其次は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「qí cì」で、繁体字では「其次」と表記されます。
このページでは、「其次」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「其次」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
其次の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 其次 |
---|---|
繁体字 | 其次 |
ピンイン/声調 | qí cì |
カタカナ発音(参考) | チイ ツー |
其次の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
接続詞 | 次に |
副詞 | 二番目に |
副詞 | その次に |
意味1:次に
「其次」は、順序や段階を示す際に、最初の事柄に続いて次に来るものを指します。何かを列挙する際に用いられることが多く、優先順位や手順を説明するときに使います。
意味2:二番目に
「其次」は、何かの順位や重要度を示す際に、最初のものに次ぐ二番目の位置を示す意味で使われます。例えば、ある基準において最も重要なものの次に重要なものを指す際に用いられます。
意味3:その次に
「其次」は、ある出来事や要素に続くものを指す際に用いられ、時間や順序の流れを示します。出来事やアクションの連鎖を示す文脈でよく用いられます。
其次の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们首先要考虑预算,其次要考虑时间安排。(Wǒmen shǒuxiān yào kǎolǜ yùsuàn, qícì yào kǎolǜ shíjiān ānpái。)
私たちはまず予算を考慮し、次に時間のスケジュールを考慮する必要があります。 - 这个项目的第一步是市场调研,其次是产品设计。(Zhège xiàngmù de dì yī bù shì shìchǎng tiáoyán, qícì shì chǎnpǐn shèjì。)
このプロジェクトの最初のステップは市場調査で、次に製品設計です。 - 学习一门新语言,首先需要时间,其次需要耐心。(Xuéxí yīmén xīn yǔyán, shǒuxiān xūyào shíjiān, qícì xūyào nàixīn。)
新しい言語を学ぶには、まず時間が必要で、次に忍耐が必要です。 - 在选择职业时,首先要考虑自己的兴趣,其次要考虑薪水。(Zài xuǎnzé zhíyè shí, shǒuxiān yào kǎolǜ zìjǐ de xìngqù, qícì yào kǎolǜ xīnshuǐ。)
職業を選ぶ際には、まず自分の興味を考慮し、次に給与を考慮する必要があります。 - 这次旅行的第一站是北京,其次是上海。(Zhè cì lǚxíng de dì yī zhàn shì Běijīng, qícì shì Shànghǎi。)
今回の旅行の最初の目的地は北京で、次が上海です。 - 首先,我们需要解决资金问题,其次,才能开始项目。(Shǒuxiān, wǒmen xūyào jiějué zījīn wèntí, qícì, cáinéng kāishǐ xiàngmù。)
まず資金の問題を解決する必要があり、次にプロジェクトを始めることができます。 - 我觉得这本书很有趣,首先内容丰富,其次写得很好。(Wǒ juéde zhè běn shū hěn yǒuqù, shǒuxiān nèiróng fēngfù, qícì xiě dé hěn hǎo。)
私はこの本がとても面白いと思います。まず内容が豊富で、次に書き方が良いです。 - 在我们的计划中,首先要确定目标,其次要分配任务。(Zài wǒmen de jìhuà zhōng, shǒuxiān yào quèrèn mùbiāo, qícì yào fēnpèi rènwù。)
私たちの計画では、まず目標を確認し、次にタスクを配分する必要があります。 - 要提高自己的能力,首先要学习新技能,其次要实践。(Yào tígāo zìjǐ de nénglì, shǒuxiān yào xuéxí xīn jìnéng, qícì yào shíjiàn。)
自分の能力を高めるためには、まず新しいスキルを学び、次に実践する必要があります。 - 对于健康,首先要注意饮食,其次要保持锻炼。(Duìyú jiànkāng, shǒuxiān yào zhùyì yǐnshí, qícì yào bǎochí duànliàn。)
