「借」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

借は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「jiè」で、繁体字では「藉」と表記されます。

このページでは、「借」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「借」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

借の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 jiè
カタカナ発音(参考) ジエ

借の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 借りる
動詞 貸す
動詞 利用する

意味1:借りる

「借」は他人の所有物や資源を一時的に自分のために使用する行為を指します。通常、返却することを前提としています。

意味2:貸す

「借」には、自分の持っているものを他人に一時的に使用させることも含まれます。これは「貸し出す」行為に相当します。

意味3:利用する

「借」は、物だけでなく、機会や状況を自分の目的のために活用することも意味します。この場合、具体的な物品の貸し借りではなく、抽象的な概念や状況を利用することを指します。

借の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 我向他借了一本书 (Wǒ xiàng tā jiè le yī běn shū):
    私は彼から本を1冊借りました。
  • 你能把这支笔借给我吗? (Nǐ néng bǎ zhè zhī bǐ jiè gěi wǒ ma?):
    このペンを私に貸してくれませんか?
  • 他经常向图书馆借书 (Tā jīngcháng xiàng túshūguǎn jiè shū):
    彼はよく図書館で本を借ります。
  • 我跟他借了100块钱 (Wǒ gēn tā jiè le yībǎi kuài qián):
    私は彼から100元借りました。
  • 我把自行车借给他了 (Wǒ bǎ zìxíngchē jiè gěi tā le):
    私は彼に自転車を貸しました。
  • 你能借我点钱吗? (Nǐ néng jiè wǒ diǎn qián ma?):
    少しお金を貸してくれませんか?
  • 他借口有事,提前离开了 (Tā jièkǒu yǒushì, tíqián líkāi le):
    彼は用事があると口実にして、早めに帰りました。
  • 她借着月光看清了路 (Tā jièzhe yuèguāng kàn qīng le lù):
    彼女は月の光を頼りに、道を見分けました。
  • 他借酒消愁 (Tā jiè jiǔ xiāo chóu):
    彼は酒を飲んで悲しみを紛らわせました。
  • 我们借此机会表示感谢 (Wǒmen jiè cǐ jīhuì biǎoshì gǎnxiè):
    この機会をお借りして感謝の意を表します。
  • 他借给我一把雨伞 (Tā jiè gěi wǒ yī bǎ yǔsǎn):
    彼は私に傘を貸してくれました。
  • 我把我的笔记借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de bǐjì jiè gěi tā le):
    私は彼に私のノートを貸しました。
  • 我向朋友借了一件衣服 (Wǒ xiàng péngyou jiè le yī jiàn yīfu):
    私は友達から服を1枚借りました。
  • 他借给我一部手机 (Tā jiè gěi wǒ yī bù shǒujī):
    彼は私に携帯電話を貸してくれました。
  • 我向银行借了一笔钱 (Wǒ xiàng yínháng jiè le yī bǐ qián):
    私は銀行からお金を借りました。
  • 他借给我一台电脑 (Tā jiè gěi wǒ yī tái diànnǎo):
    彼は私にパソコンを貸してくれました。
  • 我把我的相机借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de xiàngjī jiè gěi tā le):
    私は彼に私のカメラを貸しました。
  • 我向他借了一辆自行车 (Wǒ xiàng tā jiè le yī liàng zìxíngchē):
    私は彼から自転車を借りました。
  • 他借给我一本字典 (Tā jiè gěi wǒ yī běn zìdiǎn):
    彼は私に辞書を貸してくれました。
  • 我把我的耳机借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de ěrjī jiè gěi tā le):
    私は彼に私のイヤホンを貸しました。
  • 我向他借了一张地图 (Wǒ xiàng tā jiè le yī zhāng dìtú):
    私は彼から地図を1枚借りました。
  • 他借给我一支钢笔 (Tā jiè gěi wǒ yī zhī gāngbǐ):
    彼は私に万年筆を貸してくれました。
  • 我把我的充电器借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de chōngdiànqì jiè gěi tā le):
    私は彼に私の充電器を貸しました。
  • 我向他借了一本小说 (Wǒ xiàng tā jiè le yī běn xiǎoshuō):
    私は彼から小説を1冊借りました。
  • 他借给我一个打火机 (Tā jiè gěi wǒ yī ge dǎhuǒjī):
    彼は私にライターを貸してくれました。
