「也」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

也は、hsk2級レベルの中国語単語です。
発音は「yě」で、繁体字では「也」と表記されます。

このページでは、「也」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「也」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

也の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調
カタカナ発音(参考) イエ

也の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
副詞
副詞 また
副詞 さらに

意味1:も

「也」は他の事柄や人と同様であることを示す際に使われます。たとえば、「彼も来る」という場合の「も」に相当します。

意味2:また

ある事柄に付け加えて、別の事柄を示す際に使われます。たとえば、「彼は学生であり、また作家でもある」という場合の「また」に相当します。

意味3:さらに

ある事柄に加えて、更に別の事柄を強調する際に使われます。たとえば、「彼は優秀で、さらに勤勉だ」という場合の「さらに」に相当します。

也の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他也去北京。(tā yě qù Běijīng):
    彼も北京に行きます。
  • 我也喜欢喝茶。(wǒ yě xǐhuān hē chá):
    私もお茶を飲むのが好きです。
  • 她会说英语,也会说法语。(tā huì shuō Yīngyǔ, yě huì shuō Fǎyǔ):
    彼女は英語も話せるし、フランス語も話せます。
  • 我们也去了那个博物馆。(wǒmen yě qùle nàge bówùguǎn):
    私たちもその博物館に行きました。
  • 我昨天也没睡好。(wǒ zuótiān yě méi shuì hǎo):
    私も昨日よく眠れませんでした。
  • 他不仅聪明,也很勤奋。(tā bù jǐn cōngmíng, yě hěn qínfèn):
    彼は賢いだけでなく、とても勤勉です。
  • 你也知道这件事吗?(nǐ yě zhīdào zhè jiàn shì ma?):
    あなたもこのことを知っていますか?
  • 即使下雨,我也会去。(jíshǐ xià yǔ, wǒ yě huì qù):
    たとえ雨が降っても、私は行きます。
  • 他也很喜欢这本书。(tā yě hěn xǐhuān zhè běn shū):
    彼もこの本が大好きです。
  • 你也觉得冷吗?(nǐ yě juéde lěng ma?):
    あなたも寒いと感じますか?
  • 我们也应该尊重他人。(wǒmen yě yīnggāi zūnzhòng tārén):
    私たちも他人を尊重するべきです。
  • 他也会弹钢琴。(tā yě huì tán gāngqín):
    彼もピアノを弾けます。
  • 我也有同样的问题。(wǒ yě yǒu tóngyàng de wèntí):
    私も同じ問題を抱えています。
  • 你也需要休息。(nǐ yě xūyào xiūxi):
    あなたも休息が必要です。
  • 她也买了那件衣服。(tā yě mǎile nà jiàn yīfu):
    彼女もその服を買いました。
  • 他也没有来。(tā yě méiyǒu lái):
    彼も来ませんでした。
  • 我们也可以参加。(wǒmen yě kěyǐ cānjiā):
    私たちも参加できます。
  • 我也想去旅行。(wǒ yě xiǎng qù lǚxíng):
    私も旅行に行きたいです。
  • 他也没有听懂。(tā yě méiyǒu tīng dǒng):
    彼も理解しませんでした。
  • 你也喜欢这首歌吗?(nǐ yě xǐhuān zhè shǒu gē ma?):
    あなたもこの歌が好きですか?
  • 我也想学习汉语。(wǒ yě xiǎng xuéxí Hànyǔ):
    私も中国語を学びたいです。
  • 他也很努力。(tā yě hěn nǔlì):
    彼もとても努力しています。
  • 你也要注意身体。(nǐ yě yào zhùyì shēntǐ):
    あなたも健康に気をつけてください。
  • 我也不喜欢这部电影。(wǒ yě bù xǐhuān zhè bù diànyǐng):
    私もこの映画が好きではありません。
  • 她也会画画。(tā yě huì huàhuà):
