偶尔は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「ǒu’ěr」で、繁体字では「偶爾」と表記されます。
このページでは、「偶尔」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「偶尔」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
偶尔の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 偶尔 |
---|---|
繁体字 | 偶爾 |
ピンイン/声調 | ǒu’ěr |
カタカナ発音(参考) | オウ’アル |
偶尔の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
副詞 | たまに |
副詞 | 時々 |
副詞 | まれに |
意味1:たまに
「偶尔」は、頻繁ではなく、時折発生することを指す際に使われます。「たまに」は、日本語でそのような頻度を表現する言葉です。
意味2:時々
「偶尔」は、ある程度の間隔を置いて起こる事象を指すこともあります。「時々」は、このような場合に使われる日本語の言葉です。
意味3:まれに
「偶尔」は、非常に低い頻度で何かが起こる場合にも使用されます。「まれに」は、そのような状況を表現する日本語の言葉です。
偶尔の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我偶尔去健身房锻炼。(Wǒ ǒu’ěr qù jiànshēnfáng duànliàn。)
私はたまにジムに行って運動します。 - 她偶尔会参加聚会。(Tā ǒu’ěr huì cānjiā jùhuì。)
彼女は時々パーティーに参加します。 - 我们偶尔一起去看电影。(Wǒmen ǒu’ěr yīqǐ qù kàn diànyǐng。)
私たちはたまに一緒に映画を見に行きます。 - 偶尔我会做一些特别的菜。(ǒu’ěr wǒ huì zuò yīxiē tèbié de cài。)
たまに特別な料理を作ります。 - 他偶尔会给我发短信。(Tā ǒu’ěr huì gěi wǒ fā duǎnxìn。)
彼は時々私にメッセージを送ってきます。 - 偶尔我会去海边散步。(ǒu’ěr wǒ huì qù hǎibiān sànbù。)
たまに海辺を散歩します。 - 他们偶尔会旅行到新的地方。(Tāmen ǒu’ěr huì lǚxíng dào xīn de dìfāng。)
彼らは時々新しい場所に旅行します。 - 我偶尔会阅读一些书籍。(Wǒ ǒu’ěr huì yuèdú yīxiē shūjí。)
私はたまに本を読みます。 - 她偶尔会去参加舞蹈班。(Tā ǒu’ěr huì qù cānjiā wǔdǎo bān。)
彼女は時々ダンス教室に参加します。 - 我偶尔会尝试新的食物。(Wǒ ǒu’ěr huì chángshì xīn de shíwù。)
私はたまに新しい食べ物を試します。 - 偶尔我会去参加朋友的婚礼。(ǒu’ěr wǒ huì qù cānjiā péngyǒu de hūnlǐ。)
たまに友達の結婚式に参加します。 - 他偶尔会在周末睡懒觉。(Tā ǒu’ěr huì zài zhōumò shuì lǎn jiào。)
彼は時々週末に寝坊します。 - 我偶尔会和家人一起吃晚餐。(Wǒ ǒu’ěr huì hé jiārén yīqǐ chī wǎncān。)
私はたまに家族と一緒に夕食を食べます。 - 她偶尔会参加志愿者活动。(Tā ǒu’ěr huì cānjiā zhìyuànzhě huódòng。)
彼女は時々ボランティア活動に参加します。 - 我们偶尔会去爬山。(Wǒmen ǒu’ěr huì qù páshān。)
私たちはたまに山に登ります。 - 偶尔我会去参加一些音乐会。(ǒu’ěr wǒ huì qù cānjiā yīxiē yīnyuè huì。)
たまに音楽会に参加します。 - 他偶尔会带我去看新电影。(Tā ǒu’ěr huì dài wǒ qù kàn xīn diànyǐng。)
彼は時々私を新しい映画に連れて行ってくれます。 - 我偶尔会参加朋友的生日派对。(Wǒ ǒu’ěr huì cānjiā péngyǒu de shēngrì pàiduì。)
私はたまに友達の誕生日パーティーに参加します。 - 他们偶尔会一起去购物。(Tāmen ǒu’ěr huì yīqǐ qù gòuwù。)
彼らは時々一緒に買い物に行きます。
偶尔の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「ǒu’ěr」の「ǒu」は第三声(下がってから上がる声調)です。この声調を正しく発音するためには、まず声を少し低く始めて、徐々に高く上げるイメージを持ってください。「う」の音を強調して、最後に少し戻す感じです。「儿」は二声(上がる声調)で、しっかりと高く上げるように発音します。
ポイント2:母音の発音
「ǒu」の母音「ou」は、日本語の「お」と「う」を一緒に発音するイメージです。音を滑らかに繋げて、「おう」と言うときに、口をすぼめて発音します。「ěr」の「e」は、口を横に広げて「エ」と言う感じです。最後の「r」は、英語の「r」に近い音で、舌先を上に向けて軽く触れさせます。
ポイント3:口の形の意識
発音する際には、口の形を意識してください。「ǒu」の発音の際は、口を丸くすぼめて「おう」と言い、続けて「ěr」のときは口を横に広げるようにします。母音ごとに口の形を変えることで、より正確に発音できます。
ポイント4:リズムを意識する
言葉にはリズムが大切です。「ǒu’ěr」を滑らかに言うためには、各音の間を意識して、流れるように発音します。「ǒu」と「ěr」を繋げるときには、少し間を空けずに、連続して発音する練習をすると良いです。
ポイント5:練習の繰り返し
最初はゆっくり発音してみて、徐々にスピードを上げていくと良いでしょう。「ǒu’ěr」を何度も繰り返すことで、口の動きや音の響きが自然になってきます。録音して自分の発音を確認するのも効果的です。
ポイント6:他の単語との比較
「ǒu’ěr」と似た音を持つ他の中国語の単語と比較してみると、発音の特徴がつかみやすくなります。例えば、「好」(hǎo)のように声調が異なる単語を見つけて、両方の発音を交互に練習すると、声調や音の違いを感じられます。