一定は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「yí dìng」で、繁体字では「一定」と表記されます。
このページでは、「一定」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「一定」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
一定の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 一定 |
---|---|
繁体字 | 一定 |
ピンイン/声調 | yí dìng |
カタカナ発音(参考) | イー ディーン |
一定の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 一定の |
副詞 | 必ず |
副詞 | 確かに |
意味1:一定の
「一定」は形容詞として使われる場合、何らかの基準や状態が固定されていることを示します。日本語では「一定の」という言葉で、例えば「一定の期間」や「一定の条件」のように、何かが固定的であることを表現します。
意味2:必ず
「一定」は副詞として使われる場合、物事が必ずそうなるという確実性を表します。この場合、日本語では「必ず」という言葉で、例えば「必ず成功する」などのように使われます。
意味3:確かに
同じく副詞として「確かに」という意味もあります。この用法では、何かが確実であることを強調する際に使われます。日本語では「確かに」と訳され、例えば「確かにそうだ」といった表現で使用されます。
一定の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 你一定要准时到达。 (nǐ yídìng yào zhǔnshí dàodá):
あなたは必ず時間通りに到着しなければなりません。 - 天气这么热,下午一定会下雨。 (tiānqì zhème rè, xiàwǔ yídìng huì xiàyǔ):
こんなに暑いので、午後はきっと雨が降るでしょう。 - 他一定知道这件事。 (tā yídìng zhīdào zhè jiàn shì):
彼はきっとこのことを知っているはずです。 - 我一定会按时完成任务。 (wǒ yídìng huì ànshí wánchéng rènwù):
私は必ず時間通りに任務を完了します。 - 这个问题一定要解决。 (zhège wèntí yídìng yào jiějué):
この問題は必ず解決しなければなりません。 - 他身体一定很好。 (tā shēntǐ yídìng hěn hǎo):
彼の体はきっと元気でしょう。 - 这个地方一定有很多游客。 (zhège dìfāng yídìng yǒu hěnduō yóukè):
この場所にはきっと多くの観光客がいるでしょう。 - 他一定会同意我的看法。 (tā yídìng huì tóngyì wǒ de kànfǎ):
彼はきっと私の意見に同意するでしょう。 - 你一定要好好学习。 (nǐ yídìng yào hǎohǎo xuéxí):
あなたは必ずしっかり勉強しなければなりません。 - 我一定不会忘记你的帮助。 (wǒ yídìng bù huì wàngjì nǐ de bāngzhù):
私はあなたの助けを絶対に忘れません。 - 这件事一定与他无关。 (zhè jiàn shì yídìng yǔ tā wúguān):
このことは彼とは関係がないはずです。 - 你一定要小心。 (nǐ yídìng yào xiǎoxīn):
必ず気をつけてください。 - 他一定会参加比赛。 (tā yídìng huì cānjiā bǐsài):
彼は必ず試合に参加するでしょう。 - 我们一定要完成这个项目。 (wǒmen yídìng yào wánchéng zhège xiàngmù):
私たちはこのプロジェクトを必ず完了させなければなりません。 - 她一定会喜欢这件礼物。 (tā yídìng huì xǐhuān zhè jiàn lǐwù):
彼女はこのプレゼントをきっと気に入るでしょう。 - 你明天一定要来。 (nǐ míngtiān yídìng yào lái):
あなたは明日必ず来てください。 - 他一定是忘了。 (tā yídìng shì wàngle):
彼はきっと忘れたに違いありません。 - 今天的会议一定很重要。 (jīntiān de huìyì yídìng hěn zhòngyào):
今日の会議はきっと重要です。 - 这个消息一定是真的。 (zhège xiāoxī yídìng shì zhēn de):
このニュースはきっと本当です。 - 他们一定会来。 (tāmen yídìng huì lái):
彼らはきっと来るでしょう。 - 这件事一定要保密。 (zhè jiàn shì yídìng yào bǎomì):
このことは必ず秘密にしておかなければなりません。 - 我们一定会成功的。 (wǒmen yídìng huì chénggōng de):
私たちは必ず成功するでしょう。 - 你一定得去。 (nǐ yídìng děi qù):
あなたは必ず行かなければなりません。 - 她一定很开心。 (tā yídìng hěn kāixīn):
