「再」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

再は、hsk2級レベルの中国語単語です。
発音は「zài」で、繁体字では「再」と表記されます。

このページでは、「再」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「再」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

再の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 zài
カタカナ発音(参考) ザイ

再の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
副詞 再び
副詞 さらに
副詞 もう一度

意味1:再び

「再び」は、ある事柄がもう一度繰り返されることを示します。過去に一度行われたことが、再度起こる場合に使われます。

意味2:さらに

「さらに」は、ある事柄に加えて、別の事柄が追加される場合に使われます。何かが進行中で、そこに追加の要素が加わることを示します。

意味3:もう一度

「もう一度」は、失敗や不完全だったことを再試行する場合に使われます。何かを再実行するというニュアンスを持ちます。

再の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 请再说一遍(qǐng zài shuō yī biàn):
    もう一度言ってください。
  • 明天再来吧(míng tiān zài lái ba):
    明日また来てください。
  • 你再试一次(nǐ zài shì yī cì):
    もう一度試してみてください。
  • 他再也不来了(tā zài yě bù lái le):
    彼は二度と来ません。
  • 我们先吃饭,再去看电影(wǒ men xiān chī fàn, zài qù kàn diàn yǐng):
    まずご飯を食べて、それから映画を見に行きましょう。
  • 再见(zài jiàn):
    さようなら。
  • 他再三劝说(tā zài sān quàn shuō):
    彼は何度も説得しました。
  • 我们再讨论一下(wǒ men zài tǎo lùn yī xià):
    もう一度話し合いましょう。
  • 再等一下(zài děng yī xià):
    もう少し待ってください。
  • 你再努力一点(nǐ zài nǔ lì yī diǎn):
    もう少し頑張ってください。
  • 再看一遍(zài kàn yī biàn):
    もう一度見てください。
  • 他再也不喝酒了(tā zài yě bù hē jiǔ le):
    彼は二度とお酒を飲みません。
  • 我们再等十分钟(wǒ men zài děng shí fēn zhōng):
    もう10分待ちましょう。
  • 再给我一些时间(zài gěi wǒ yī xiē shí jiān):
    もう少し時間をください。
  • 这个问题再考虑一下(zhè gè wèn tí zài kǎo lǜ yī xià):
    この問題をもう一度考えてみてください。
  • 再来一次吧(zài lái yī cì ba):
    もう一度やってみましょう。
  • 再不努力就晚了(zài bù nǔ lì jiù wǎn le):
    これ以上努力しなければ遅れますよ。
  • 再说一遍,我没听清楚(zài shuō yī biàn, wǒ méi tīng qīng chu):
    もう一度言ってください、聞き取れませんでした。
  • 你再解释,他也不会同意的(nǐ zài jiě shì, tā yě bù huì tóng yì de):
    どんなに説明しても彼は同意しないでしょう。
  • 我们再见面吧(wǒ men zài jiàn miàn ba):
    また会いましょう。
  • 再高一点(zài gāo yī diǎn):
    もう少し高く。
  • 再大一点(zài dà yī diǎn):
    もう少し大きく。
  • 我们再讨论一次(wǒ men zài tǎo lùn yī cì):
    もう一度話し合いましょう。
  • 他再也不来了(tā zài yě bù lái le):
    彼は二度と来ません。
  • 再给我一次机会(zài gěi wǒ yī cì jī huì):
    もう一度チャンスをください。
  • 再好也不过了(zài hǎo yě bù guò le):
    これ以上良いことはない。
  • 他再也不会回来(tā zài yě bù huì huí lái):
    彼はもう戻って来ないでしょう。
  • 再多一点(zài duō yī diǎn):
    もう少し多く。
  • 我们再继续努力(wǒ men zài jì xù nǔ lì):
    引き続き努力しましょう。
  • 再等一会儿(zài děng yī huì er):
    もう少し待ってください。
  • 再读一遍(zài dú yī biàn):
    もう一度読んでください。
  • 我们再来一次(wǒ men zài lái yī cì):
    もう一度やりましょう。
  • 再考虑一下(zài kǎo lǜ yī xià):
    もう一度考えてみてください。
  • 再检查一次(zài jiǎn chá yī cì):
    もう一度確認しましょう。
  • 再走一遍(zài zǒu yī biàn):
    もう一度歩いてみましょう。
  • 再听一遍(zài tīng yī biàn):
    もう一度聞いてください。
  • 再试一次吧(zài shì yī cì ba):
    もう一度試してみましょう。
  • 再问一次(zài wèn yī cì):
    もう一度質問してください。
  • 再解释一次(zài jiě shì yī cì):
    もう一度説明してください。
  • 再等一会儿(zài děng yī huì er):
    もう少し待ってください。
  • 再来一遍(zài lái yī biàn):
    もう一度やってみましょう。
  • 再给我一点时间(zài gěi wǒ yī diǎn shí jiān):
    もう少し時間をください。
  • 再试试(zài shì shì):
    もう一度試してみてください。
  • 再说一次(zài shuō yī cì):
    もう一度言ってください。
  • 再大一点就好了(zài dà yī diǎn jiù hǎo le):
    もう少し大きければよいのですが。
  • 再做一遍(zài zuò yī biàn):
    もう一度やってみてください。
  • 再检查一次吧(zài jiǎn chá yī cì ba):
    もう一度確認しましょう。
  • 再等五分钟(zài děng wǔ fēn zhōng):
    もう5分待ってください。
  • 再给我一次机会(zài gěi wǒ yī cì jī huì):
    もう一度チャンスをください。
  • 再考虑一次(zài kǎo lǜ yī cì):
    もう一度考えてみてください。
  • 再试试看(zài shì shì kàn):
    もう一度試してみてください。

再の発音のコツ

ポイント1:声調を意識する

「再」の発音「zài」は、四声の「降調」(4声)です。音の高さが高いところから始まり、急激に下がる音を出します。まずは高い音から始めて、すぐに低く下げる練習をしましょう。

ポイント2:母音「a」の発音

「再」の中の母音「a」は、日本語の「あ」と似ていますが、少し口を大きく開けて発音します。口を大きく開け、はっきりと「ア」と言うことを意識してみてください。

ポイント3:子音「z」の発音

「z」は、日本語の「ず」に似ていますが、少し強めに発音します。舌先を上の前歯の裏に近づけ、声を出すと「z」音になります。舌をしっかりと使って、音をクリアに出す練習をしましょう。

ポイント4:発音の流れを練習

「再」は「zài」と一息で発音します。子音「z」と母音「ai」をつなげて、一連の流れで発音することを意識して練習します。子音から母音にスムーズに移行できるように、繰り返し練習してください。

ポイント5:リズムを感じる

「再」を発音する際には、リズムを意識することも大切です。高い音から低い音に下がるリズムを感じながら声に出してみましょう。何度も繰り返すことで、自然なリズムで発音できるようになります。

ポイント6:実際に声に出す

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次