「传真」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

传真は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「chuán zhēn」で、繁体字では「傳真」と表記されます。

このページでは、「传真」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「传真」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

传真の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 传真
繁体字 傳真
ピンイン/声調 chuán zhēn
カタカナ発音(参考) チュワン ジェン

传真の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 ファクシミリ
名詞 ファックス
名詞 伝真

意味1:ファクシミリ

ファクシミリは、画像や文書を電話回線を通じて遠隔地に送信するための装置や技術を指します。日本では「ファクス」とも呼ばれ、特にビジネスの場面で広く利用されています。

意味2:ファックス

ファックスは、ファクシミリの略称で、同じく電話回線を用いて文書を送受信する装置やその方法を指します。現代では電子メールの普及により利用が減少していますが、依然として公式文書の送信手段として使われることがあります。

意味3:伝真

伝真とは、文字通り「真を伝える」という意味合いを持ち、情報を正確に、ありのままに送ることを指します。ファクシミリの技術がこの原理に基づいているため、このように表現されることがあります。

传真の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我需要通过传真发送这份合同。(Wǒ xūyào tōngguò chuánzhēn fāsòng zhè fèn hétonɡ。)
    私はこの契約書をファクシミリで送信する必要があります。
  • 请把这份文件传真给我。(Qǐng bǎ zhè fèn wénjiàn chuánzhēn gěi wǒ。)
    この書類をファックスで私に送ってください。
  • 传真机已经很久没有使用了。(Chuánzhēnjī yǐjīng hěn jiǔ méiyǒu shǐyòngle。)
    ファクシミリはもう長いこと使われていません。
  • 我们的办公室需要一台新的传真机。(Wǒmen de bàngōngshì xūyào yī tái xīn de chuánzhēnjī。)
    私たちのオフィスには新しいファックス機が必要です。
  • 请确认传真是否成功发送。(Qǐng quèrèn chuánzhēn shìfǒu chénɡgōnɡ fāsòng。)
    ファクスが正常に送信されたか確認してください。
  • 传真可以帮助我们快速沟通。(Chuánzhēn kěyǐ bāngzhù wǒmen kuàisù ɡōutōnɡ。)
    ファクシミリは私たちが迅速にコミュニケーションを取るのに役立ちます。
  • 我刚刚收到了你的传真。(Wǒ gānggāng shōudàole nǐ de chuánzhēn。)
    私はあなたのファックスを受け取ったばかりです。
  • 传真传输的速度很快。(Chuánzhēn chuánshū de sùdù hěn kuài。)
    ファクシミリの送信速度は非常に速いです。
  • 在某些情况下,我们仍然使用传真。(Zài mǒuxiē qíngkuàngxià, wǒmen réngrán shǐyòng chuánzhēn。)
    特定の状況では、私たちは依然としてファクスを使用します。
  • 传真是一种古老但有效的通信方式。(Chuánzhēn shì yī zhǒng ɡǔlǎo dàn yǒuxiào de tōngxìn fānɡshì。)
    ファクシミリは古くからあるが効果的な通信手段です。
  • 我需要传真一份报告给我的上司。(Wǒ xūyào chuánzhēn yī fèn bàogào gěi wǒ de shànɡsī。)
    私は上司に報告書をファクシミリで送る必要があります。
  • 传真文件的格式必须正确。(Chuánzhēn wénjiàn de ɡéshì bìxū zhèngquè。)
    ファックスの文書の形式は正確でなければなりません。
  • 老板要求我们使用传真发送订单。(Lǎobǎn yāoqiú wǒmen shǐyòng chuánzhēn fāsòng dìngdān。)
    ボスは私たちに注文をファクシミリで送るよう要求しています。
  • 我在传真上签了字。(Wǒ zài chuánzhēn shànɡ qiānle zì。)
    私はファックスにサインしました。
  • 传真可以确保信息的准确性。(Chuánzhēn kěyǐ quèbǎo xìnxī de zhǔnquèxìng。)
    ファクシミリは情報の正確性を保証できます。
  • 这封传真包含了重要的信息。(Zhè fēng chuánzhēn bāohánle zhònɡyào de xìnxī。)
    このファックスには重要な情報が含まれています。
  • 请在传真上注明日期。(Qǐng zài chuánzhēn shànɡ zhùmíng rìqī。)
    ファクスに日付を記入してください。
  • 传真机的维护很重要。(Chuánzhēnjī de wéihù hěn zhònɡyào。)
    ファックス機のメンテナンスは非常に重要です。
  • 如果没有传真,我们将无法完成这项工作。(Rúguǒ méiyǒu chuánzhēn, wǒmen jiāng wúfǎ wánchéng zhè xiàng ɡōnɡzuò。)
    ファクシミリがなければ、この仕事を完了することはできません。

传真の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「传真」の「chuán」は第二声(上昇調)、つまり声が上がる音です。この声調を意識して、最初は低い音から始めて、少し高くなるように発音します。「zhēn」の「zhen」は第一声(平音)で、声を高く保ったまま発音します。声調が正確でないと、意味が伝わりにくくなるので注意が必要です。

ポイント2:「ch」の発音のコツ

「chuán」の「ch」は日本語の「ち」と似ていますが、舌の位置を少し後ろにして、息を強く出す感じで発音します。舌先を上の歯の裏に近づけて、息を押し出すようにすると良いでしょう。

ポイント3:「uán」の発音のコツ

「uán」の部分は、まず「u」を発音した後、すぐに「an」に移ります。「u」は口を丸くして、「an」は口を広げるように発音します。これを滑らかにつなげて、「uán」と言えるように練習しましょう。

ポイント4:「zh」の発音のコツ

「zh」は日本語にはない音ですが、舌を上の歯の裏に近づけたまま、声を出すことで発音できます。最初は難しいかもしれませんが、練習を重ねることで慣れていきます。

ポイント5:「ēn」の発音のコツ

「zhēn」の「ēn」は、まず「e」を発音し、その後に「n」を続けます。「e」は口を少し開けた状態で発音し、そのまま「n」を加えます。この時、鼻に響かせるように意識すると良いでしょう。

ポイント6:つなげて発音するコツ

「chuán zhēn」をつなげて発音する時は、それぞれの音を滑らかに連結させることが大切です。特に「n」の音から次の「zh」の音に移る際、スムーズに繋げるように心がけましょう。練習の際は、ゆっくりと発音し、徐々にスピードを上げてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次