「自己」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

自己は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「zì jǐ」で、繁体字では「自己」と表記されます。

このページでは、「自己」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「自己」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

自己の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 自己
繁体字 自己
ピンイン/声調 zì jǐ
カタカナ発音(参考) ズー ジー

自己の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
代名詞 自分
名詞 自己

意味1:自分

「自己」は、代名詞として「自分」を意味します。これは、話し手自身や特定の人を指す際に使われます。

意味2:自己

「自己」は、名詞として「自己」の意味を持ちます。これは、個人の意識や存在そのものを指し、自己認識や自己評価などの文脈で使用されます。

自己の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 自己应该对自己有信心。(zìjǐ yīnggāi duì zìjǐ yǒu xìnxīn):
    自分自身に自信を持たなければなりません。
  • 自己的事情自己做,不要依赖别人。(zìjǐ de shìqíng zìjǐ zuò, bùyào yīlài biérén):
    自分のことは自分でやり、人に頼ってはいけません。
  • 自己动手,丰衣足食。(zìjǐ dòngshǒu, fēngyīzúshí):
    自ら働いて、衣食を豊かにする。
  • 都是自己人,你别客气了。(dōu shì zìjǐ rén, nǐ bié kèqì le):
    皆内輪の人だから、気を使わなくていいですよ。
  • 让自己做主。(ràng zìjǐ zuò zhǔ):
    自分で決める。
  • 自己在家里做饭。(zìjǐ zài jiālǐ zuò fàn):
    自分で家でご飯を作る。
  • 每个人都有自己的梦想。(měi gèrén dōu yǒu zìjǐ de mèngxiǎng):
    誰もが自分の夢を持っています。
  • 自己做的决定就要负责。(zìjǐ zuò de juédìng jiù yào fùzé):
    自分で下した決断には責任を持たなければなりません。
  • 她爱在别人面前表现自己。(tā ài zài biérén miànqián biǎoxiàn zìjǐ):
    彼女は人前で自分をひけらかすのが好きです。
  • 自己安慰自己。(zìjǐ ānwèi zìjǐ):
    自分で自分を慰める。
  • 今晚你自己做饭吧。(jīn wǎn nǐ zìjǐ zuò fàn ba):
    今晩はあなたが自分でご飯を作ってください。
  • 自己要有明确的目标。(zìjǐ yào yǒu míngquè de mùbiāo):
    自分自身に明確な目標を持つべきです。
  • 自己努力才能成功。(zìjǐ nǔlì cáinéng chénggōng):
    自分の努力でこそ成功します。
  • 要相信自己的能力。(yào xiāngxìn zìjǐ de nénglì):
    自分の能力を信じなければなりません。
  • 自己做的饭特别好吃。(zìjǐ zuò de fàn tèbié hǎochī):
    自分で作ったご飯は特に美味しいです。
  • 自己决定的事情就要负责。(zìjǐ juédìng de shìqíng jiù yào fùzé):
    自分で決めたことには責任を持たなければなりません。
  • 她总是为自己找借口。(tā zǒng shì wèi zìjǐ zhǎo jièkǒu):
    彼女はいつも自分のために言い訳を探します。
  • 我做了个梦,梦见自己在天空中飞翔。(wǒ zuò le gè mèng, mèngjiàn zìjǐ zài tiānkōng zhōng fēixiáng):
    私は夢を見て、空を飛んでいる自分を夢見ました。
  • 自己应该对未来有信心。(zìjǐ yīnggāi duì wèilái yǒu xìnxīn):
    自分自身、未来に対して自信を持たなければなりません。
  • 自己制定计划,并努力实现。(zìjǐ zhìdìng jìhuà, bìng nǔlì shíxiàn):
    自分で計画を立て、それを実現するために努力する。
  • 他从不依赖别人,总是自己解决问题。(tā cóng bù yīlài biérén, zǒng shì zìjǐ jiějué wèntí):
    彼は決して他人に頼らず、いつも自分で問題を解決します。
  • 瓶子不会自己倒的,准是有人碰倒的。(píngzi bù huì zìjǐ dǎo de, zhǔn shì yǒurén pèng dǎo de):
    瓶がひとりでに倒れるはずがない。誰かがぶつかったに違いない。
  • 她独立,喜欢自己解决问题。(tā dúlì, xǐhuān zìjǐ jiějué wèntí):
    彼女は自立していて、問題を自分で解決するのが好きです。
  • 每个人都应该为自己负责。(měi gèrén dōu yīnggāi wèi zìjǐ fùzé):
    誰もが自分の行動に責任を持つべきです。
  • 自己选的路,就要坚持走下去。(zìjǐ xuǎn de lù, jiù yào jiānchí zǒu xiàqù):
    自分で選んだ道なら、最後まで進み続けなければなりません。
  • 自己动手才能体会到乐趣。(zìjǐ dòngshǒu cáinéng tǐhuì dào lèqù):
    自分でやってこそ、楽しさが分かります。
  • 每个人都有自己独特的风格。(měi gèrén dōu yǒu zìjǐ dútè de fēnggé):
    誰もが自分独自のスタイルを持っています。
  • 不要依赖别人,要靠自己。(bù yào yīlài biérén, yào kào zìjǐ):
    他人に頼らず、自分自身を信じなさい。
  • 他喜欢自己动手做东西。(tā xǐhuān zìjǐ dòngshǒu zuò dōngxi):
    彼は自分で物を作るのが好きです。
  • 自己决定自己的未来。(zìjǐ juédìng zìjǐ de wèilái):
    自分で自分の未来を決めます。
  • 她习惯了自己独立生活。(tā xíguàn le zìjǐ dúlì shēnghuó):
    彼女は一人で独立して生活することに慣れています。
  • 要学会自己照顾自己。(yào xuéhuì zìjǐ zhàogù zìjǐ):
    自分で自分を世話することを学ぶべきです。
  • 他总是把自己当作中心。(tā zǒng shì bǎ zìjǐ dàngzuò zhōngxīn):
    彼はいつも自分を中心だと思っています。
  • 她决定要自己创业。(tā juédìng yào zìjǐ chuàngyè):
    彼女は自分で起業することを決意しました。
  • 自己知道自己的长处和短处。(zìjǐ zhīdào zìjǐ de chángchù hé duǎnchù):
    自分の長所と短所を知っています。
  • 自己做的饭菜最好吃。(zìjǐ zuò de fàncài zuì hǎochī):
    自分で作った料理が一番おいしいです。
  • 他总是为自己设定高标准。(tā zǒng shì wèi zìjǐ shèdìng gāo biāozhǔn):
    彼はいつも自分のために高い基準を設定します。
  • 自己动手,丰衣足食。(zìjǐ dòngshǒu, fēngyīzúshí):
    自分で働いてこそ、衣食が豊かになります。
  • 她喜欢自己动手做家务。(tā xǐhuān zìjǐ dòngshǒu zuò jiāwù):
    彼女は自分で家事をするのが好きです。
  • 他总是为自己设定新的挑战。(tā zǒng shì wèi zìjǐ shèdìng xīn de tiǎozhàn):
    彼はいつも自分に新しい挑戦を設定します。
  • 自己做决定,不要让别人替你做。(zìjǐ zuò juédìng, bùyào ràng biérén tì nǐ zuò):
    自分で決断し、他人に決めさせてはいけません。
  • 自己要学会独立生活。(zìjǐ yào xuéhuì dúlì shēnghuó):
    自分で独立して生活することを学ばなければなりません。
  • 她总是对自己要求很高。(tā zǒng shì duì zìjǐ yāoqiú hěn gāo):
    彼女はいつも自分に高い要求を課します。
  • 自己写的文章最真实。(zìjǐ xiě de wénzhāng zuì zhēnshí):
    自分で書いた文章が最も本物です。
  • 自己动手修理东西很有趣。(zìjǐ dòngshǒu xiūlǐ dōngxī hěn yǒuqù):
    自分で物を修理するのはとても楽しいです。
  • 要相信自己的直觉。(yào xiāngxìn zìjǐ de zhíjué):
    自分の直感を信じるべきです。
  • 她喜欢自己动手做手工。(tā xǐhuān zìjǐ dòngshǒu zuò shǒugōng):
    彼女は自分で手作りをするのが好きです。
  • 自己动手创造未来。(zìjǐ dòngshǒu chuàngzào wèilái):
    自分で未来を創造する。
  • 他总是为自己设定目标。(tā zǒng shì wèi zìjǐ shèdìng mùbiāo):
    彼はいつも自分のために目標を設定します。
  • 要学会自己解决问题。(yào xuéhuì zìjǐ jiějué wèntí):
    自分で問題を解決する方法を学ぶべきです。

