要です。 - 请把这张图表的细节详细解释一下。(Qǐng bǎ zhè zhāng túbiǎo de xìjié xiángxì jiěshì yīxià。)
このグラフの細かい点を詳しく説明してください。
详细の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「xiáng」には上声(第2声)、「xì」には去声(第4声)があります。上声は音が上がる感じで、去声は音が下がる感じです。この二つの声調をしっかり意識して発音しましょう。
ポイント2:母音「ai」の発音
「xiáng」の「xi」は「シ」ではなく「シー」に近い音です。口を横に広げて「シー」と言うと、次の「á」は「ア」に近いですが、少し鼻にかけるようにすると良いです。「xiáng」は「シーアン」と発音するイメージです。
ポイント3:母音「i」の発音
「xì」では「i」を強く発音します。日本語の「イ」に近い音ですが、口を少し横に開いて、舌を上の歯の裏に軽く当てるようにすると良いです。
ポイント4:子音「x」の発音
「x」は日本語の「シ」とは異なり、舌先を下に向けて、前歯のすぐ後ろに軽く触れさせて発音します。この時、音を前に押し出すイメージで発音します。
ポイント5:連続音の発音
「xiáng xì」を続けて発音する際、二つの単語の間がスムーズになるように意識しましょう。特に「xì」の「i」ははっきりと発音し、次の音が滑らかに続くように練習します。
ポイント6:練習の反復
「xiáng xì」を何度も声に出して練習することが大切です。最初はゆっくりと、慣れてきたら徐々に速くしていくと、自然な発音が身につきます。録音して自分の発音を確認するのも効果的です。