  • 我把我的游戏机借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de yóuxìjī jiè gěi tā le):
    私は彼に私のゲーム機を貸しました。
  • 我向他借了一把剪刀 (Wǒ xiàng tā jiè le yī bǎ jiǎndāo):
    私は彼からハサミを借りました。
  • 他借给我一个U盘 (Tā jiè gěi wǒ yī ge U pán):
    彼は私にUSBメモリを貸してくれました。
  • 我把我的书包借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de shūbāo jiè gěi tā le):
    私は彼に私のカバンを貸しました。
  • 我向他借了一张纸 (Wǒ xiàng tā jiè le yī zhāng zhǐ):
    私は彼から紙を1枚借りました。
  • 他借给我一支铅笔 (Tā jiè gěi wǒ yī zhī qiānbǐ):
    彼は私に鉛筆を貸してくれました。
  • 我把我的手表借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de shǒubiǎo jiè gěi tā le):
    私は彼に私の腕時計を貸しました。
  • 我向他借了一副眼镜 (Wǒ xiàng tā jiè le yī fù yǎnjìng):
    私は彼から眼鏡を借りました。
  • 他借给我一条毛巾 (Tā jiè gěi wǒ yī tiáo máojīn):
    彼は私にタオルを貸してくれました。
  • 我把我的手机壳借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de shǒujī ké jiè gěi tā le):
    私は彼に私のスマホケースを貸しました。
  • 我向他借了一张CD (Wǒ xiàng tā jiè le yī zhāng CD):
    私は彼からCDを1枚借りました。
  • 他借给我一个杯子 (Tā jiè gěi wǒ yī ge bēizi):
    彼は私にコップを貸してくれました。
  • 我把我的钥匙借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de yàoshi jiè gěi tā le):
    私は彼に私の鍵を貸しました。
  • 我向他借了一张桌子 (Wǒ xiàng tā jiè le yī zhāng zhuōzi):
    私は彼から机を借りました。
  • 他借给我一把椅子 (Tā jiè gěi wǒ yī bǎ yǐzi):
    彼は私に椅子を貸してくれました。
  • 我把我的枕头借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de zhěntou jiè gěi tā le):
    私は彼に私の枕を貸しました。
  • 我向他借了一条毯子 (Wǒ xiàng tā jiè le yī tiáo tǎnzi):
    私は彼から毛布を借りました。
  • 他借给我一个碗 (Tā jiè gěi wǒ yī ge wǎn):
    彼は私に茶碗を貸してくれました。
  • 我把我的筷子借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de kuàizi jiè gěi tā le):
    私は彼に私の箸を貸しました。
  • 他借给我一把叉子 (Tā jiè gěi wǒ yī bǎ chāzi):
    彼は私にフォークを貸してくれました。
  • 我把我的刀借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de dāo jiè gěi tā le):
    私は彼に私のナイフを貸しました。
  • 我向他借了一瓶水 (Wǒ xiàng tā jiè le yī píng shuǐ):
    私は彼から水のボトルを借りました。
  • 他借给我一块面包 (Tā jiè gěi wǒ yī kuài miànbāo):
    彼は私にパンを一切れ貸してくれました。
  • 我把我的水果借给他了 (Wǒ bǎ wǒ de shuǐguǒ jiè gěi tā le):
    私は彼に私の果物を貸しました。
  • 我向他借了一件外套 (Wǒ xiàng tā jiè le yī jiàn wàitào):
    私は彼からコートを借りました。

借の発音のコツ

ポイント1:声調に注意する

「借」の発音「jiè」は、4つの声調の中で「下降調」にあたります。発音する際には、最初の音を高めにスタートし、徐々に声を低くしていくことを意識しましょう。この声調の変化が大切です。

ポイント2:「j」の音の出し方

「jiè」の「j」は、日本語の「じ」とは少し異なります。舌を上の歯の裏に軽く付けて、息を前に押し出すようにして「j」を発音します。この際、口をあまり開けずに発音するのがポイントです。

ポイント3:「i」の音を正しく発音する

「jiè」の「i」は、日本語の「い」と似ていますが、口を少し横に広げるようにして発音するとよいでしょう。この形で「i」を出すことで、より中国語らしい発音になります。

ポイント4:「è」の音の特徴

「jiè」の最後の「è」は、日本語の「え」とは違い、口を少し広げて、下あごを下げるようにして発音します。この音は、しっかりとした響きを持っているため、注意深く発音することが重要です。

ポイント5:全体のリズムを意識する

「jiè」は一続きの音として発音しますが、各音節の間に無理な間を取らないようにしましょう。音の流れを滑らかにし、自然なリズムで発音することを心がけてください。

ポイント6:練習を重ねる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次