    彼女も絵を描けます。
  • 我们也应该保护环境。(wǒmen yě yīnggāi bǎohù huánjìng):
    私たちも環境を守るべきです。
  • 你也要早点睡觉。(nǐ yě yào zǎodiǎn shuìjiào):
    あなたも早く寝なければなりません。
  • 他也会说日语。(tā yě huì shuō Rìyǔ):
    彼も日本語を話せます。
  • 我也打算去买东西。(wǒ yě dǎsuàn qù mǎi dōngxī):
    私も買い物に行くつもりです。
  • 你也喜欢看书吗?(nǐ yě xǐhuān kàn shū ma?):
    あなたも読書が好きですか?
  • 我们也需要帮助。(wǒmen yě xūyào bāngzhù):
    私たちも助けが必要です。
  • 他也喜欢运动。(tā yě xǐhuān yùndòng):
    彼もスポーツが好きです。
  • 你也去吗?(nǐ yě qù ma?):
    あなたも行きますか?
  • 我也有同样的感觉。(wǒ yě yǒu tóngyàng de gǎnjué):
    私も同じ感覚を持っています。
  • 她也没有说什么。(tā yě méiyǒu shuō shénme):
    彼女も何も言いませんでした。
  • 我也想学游泳。(wǒ yě xiǎng xué yóuyǒng):
    私も泳ぎを習いたいです。
  • 他也感到很高兴。(tā yě gǎndào hěn gāoxìng):
    彼もとても喜んでいます。
  • 你也有这个问题吗?(nǐ yě yǒu zhège wèntí ma?):
    あなたもこの問題を抱えていますか?
  • 我也希望成功。(wǒ yě xīwàng chénggōng):
    私も成功を望んでいます。
  • 他也要参加比赛。(tā yě yào cānjiā bǐsài):
    彼も試合に参加します。
  • 你也喜欢吃寿司吗?(nǐ yě xǐhuān chī shòusī ma?):
    あなたも寿司が好きですか?
  • 我们也需要时间。(wǒmen yě xūyào shíjiān):
    私たちも時間が必要です。
  • 她也会骑自行车。(tā yě huì qí zìxíngchē):
    彼女も自転車に乗れます。
  • 你也去图书馆吗?(nǐ yě qù túshūguǎn ma?):
    あなたも図書館に行きますか?
  • 我也喜欢这个地方。(wǒ yě xǐhuān zhège dìfang):
    私もこの場所が好きです。
  • 他也没有回答。(tā yě méiyǒu huídá):
    彼も答えませんでした。
  • 我们也会努力的。(wǒmen yě huì nǔlì de):
    私たちも努力します。
  • 你也要小心。(nǐ yě yào xiǎoxīn):
    あなたも気をつけてください。
  • 我也觉得很奇怪。(wǒ yě juéde hěn qíguài):
    私もとても不思議に思います。
  • 她也很漂亮。(tā yě hěn piàoliang):
    彼女もとても綺麗です。
  • 他也没有迟到。(tā yě méiyǒu chídào):
    彼も遅刻しませんでした。

也の発音のコツ

ポイント1:音の高さを意識する

「也」の「yě」は三声(低く始まってから少し上がる音)です。発音するときは、まず声を低くし、次に少し高くして、その後再び低くするように心がけてください。この変化を意識することで、正しい音の高さを出すことができます。

ポイント2:母音の発音を明確にする

「yě」の「ye」は「イェ」と発音しますが、最初の「y」は「イ」に近い音です。口を少し横に広げて、はっきりとした「イェ」の音を出すようにしましょう。母音をクリアにすることが、全体の発音を良くします。

ポイント3:舌の位置に注意する

「yě」を発音する際、舌の位置が重要です。「y」の音を出すときは、舌の前の部分を上の歯の裏に近づけます。この位置を保ちつつ、続けて「e」の音を出すと、滑らかに繋がります。

ポイント4:口の形を意識する

「yě」を発音する際、口の形は横に広げるようにします。口を大きく開けるのではなく、少しすぼめながら発音することを意識してみてください。これにより、音がより明瞭になります。

ポイント5:リズムを感じる

「yě」は、言葉の中でリズムよく発音されることが多いです。速さや強弱を意識して、他の単語やフレーズの中で練習することで、自然な発音が身につきます。

ポイント6:繰り返し練習する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次