「拿」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

拿は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「ná」で、繁体字では「拿」と表記されます。

このページでは、「拿」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「拿」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

拿の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調
カタカナ発音(参考) ナー

拿の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 持つ
動詞 取る
動詞 掴む
動詞 持ち出す
動詞 受け取る
動詞 手に入れる

意味1:持つ

「拿」は、物を手で持っている状態を表します。例えば、ペンを手に持っている場合に使います。

意味2:取る

「拿」は、物を手に取る動作を示します。例えば、棚から本を取る時に使うことができます。

意味3:掴む

「拿」は、物をしっかりと掴む動作を示します。例えば、ロープを掴むような状況で使われます。

意味4:持ち出す

「拿」は、物を持ち出す、あるいは運ぶという意味でも使われます。例えば、荷物を持ち出す時に適用されます。

意味5:受け取る

「拿」は、手渡されたものを受け取る行為を指します。例えば、手紙を受け取るときにこの動詞が使われます。

意味6:手に入れる

「拿」は、何かを手に入れる、あるいは獲得するという意味でも使用されます。賞や商品を手に入れる場合に適用されます。

拿の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 请你帮我拿一下这个箱子。(qǐng nǐ bāng wǒ ná yíxià zhège xiāngzi):
    この箱を持ってくれませんか。
  • 他手里拿着一本书。(tā shǒu lǐ ná zhe yì běn shū):
    彼は手に本を持っている。
  • 我们去拿一些水果吧。(wǒmen qù ná yìxiē shuǐguǒ ba):
    果物を取りに行きましょう。
  • 她拿了一个苹果给我。(tā ná le yí gè píngguǒ gěi wǒ):
    彼女はリンゴを一つ私にくれた。
  • 请把书拿给我。(qǐng bǎ shū ná gěi wǒ):
    本を私に渡してください。
  • 他可以拿下这个项目。(tā kěyǐ ná xià zhège xiàngmù):
    彼はこのプロジェクトを遂行できる。
  • 警察抓到了小偷。(jǐngchá zhuā dào le xiǎotōu):
    警察が泥棒を捕まえた。
  • 我拿了两张电影票。(wǒ ná le liǎng zhāng diànyǐng piào):
    私は映画のチケットを2枚取った。
  • 你能帮我拿一下这个包吗?(nǐ néng bāng wǒ ná yíxià zhège bāo ma?):
    このバッグをちょっと持ってくれませんか。
  • 他总是拿别人开玩笑。(tā zǒngshì ná biérén kāiwánxiào):
    彼はいつも他人をからかう。
  • 她拿了一支笔在纸上写字。(tā ná le yì zhī bǐ zài zhǐ shàng xiězì):
    彼女はペンを手に取って紙に文字を書いた。
  • 请把垃圾拿出去。(qǐng bǎ lājī ná chūqù):
    ゴミを外に出してください。
  • 我们拿到了第一名。(wǒmen ná dào le dì yī míng):
    私たちは一位を取りました。
  • 他拿了两杯咖啡。(tā ná le liǎng bēi kāfēi):
    彼はコーヒーを2杯持ってきた。
  • 我不拿别人开玩笑。(wǒ bù ná biérén kāiwánxiào):
    私は他人をからかいません。
  • 他拿着一把伞。(tā ná zhe yì bǎ sǎn):
    彼は傘を持っている。
  • 我们需要拿些工具。(wǒmen xūyào ná xiē gōngjù):
    私たちはいくつかの道具が必要です。
  • 他拿了很多奖。(tā ná le hěn duō jiǎng):
    彼はたくさんの賞を取った。
  • 请不要拿我的东西。(qǐng bú yào ná wǒ de dōngxi):
    私のものを取らないでください。
  • 你能拿出一个解决方案吗?(nǐ néng ná chū yí gè jiějué fāng’àn ma?):
    解決策を出せますか?
  • 他拿着一张地图。(tā ná zhe yì zhāng dìtú):
    彼は地図を持っている。
  • 我需要拿到那份文件。(wǒ xūyào ná dào nà fèn wénjiàn):
    その書類を手に入れる必要があります。
  • 他拿着相机拍照。(tā ná zhe xiàngjī pāizhào):
    彼はカメラを持って写真を撮っている。
  • 我们必须拿到许可证。(wǒmen bìxū ná dào xǔkězhèng):
    私たちは許可証を取らなければならない。
