「俩」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

俩は、hsk4級レベルの中国語単語です。
発音は「liǎ」で、繁体字では「倆」と表記されます。

このページでは、「俩」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「俩」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

俩の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 liǎ
カタカナ発音(参考) リヤ

俩の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
名詞 二人
代名詞 二人

意味1:二人

「俩」は、通常、二人の人を指すときに使われる中国語の単語です。例えば、友人や兄弟、同僚などの二人組を指す場合に使用されます。

俩の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他们俩是好朋友。(tāmen liǎ shì hǎo péngyǒu。)
    彼ら二人は親友です。
  • 我和他俩一起去旅行。(wǒ hé tā liǎ yīqǐ qù lǚxíng。)
    私と彼ら二人で旅行に行く。
  • 这俩人总是吵架。(zhè liǎ rén zǒng shì chǎojià。)
    この二人はいつも喧嘩しています。
  • 我见过他们俩。(wǒ jiànguò tāmen liǎ。)
    私は彼ら二人に会ったことがあります。
  • 他俩都是工程师。(tā liǎ dōu shì gōngchéngshī。)
    彼ら二人はエンジニアです。
  • 这俩孩子很聪明。(zhè liǎ háizi hěn cōngmíng。)
    この二人の子供たちはとても賢いです。
  • 他俩的意见不一样。(tā liǎ de yìjiàn bù yīyàng。)
  • 我看到他们俩在公园。(wǒ kàn dào tāmen liǎ zài gōngyuán。)
    私は彼ら二人が公園にいるのを見ました。
  • 这俩人是我的同事。(zhè liǎ rén shì wǒ de tóngshì。)
    この二人は私の同僚です。
  • 他俩一起参加了比赛。(tā liǎ yīqǐ cānjiāle bǐsài。)
    彼ら二人は一緒に大会に出場しました。
  • 我很喜欢这俩人的风格。(wǒ hěn xǐhuān zhè liǎ rén de fēnggé。)
    私はこの二人のスタイルがとても好きです。
  • 这俩兄弟非常亲密。(zhè liǎ xiōngdì fēicháng qīnmì。)
    この二人の兄弟はとても親密です。
  • 我请了他俩吃饭。(wǒ qǐngle tā liǎ chīfàn。)
    私は彼ら二人を食事に招待しました。
  • 这俩人都很有才华。(zhè liǎ rén dōu hěn yǒu cáihuá。)
    この二人は非常に才能があります。
  • 他俩是同班同学。(tā liǎ shì tóngbān tóngxué。)
    彼ら二人は同じクラスの同級生です。
  • 我们俩的兴趣相同。(wǒmen liǎ de xìngqù xiāngtóng。)
    私たち二人の趣味は同じです。
  • 他们俩一起工作了很久。(tāmen liǎ yīqǐ gōngzuòle hěnjiǔ。)
    彼ら二人は長い間一緒に働きました。
  • 我喜欢和这俩人聊天。(wǒ xǐhuān hé zhè liǎ rén liáotiān。)
    私はこの二人とおしゃべりするのが好きです。
  • 他俩的家住得很近。(tā liǎ de jiā zhù dé hěn jìn。)
    彼ら二人の家はとても近くにあります。
  • 这俩人总是一起出门。(zhè liǎ rén zǒng shì yīqǐ chūmén。)
    この二人はいつも一緒に出かけます。

俩の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「俩」は第三声(下がってから上がる声調)で発音します。声調を意識して、「liǎ」と発音する際には、最初に声を少し下げ、その後に上げるようにします。最初の「li」は普通に発音し、次の「ǎ」の部分で声を下げ、最後に少し上げるイメージです。

ポイント2:母音の発音をクリアにする

「liǎ」の母音部分には「i」と「a」が含まれています。「i」は口を横に広げて、「a」は口を大きく開くようにして発音します。この二つの母音をスムーズに繋げることがポイントです。

ポイント3:舌の位置に注意する

「l」の音を発音する際、舌先を上の歯の裏に軽くつけるようにします。次に「i」の音を出す時には、舌の位置をそのままにして、口の形を変えずに発音します。舌の動きを意識すると、滑らかに発音できます。

ポイント4:アクセントをつける

「俩」を発音する時には、声の強弱を意識しましょう。「li」は少し強めに、次の「ǎ」は弱めに発音することで、全体のリズムが良くなります。このアクセントの付け方が自然な発音につながります。

ポイント5:連続して発音する練習

「liǎ」を何度も繰り返して練習することで、口の動きや声の出し方が自然になってきます。最初はゆっくりと、徐々にスピードを上げる練習をすると良いでしょう。

ポイント6:リスニングでの耳を鍛える

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次