自己の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「自己」の「zì」には第四声(降調)があり、声が急に下がる音です。この声調を意識して、はっきりとした音で言うことが重要です。「じ」と言う時に、声を強く下げるイメージを持って発音しましょう。

ポイント2:母音の発音

「zì」の「i」は日本語の「い」と似ていますが、少し口を開いて、舌を上の前歯の裏に軽く当てるようにして発音します。この時、口の形を意識して正しく母音を出しましょう。

ポイント3:子音の発音

「z」は日本語にはない音ですが、日本語の「ズ」に近い音です。歯と唇の間をすり抜けるように音を出すイメージで、「ズ」と言うよりも「ズィ」と発音することを意識してください。

ポイント4:二音の連続発音

「zì jǐ」の「jǐ」は第一声(平調)で、声を高く保ちつつ、しっかりと伸ばすことがポイントです。「じ」と言う時に、声を上に持ち上げるイメージで発音しましょう。

ポイント5:リズムの意識

「自己」を発音する際、「zì」と「jǐ」の間に少しの間を取ることで、言葉のリズムを良くします。急がずに、一つ一つの音をしっかり発音することを心掛けましょう。

ポイント6:練習と反復

「自己」を何度も繰り返し発音することで、自然に口が慣れてきます。最初はゆっくりと、声調を意識しながら練習し、徐々にスピードを上げていくのが効果的です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次