久は、hsk3級レベルの中国語単語です。
発音は「jiǔ」で、繁体字では「久」と表記されます。
このページでは、「久」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「久」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
久の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 久 |
---|---|
繁体字 | 久 |
ピンイン/声調 | jiǔ |
カタカナ発音(参考) | ジウ |
久の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 長い間 |
副詞 | 久しく |
名詞 | 長い時間 |
意味1:長い間
この意味は、時間が長く続いている状態を表します。例えば、「久しぶり」という表現のように、長い間会っていないことを指す場合に用いられます。
意味2:久しく
副詞として用いる場合、ある状態や状況が長い時間続いていることを示します。「久しくない」という形で、あまり長い時間が経っていないことを表現することもあります。
意味3:長い時間
名詞として使われる場合、具体的に長い時間そのものや、その間に起こる出来事を指します。時間の長さを強調する際に使われます。
久の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我已经很久没有见到她了。(Wǒ yǐjīng hěn jiǔ méiyǒu jiàn dào tā le。):
私は彼女に久しく会っていない。 - 你等了我多久?(Nǐ děngle wǒ duōjiǔ?):
あなたは私を久しく待ったの? - 这篇文章我想了很久。(Zhè piān wénzhāng wǒ xiǎngle hěn jiǔ。):
この記事について私は久しく考えた。 - 他久不久就来这里。(Tā jiǔ bù jiǔ jiù lái zhèlǐ。):
彼は久しくここに来る。 - 我久仰大名。(Wǒ jiǔ yǎng dà míng。):
私は久しくあなたの名を聞いていました。 - 久而久之,你会习惯的。(Jiǔ ér jiǔ zhī, nǐ huì xíguàn de。):
長い時間が経てば、あなたは慣れるでしょう。 - 这部电影好久没有上映了。(Zhè bù diànyǐng hǎo jiǔ méiyǒu shàngyìng le。):
この映画は久しく上映されていない。 - 我在这个城市住了久。(Wǒ zài zhège chéngshì zhùle jiǔ。):
私はこの街に久しく住んでいる。 - 久了,我才明白他的意思。(Jiǔle, wǒ cái míngbái tā de yìsi。):
久しくして、やっと彼の意図が分かった。 - 久而久之,我们成了好朋友。(Jiǔ ér jiǔ zhī, wǒmen chéngle hǎo péngyǒu。):
長い時間が経つうちに、私たちは良い友達になった。 - 他久不久就会给我发消息。(Tā jiǔ bù jiǔ jiù huì gěi wǒ fā xiāoxi。):
彼は久しくないときに私にメッセージを送る。 - 我想去旅行,已经很久没有出门了。(Wǒ xiǎng qù lǚxíng, yǐjīng hěn jiǔ méiyǒu chūmén le。):
私は旅行に行きたい、もう久しく外出していない。 - 这个问题我思考了很久。(Zhège wèntí wǒ sīkǎole hěn jiǔ。):
この問題について私は久しく考えた。 - 我觉得久了会感到无聊。(Wǒ juéde jiǔle huì gǎndào wúliáo。):
私は久しくすると退屈に感じると思う。 - 久而久之,他的技术越来越好。(Jiǔ ér jiǔ zhī, tā de jìshù yuè lái yuè hǎo。):
長い時間が経つうちに、彼の技術はどんどん良くなった。 - 她的书我已经借了很久。(Tā de shū wǒ yǐjīng jièle hěn jiǔ。):
彼女の本は私は久しく借りている。 - 我们已经很久没有聚会了。(Wǒmen yǐjīng hěn jiǔ méiyǒu jùhuì le。):
私たちは久しく集まっていない。 - 久了,我才感受到变化。(Jiǔle, wǒ cái gǎnshòu dào biànhuà。):
久しくして、やっと変化を感じた。 - 这段时间我常常想起你,已经久了。(Zhè duàn shíjiān wǒ chángcháng xiǎngqǐ nǐ, yǐjīng jiǔle。):
この頃、私はよくあなたのことを思い出し、もう久しくなった。
久の発音のコツ
ポイント1:音の長さを意識する
「久」の発音「jiǔ」は、音が少し長めになることが特徴です。日本語の「きゅう」と比べて、最後の「う」の部分を少し引き伸ばすように発音してみましょう。
ポイント2:声調を正しく発音する
「jiǔ」は第三声(低いところから始まり下がった後、上がる音)です。最初は低く発音し、少しだけ下がった後に上がるように発音することがポイントです。
ポイント3:口の形を整える
「jiǔ」を発音する際、口を少し尖らせるようにします。特に「j」の部分では、舌を上の前歯の裏に当てるようにし、口の形を意識してみてください。
ポイント4:母音の発音に注意する
「jiǔ」の「i」と「u」の母音はそれぞれ明確に発音します。「ji」は「ジ」と近い音ですが、「u」は口を丸めて「ウ」と発音することを意識してください。
ポイント5:リズムを感じる
「久」の発音にはリズムがあります。低い音から高い音に移る際に、自然に高くなるように発音すると、より自然な感じになります。リズムを意識して練習しましょう。
ポイント6:繰り返し練習する