主要は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「zhǔ yào」で、繁体字では「主要」と表記されます。
このページでは、「主要」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「主要」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
主要の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 主要 |
---|---|
繁体字 | 主要 |
ピンイン/声調 | zhǔ yào |
カタカナ発音(参考) | ジュウ ヤオ |
主要の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 主要な |
形容詞 | 重要な |
形容詞 | 中心的な |
形容詞 | 主な |
意味1:主要な
ある物事や要素が他のものと比較して特に重要であることを指します。たとえば、ある組織やプロジェクトにおいて最も重要な役割を果たす要素を指すときに使われます。
意味2:重要な
物事の成否や進行に大きな影響を与える要素を指します。欠かせない要素であり、全体の中での優先度が高いことを示します。
意味3:中心的な
ある活動やグループの中心となる存在や役割を示します。組織や計画の中核を担う部分を指すことが多いです。
意味4:主な
多数の中で特に目立つ、または主要なものを指します。たとえば、ある製品の主な特徴や機能を述べる際に使用されます。
主要の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们公司的主要业务是软件开发。(Wǒmen gōngsī de zhǔyào yèwù shì ruǎnjiàn kāifā):
私たちの会社の主な業務はソフトウェア開発です。 - 他是这个项目的主要负责人。(Tā shì zhège xiàngmù de zhǔyào fùzé rén):
彼はこのプロジェクトの主な責任者です。 - 这次会议的主要议题是预算问题。(Zhè cì huìyì de zhǔyào yìtí shì yùsuàn wèntí):
今回の会議の主な議題は予算の問題です。 - 主要的目的是提高效率。(Zhǔyào de mùdì shì tígāo xiàolǜ):
主な目的は効率を向上させることです。 - 主要道路已经修好了。(Zhǔyào dàolù yǐjīng xiūhǎo le):
主要な道路はすでに修理されました。 - 这个城市的主要产业是旅游业。(Zhège chéngshì de zhǔyào chǎnyè shì lǚyóu yè):
この都市の主な産業は観光業です。 - 主要原因是天气不好。(Zhǔyào yuányīn shì tiānqì bù hǎo):
主な原因は天気が悪かったことです。 - 她是公司里的主要人物。(Tā shì gōngsī lǐ de zhǔyào rénwù):
彼女は会社の主要な人物です。 - 这本书主要面向初学者。(Zhè běn shū zhǔyào miànxiàng chūxué zhě):
この本は主に初心者向けです。 - 主要目标是增加销售额。(Zhǔyào mùbiāo shì zēngjiā xiāoshòu’é):
主な目標は売上高を増やすことです。 - 他主要负责市场营销。(Tā zhǔyào fùzé shìchǎng yíngxiāo):
彼は主にマーケティングを担当しています。 - 这个问题主要出在管理上。(Zhège wèntí zhǔyào chū zài guǎnlǐ shàng):
この問題は主に管理に起因しています。 - 主要演员已经到场。(Zhǔyào yǎnyuán yǐjīng dàochǎng):
主な俳優はすでに会場に到着しました。 - 他主要负责客户关系。(Tā zhǔyào fùzé kèhù guānxì):
彼は主に顧客関係を担当しています。 - 这道菜的主要材料是鸡肉。(Zhè dào cài de zhǔyào cáiliào shì jīròu):
この料理の主な材料は鶏肉です。 - 会议主要讨论了两个议题。(Huìyì zhǔyào tǎolùn le liǎng gè yìtí):
会議は主に二つの議題を討論しました。 - 主要市场在国内。(Zhǔyào shìchǎng zài guónèi):
主要な市場は国内にあります。 - 主要环节已经安排好了。(Zhǔyào huánjié yǐjīng ānpái hǎo le):
主要な段階はすでに手配されました。 - 我们主要讨论了预算问题。(Wǒmen zhǔyào tǎolùn le yùsuàn wèntí):
私たちは主に予算の問題について話し合いました。 - 他主要担任销售经理。(Tā zhǔyào dānrèn xiāoshòu jīnglǐ):
彼は主に販売マネージャーを務めています。 - 主要工序已经完成。(Zhǔyào gōngxù yǐjīng wánchéng):
主要な工程はすでに完了しました。 - 他是主要的联系人。(Tā shì zhǔyào de liánxì rén):
彼は主要な連絡担当者です。 - 她主要负责管理财务。(Tā zhǔyào fùzé guǎnlǐ cáiwù):
彼女は主に財務の管理を担当しています。 - 主要原因是设备故障。(Zhǔyào yuányīn shì shèbèi gùzhàng):
主な原因は設備の故障です。 - 这项工作主要由他负责。(Zhè xiàng gōngzuò zhǔyào yóu tā fùzé):
この仕事は主に彼が担当しています。 - 主要力量集中在前线。(Zhǔyào lìliàng jízhōng zài qiánxiàn):