健康のためには、まず食事に注意し、次に運動を維持する必要があります。 - 成功的关键在于计划,首先要制定目标,其次要有执行力。(Chénggōng de guānjiàn zàiyú jìhuà, shǒuxiān yào zhìdìng mùbiāo, qícì yào yǒu zhíxíng lì。)
成功の鍵は計画にあり、まず目標を設定し、次に実行力を持つ必要があります。 - 在写论文时,首先要查找资料,其次要组织结构。(Zài xiě lùnwén shí, shǒuxiān yào cházhǎo zīliào, qícì yào zǔzhī jiégòu。)
論文を書く際には、まず資料を探し、次に構成を整理する必要があります。 - 对于新产品的推广,首先要进行市场调研,其次要制定策略。(Duìyú xīn chǎnpǐn de tuīguǎng, shǒuxiān yào jìnxíng shìchǎng tiáoyán, qícì yào zhìdìng cèlüè。)
新製品のプロモーションについては、まず市場調査を行い、次に戦略を策定する必要があります。 - 优秀的团队首先需要良好的沟通,其次需要明确的目标。(Yōuxiù de tuánduì shǒuxiān xūyào liánghǎo de gōutōng, qícì xūyào míngquè de mùbiāo。)
優れたチームはまず良好なコミュニケーションが必要で、次に明確な目標が必要です。 - 在处理问题时,首先要冷静思考,其次要寻找解决方案。(Zài chǔlǐ wèntí shí, shǒuxiān yào lěngjìng sīkǎo, qícì yào xúnzhǎo jiějué fāng’àn。)
問題を処理する際には、まず冷静に考え、次に解決策を探す必要があります。 - 我喜欢这个城市,首先是天气宜人,其次是人们友好。(Wǒ xǐhuān zhège chéngshì, shǒuxiān shì tiānqì yírén, qícì shì rénmen yǒuhǎo。)
私はこの街が好きです。まず天気が快適で、次に人々が親切です。 - 在参加比赛前,首先要做好准备,其次要保持冷静。(Zài cānjiā bǐsài qián, shǒuxiān yào zuòhǎo zhǔnbèi, qícì yào bǎochí lěngjìng。)
試合に参加する前には、まず準備を整え、次に冷静さを保つ必要があります。 - 首先,我们要解决当前的问题,其次,才能展望未来。(Shǒuxiān, wǒmen yào jiějué dāngqián de wèntí, qícì, cáinéng zhǎnwàng wèilái。)
まず私たちは現在の問題を解決し、次に未来を見据えることができます。 - 人际关系中,首先要建立信任,其次要保持沟通。(Rénjì guānxì zhōng, shǒuxiān yào jiànlì xìnrèn, qícì yào bǎochí gōutōng。)
人間関係では、まず信頼を築き、次にコミュニケーションを保つ必要があります。
其次の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「其次」の「qí」は第二声で、「cì」は第四声です。中国語は声調が非常に重要で、意味が変わることもあるため、声調を意識して発音することが大切です。「qí」は少し上がる感じで、「cì」は急に下がる感じで発音します。
ポイント2:母音「q」と「c」の違い
「q」の発音は、日本語の「キ」に近いですが、舌の位置をもっと前に持ってきます。「チ」とは異なり、息を強く出して発音することがポイントです。「c」は「ツ」と似ていますが、こちらも息を強く出しながら発音します。
ポイント3:母音「i」の発音
「qí」の「i」は、日本語の「イ」と似ていますが、口を少し横に広げて発音します。口の形を意識して、明確に「イ」と言うように心がけましょう。
ポイント4:子音「c」の発音の練習
「c」の発音は「ツ」に似ていますが、強く息を吐きながら発音します。舌先を上の前歯の裏に当てて、息を出すことで「c」の音を作ります。
ポイント5:スムーズなつなぎ
「qí cì」をつなげて発音する際、間を空けずにスムーズに言うようにしましょう。「qí」と「cì」の間に小さな「う」を入れるイメージで、連続して発音すると自然になります。
ポイント6:練習とリピート
「qí cì」を練習する際は、音声を聞いて真似をすることが効果的です。何度も繰り返し発音して、声調や音の切り替えに慣れることが大切です。自分の声を録音して聞いてみるのも良い方法です。