  • 他拿了很多资料。(tā ná le hěn duō zīliào):
    彼はたくさんの資料を持ってきた。
  • 请拿出你的身份证。(qǐng ná chū nǐ de shēnfènzhèng):
    身分証明書を出してください。
  • 他拿着杯子喝水。(tā ná zhe bēizi hēshuǐ):
    彼はコップを持って水を飲んでいる。
  • 我拿到了考试的好成绩。(wǒ ná dào le kǎoshì de hǎo chéngjì):
    私は試験で良い成績を取った。
  • 他拿着一封信。(tā ná zhe yì fēng xìn):
    彼は手紙を持っている。
  • 请不要拿别人的东西。(qǐng bú yào ná biérén de dōngxi):
    他人のものを取らないでください。
  • 她拿了一束花送给我。(tā ná le yí shù huā sòng gěi wǒ):
    彼女は花束を持ってきて私にくれた。
  • 我们需要拿到更多的信息。(wǒmen xūyào ná dào gèng duō de xìnxī):
    私たちはもっと多くの情報を手に入れる必要があります。
  • 他拿了几本书去图书馆。(tā ná le jǐ běn shū qù túshūguǎn):
    彼は数冊の本を持って図書館に行った。
  • 请拿出你的计划书。(qǐng ná chū nǐ de jìhuàshū):
    計画書を出してください。
  • 他拿了一些钱给我。(tā ná le yìxiē qián gěi wǒ):
    彼はお金を少し私にくれた。
  • 她拿了一个苹果吃。(tā ná le yí gè píngguǒ chī):
    彼女はリンゴを一つ取って食べた。
  • 他拿着护照去机场。(tā ná zhe hùzhào qù jīchǎng):
    彼はパスポートを持って空港に行った。
  • 我们必须拿到许可证。(wǒmen bìxū ná dào xǔkězhèng):
    私たちは許可証を取らなければならない。
  • 他拿了很多资料。(tā ná le hěn duō zīliào):
    彼はたくさんの資料を持ってきた。
  • 请拿出你的身份证。(qǐng ná chū nǐ de shēnfènzhèng):
    身分証明書を出してください。
  • 他拿着杯子喝水。(tā ná zhe bēizi hēshuǐ):
    彼はコップを持って水を飲んでいる。
  • 我拿到了考试的好成绩。(wǒ ná dào le kǎoshì de hǎo chéngjì):
    私は試験で良い成績を取った。
  • 他拿着一封信。(tā ná zhe yì fēng xìn):
    彼は手紙を持っている。
  • 请不要拿别人的东西。(qǐng bú yào ná biérén de dōngxi):
    他人のものを取らないでください。
  • 她拿了一束花送给我。(tā ná le yí shù huā sòng gěi wǒ):
    彼女は花束を持ってきて私にくれた。
  • 我们需要拿到更多的信息。(wǒmen xūyào ná dào gèng duō de xìnxī):
    私たちはもっと多くの情報を手に入れる必要があります。
  • 他拿了几本书去图书馆。(tā ná le jǐ běn shū qù túshūguǎn):
    彼は数冊の本を持って図書館に行った。
  • 请拿出你的计划书。(qǐng ná chū nǐ de jìhuàshū):
    計画書を出してください。
  • 他拿了一些钱给我。(tā ná le yìxiē qián gěi wǒ):
    彼はお金を少し私にくれた。
  • 她拿了一个苹果吃。(tā ná le yí gè píngguǒ chī):
    彼女はリンゴを一つ取って食べた。
  • 他拿着护照去机场。(tā ná zhe hùzhào qù jīchǎng):
    彼はパスポートを持って空港に行った。

拿の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「拿」の発音は「ná」で、第一声(平声)です。声調が大切なので、平らで高い音を意識して発音しましょう。声が上がったり下がったりしないように、一定の高さで発音することがポイントです。

ポイント2:母音「a」の発音

「ná」の「a」は日本語の「ア」と似ていますが、口を大きく開けて発音します。口をしっかり開けて、舌の位置を下げて、息をしっかり通してください。

ポイント3:鼻音の使い方

「ná」の発音では、最後の「n」を少し鼻から抜けるように発音します。口を閉じたまま鼻から音を出すイメージで、柔らかく発音することが重要です。

ポイント4:リズムを持たせる

「ná」は一音節ですが、発音の時にリズムを持たせると良いです。高い音をしっかり出してから、少し引っ張るように流れるように発音すると、より自然に聞こえます。

ポイント5:他の単語と組み合わせて練習する

「拿」を使った他の単語やフレーズを練習すると、発音が定着しやすくなります。例えば「拿东西(ものを取る)」のように、文の中で使ってみると効果的です。

ポイント6:録音して確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人