主要な力は前線に集中しています。 - 主要任务是完成项目。(Zhǔyào rènwù shì wánchéng xiàngmù):
主な任務はプロジェクトを完了することです。 - 他的失败主要是因为缺乏经验。(Tā de shībài zhǔyào shì yīnwèi quēfá jīngyàn):
彼の失敗は主に経験不足によるものです。 - 她主要从事市场研究。(Tā zhǔyào cóngshì shìchǎng yánjiū):
彼女は主に市場調査に従事しています。 - 会议的主要目的是解决问题。(Huìyì de zhǔyào mùdì shì jiějué wèntí):
会議の主な目的は問題を解決することです。 - 他的工作主要是分析数据。(Tā de gōngzuò zhǔyào shì fēnxī shùjù):
彼の仕事は主にデータの分析です。 - 主要原因是沟通不畅。(Zhǔyào yuányīn shì gōutōng bù chàng):
主な原因はコミュニケーションが円滑でなかったことです。 - 这次事故主要是人为错误。(Zhè cì shìgù zhǔyào shì rénwéi cuòwù):
今回の事故は主に人為的なミスによるものです。 - 主要工作已经完成。(Zhǔyào gōngzuò yǐjīng wánchéng):
主要な仕事はすでに完了しました。 - 他的成功主要靠努力。(Tā de chénggōng zhǔyào kào nǔlì):
彼の成功は主に努力によるものです。 - 主要产品是电子设备。(Zhǔyào chǎnpǐn shì diànzǐ shèbèi):
主な製品は電子機器です。 - 这次会议主要讨论了预算问题。(Zhè cì huìyì zhǔyào tǎolùn le yùsuàn wèntí):
今回の会議では主に予算問題について話し合いました。 - 主要目标是减少成本。(Zhǔyào mùbiāo shì jiǎnshǎo chéngběn):
主な目標はコスト削減です。 - 这部电影主要讲述了亲情的故事。(Zhè bù diànyǐng zhǔyào jiǎngshù le qīnqíng de gùshì):
この映画は主に家族の愛の物語を描いています。 - 他的工作主要是与客户沟通。(Tā de gōngzuò zhǔyào shì yǔ kèhù gōutōng):
彼の仕事は主に顧客とのコミュニケーションです。 - 主要部分已经检查完毕。(Zhǔyào bùfèn yǐjīng jiǎnchá wánbì):
主要な部分はすでに検査が完了しました。 - 主要成分是水。(Zhǔyào chéngfèn shì shuǐ):
主な成分は水です。 - 会议主要关注的是产品质量。(Huìyì zhǔyào guānzhù de shì chǎnpǐn zhìliàng):
会議では主に製品の品質に焦点が当てられました。 - 他的意见主要集中在预算问题上。(Tā de yìjiàn zhǔyào jízhōng zài yùsuàn wèntí shàng):
彼の意見は主に予算の問題に集中しています。 - 主要成分是天然材料。(Zhǔyào chéngfèn shì tiānrán cáiliào):
主な成分は天然素材です。 - 会议的主要目的是交流信息。(Huìyì de zhǔyào mùdì shì jiāoliú xìnxī):
会議の主な目的は情報交換です。 - 这次调查主要针对年轻人。(Zhè cì diàochá zhǔyào zhēnduì niánqīng rén):
今回の調査は主に若者を対象としています。 - 他的任务主要是处理文件。(Tā de rènwù zhǔyào shì chǔlǐ wénjiàn):
彼の任務は主に書類の処理です。 - 会议的主要目标是制定计划。(Huìyì de zhǔyào mùbiāo shì zhìdìng jìhuà):
会議の主な目標は計画の策定です。 - 他主要负责销售。(Tā zhǔyào fùzé xiāoshòu):
彼は主に販売を担当しています。
主要の発音のコツ
ポイント1:声調を意識する
「主要」の「zhǔ」は第3声(下がってから上がる音)で、「yào」は第4声(下がる音)です。声調を正しく発音することで、意味が変わることもあるため、特に注意が必要です。声調を意識して、まずは「zhǔ」の部分をしっかりと下がってから上げる練習をしましょう。
ポイント2:母音の発音に注意
「zhǔ」の「zh」は日本語にはない音で、舌を巻き込むようにして発音します。口を少しすぼめて、「ジュ」のように発音すると良いでしょう。「yào」の「y」は、口を横に広げて「イ」と発音し、その後「アオ」と続けます。この母音の変化を意識して練習してください。
ポイント3:子音を明確にする
「zhǔ」の「zh」と「yào」の「y」をはっきりと発音することが重要です。特に「zh」は「ジ」ではなく「ジュ」に近い音で、舌を上の歯の裏に当てるようにして発音します。「y」は少し口をすぼめて発音し、次の母音につなげることを意識しましょう。
ポイント4:リズムを意識する
「zhǔ yào」は2つの音節から成り立っています。最初の「zhǔ」を少し長めに、次の「yào」を短く発音することで、リズムを感じることができます。このリズム感を意識して、言葉全体が滑らかになるように練習してみてください。
ポイント5:練習の際のスローモーション
「zhǔ yào」を練習する際は、最初はゆっくりとしたスピードで発音してみてください。スローモーションで正しい発音を意識しつつ、徐々にスピードを上げると、自然な感じで言えるようになります。
ポイント6:繰り返し練習する
「主要」という言葉を何度も繰り返し、音に慣れることが大切です。毎日の練習で「zhǔ yào」を口に出して、声調や発音を確認しながら習得していきましょう。友達や先生と一緒に練習するのも効果的です。