确实は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「què shí」で、繁体字では「確實」と表記されます。
このページでは、「确实」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「确实」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
确实の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 确实 |
---|---|
繁体字 | 確實 |
ピンイン/声調 | què shí |
カタカナ発音(参考) | チュエ シー |
确实の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
副詞 | 確かに |
副詞 | 本当に |
副詞 | 実際に |
意味1:確かに
「确实」は、ある事実や状況が真実であることを強調する際に使われる。たとえば、他の人の意見や観察が真実であることを確認する場合などに用いる。
意味2:本当に
「确实」は、感情や経験を強調する際に使われる。何かが本当に起こった、または本当にその通りであると感じた場合に使用される。
意味3:実際に
「确实」は、理論や仮説ではなく、現実に起こったことを示すために使われる。具体的な事実や実例を指す際に用いる。
确实の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这件事情确实很重要(zhè jiàn shìqíng quèshí hěn zhòngyào):
この件は確かに重要です。 - 他确实是一个好人(tā quèshí shì yīgè hǎo rén):
彼は本当に良い人です。 - 这道题的答案确实是正确的(zhè dào tí de dá’àn quèshí shì zhèngquè de):
この問題の答えは確かに正しいです。 - 她确实很努力(tā quèshí hěn nǔlì):
彼女は本当に努力しています。 - 这种情况确实很少见(zhè zhǒng qíngkuàng quèshí hěn shǎojiàn):
このような状況は実際に非常に珍しいです。 - 你说的确实有道理(nǐ shuō de quèshí yǒu dàolǐ):
あなたの言うことは確かに理にかなっています。 - 他确实来过这里(tā quèshí lái guò zhèlǐ):
彼は本当にここに来たことがあります。 - 这项研究确实很有意义(zhè xiàng yánjiū quèshí hěn yǒu yìyì):
この研究は確かに意義があります。 - 她确实喜欢这个颜色(tā quèshí xǐhuān zhège yánsè):
彼女は本当にこの色が好きです。 - 他确实经历了很多困难(tā quèshí jīnglìle hěn duō kùnnán):
彼は実際に多くの困難を経験しました。 - 这本书确实写得很好(zhè běn shū quèshí xiě de hěn hǎo):
この本は確かに良く書かれています。 - 我们确实需要更多的时间(wǒmen quèshí xūyào gèng duō de shíjiān):
私たちは本当にもっと時間が必要です。 - 这个问题确实很复杂(zhège wèntí quèshí hěn fùzá):
この問題は確かに複雑です。 - 他确实很聪明(tā quèshí hěn cōngmíng):
彼は本当に賢いです。 - 这个现象确实存在(zhège xiànxiàng quèshí cúnzài):
この現象は実際に存在します。 - 她确实对这项工作感兴趣(tā quèshí duì zhè xiàng gōngzuò gǎn xìngqù):
彼女は本当にこの仕事に興味を持っています。 - 确实有很多人支持这个项目(quèshí yǒu hěn duō rén zhīchí zhège xiàngmù):
確かに多くの人がこのプロジェクトを支持しています。 - 他确实是个天才(tā quèshí shìgè tiāncái):
彼は本当に天才です。 - 这个电影确实很感人(zhège diànyǐng quèshí hěn gǎnrén):
この映画は確かに感動的です。 - 他们确实完成了任务(tāmen quèshí wánchéngle rènwù):
彼らは実際に任務を果たしました。
确实の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「确实」の「确(què)」は4声(落ち着いた低音から急に下がる声調)で、「实(shí)」は2声(上がり調子の声調)です。声調が異なるため、まずそれぞれの声の高さの変化を意識しましょう。
ポイント2:「确」の発音のコツ
「确(què)」の発音は、口を少し開けて、喉の奥から声を出しながら、急に音を下げるイメージです。最初は高めの音から始め、急に低くするように練習しましょう。
ポイント3:「实」の発音のコツ
「实(shí)」は、口をやや丸めて、声を上げる感じで発音します。「し」の音に「ー」の引っ張る感じを加え、声を上げる意識を持って発音しましょう。
ポイント4:舌の位置に注意
「确」の発音の際は、舌先を上の歯の裏に軽くつけるようにします。「实」の時は、舌を下の歯の裏に近づけると良いです。舌の位置を意識することで、より自然な音になります。
ポイント5:リズムを意識する
「确实」と言う時は、リズムが大切です。「确」の方が少し強調される感じで、次に「实」が続きます。言葉全体のリズムをつかむために、何度も繰り返して練習しましょう。
ポイント6:実際の会話で練習する
「确实」は日常会話でもよく使われる言葉です。友人や学習仲間と一緒に使うことで、実際の発音が身につきやすくなります。音声を聞きながら、真似することも有効です。