彼女はきっと嬉しいでしょう。 - 你一定会喜欢这个地方。 (nǐ yídìng huì xǐhuān zhège dìfāng):
あなたはきっとこの場所を気に入るでしょう。 - 他一定会通过考试。 (tā yídìng huì tōngguò kǎoshì):
彼は必ず試験に合格するでしょう。 - 这件衣服一定很贵。 (zhè jiàn yīfú yídìng hěn guì):
この服はきっと高価でしょう。 - 我一定会回来的。 (wǒ yídìng huì huílái de):
私は必ず戻ってきます。 - 你一定能做到。 (nǐ yídìng néng zuò dào):
あなたはきっとそれを成し遂げるでしょう。 - 我一定要学会游泳。 (wǒ yídìng yào xuéhuì yóuyǒng):
私は必ず泳げるようになりたいです。 - 他一定是去了公司。 (tā yídìng shì qùle gōngsī):
彼はきっと会社に行ったに違いない。 - 这个计划一定要执行。 (zhège jìhuà yídìng yào zhíxíng):
この計画は必ず実行しなければなりません。 - 天气一定会变冷。 (tiānqì yídìng huì biàn lěng):
天気はきっと寒くなるでしょう。 - 他一定会同意。 (tā yídìng huì tóngyì):
彼はきっと同意するでしょう。 - 这个房子一定很大。 (zhège fángzi yídìng hěn dà):
この家はきっと大きいでしょう。 - 她一定是忘记了。 (tā yídìng shì wàngjìle):
彼女はきっと忘れてしまったでしょう。 - 这件事一定会成功。 (zhè jiàn shì yídìng huì chénggōng):
このことは必ず成功するでしょう。 - 你一定要注意安全。 (nǐ yídìng yào zhùyì ānquán):
あなたは必ず安全に気をつけなければなりません。 - 他一定会来参加会议。 (tā yídìng huì lái cānjiā huìyì):
彼は必ず会議に出席するでしょう。 - 这次考试他一定能通过。 (zhè cì kǎoshì tā yídìng néng tōngguò):
今回の試験で彼はきっと合格するでしょう。 - 这个消息一定很重要。 (zhège xiāoxī yídìng hěn zhòngyào):
このニュースはきっと重要です。 - 他一定在家。 (tā yídìng zài jiā):
彼はきっと家にいるはずです。 - 我一定会去看你的。 (wǒ yídìng huì qù kàn nǐ de):
私は必ずあなたに会いに行きます。 - 这件事情一定要尽快解决。 (zhè jiàn shìqíng yídìng yào jǐnkuài jiějué):
この件は必ず早急に解決しなければなりません。 - 你一定会成功的。 (nǐ yídìng huì chénggōng de):
あなたは必ず成功するでしょう。 - 他一定会为你高兴的。 (tā yídìng huì wèi nǐ gāoxìng de):
彼はきっとあなたのために喜んでくれるでしょう。 - 他一定会回来。 (tā yídìng huì huílái):
彼は必ず戻ってくるでしょう。 - 我一定会想办法。 (wǒ yídìng huì xiǎng bànfǎ):
私は必ず方法を考えます。 - 这件衣服一定很舒服。 (zhè jiàn yīfú yídìng hěn shūfú):
この服はきっと着心地が良いでしょう。 - 你一定会喜欢这个礼物。 (nǐ yídìng huì xǐhuān zhège lǐwù):
あなたはきっとこのプレゼントを気に入るでしょう。
一定の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「一定」の「yí」は第二声で、上昇する声調です。最初は低い音から始めて、徐々に高く上げるイメージで発音しましょう。「dìng」は第四声で、急に下がる声調です。高いところから急に下げる感じで発音します。この声調の変化を意識することが重要です。
ポイント2:母音の発音
「yí」の「y」は、英語の「yes」に近い音ですが、少し口をすぼめて発音します。「i」は「い」と発音し、口を横に広げます。「dìng」の「d」は日本語の「だ」と同じですが、強く発音します。「ì」の部分は「い」の音に近いですが、低く発音します。
ポイント3:子音のクリアな発音
「yí」の「y」と「dìng」の「d」は、しっかりとクリアに発音することが大切です。特に「d」は日本語よりも強く、舌を上の歯の裏に当てるようにして発音します。口をしっかりと開けて、音をはっきり出す練習をしましょう。
ポイント4:二音のつながり
「yí」と「dìng」は連結して発音されることが多いので、流れるように発音する練習が必要です。「yí」の後に「dìng」を続ける際、間を持たずにスムーズに言うことを意識しましょう。最初はゆっくり練習し、慣れたらスピードを上げてみてください。
ポイント5:リズム感を意識する
「yí dìng」は、リズムが大切です。特に声調が異なる二つの音なので、それぞれの声調に合わせたリズムを意識して発音します。例えば、「yí」は少し上がり、「dìng」は強く下がるので、声の起伏を感じながら発音することがポイントです。
ポイント6:練習の繰り返し