出は、hsk2級レベルの中国語単語です。
発音は「chū」で、繁体字では「齣」と表記されます。
このページでは、「出」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「出」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
目次
出の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 出 |
---|---|
繁体字 | 齣 |
ピンイン/声調 | chū |
カタカナ発音(参考) | チュウ |
出の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
動詞 | 出る |
動詞 | 現れる |
動詞 | 発生する |
動詞 | 外に出す |
動詞 | 提供する |
動詞 | 超える |
意味1:出る
「出」は、ある場所から外へ移動することや、ある状態から抜け出すことを指します。
意味2:現れる
「出」は、何かが見えるようになる、または姿を見せることを意味します。
意味3:発生する
「出」は、出来事や現象が生じることを表します。
意味4:外に出す
「出」は、内部にあるものを外に移動させることを示します。
意味5:提供する
「出」は、何かを他者に与える、または提供することを表します。
意味6:超える
「出」は、限界や基準を超過することを意味します。
出の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 我们今天要出门(wǒ men jīn tiān yào chū mén):
今日は外出します。 - 他刚刚出国了(tā gāng gāng chū guó le):
彼はちょうど出国しました。 - 医生说他明天可以出院(yī shēng shuō tā míng tiān kě yǐ chū yuàn):
医者は彼が明日退院できると言いました。 - 你从哪里出来的?(nǐ cóng nǎ lǐ chū lái de?):
あなたはどこから出てきたのですか? - 他在会议上出席了(tā zài huì yì shàng chū xí le):
彼は会議に出席しました。 - 火车已经出站了(huǒ chē yǐ jīng chū zhàn le):
電車はすでに駅を出発しました。 - 她的表现出类拔萃(tā de biǎo xiàn chū lèi bá cuì):
彼女のパフォーマンスは抜群です。 - 我们需要出钱买票(wǒ men xū yào chū qián mǎi piào):
私たちはお金を出してチケットを買う必要があります。 - 这次考试你能出题目吗?(zhè cì kǎo shì nǐ néng chū tí mù ma?):
今回の試験では問題を出してくれますか? - 公司出了一个新产品(gōng sī chū le yī gè xīn chǎn pǐn):
会社は新製品を発売しました。 - 这本书刚刚出版(zhè běn shū gāng gāng chū bǎn):
この本はちょうど出版されました。 - 她的文章出自《人民日报》(tā de wén zhāng chū zì 《rén mín rì bào》):
彼女の記事は「人民日報」からのものです。 - 工厂出产了大量的产品(gōng chǎng chū chǎn le dà liàng de chǎn pǐn):
工場は大量の製品を生産しました。 - 我们要尽快出结果(wǒ men yào jǐn kuài chū jié guǒ):
私たちはできるだけ早く結果を出さなければなりません。 - 他在演讲中出了不少汗(tā zài yǎn jiǎng zhōng chū le bù shǎo hàn):
彼は講演中にたくさんの汗をかきました。 - 今年公司出了一些问题(jīn nián gōng sī chū le yī xiē wèn tí):
今年、会社はいくつかの問題を抱えました。 - 她在比赛中出类拔萃(tā zài bǐ sài zhōng chū lèi bá cuì):
彼女は試合で抜群の成績を収めました。 - 他突然出现在我面前(tā tū rán chū xiàn zài wǒ miàn qián):
彼は突然私の前に現れました。 - 我从口袋里拿出钥匙(wǒ cóng kǒu dài lǐ ná chū yào shi):
ポケットから鍵を取り出しました。 - 他的建议非常出色(tā de jiàn yì fēi cháng chū sè):
彼の提案は非常に優れています。 - 这部电影已经上映(zhè bù diàn yǐng yǐ jīng shàng yìng):
この映画はすでに上映されています。 - 他终于出院了(tā zhōng yú chū yuàn le):
彼はついに退院しました。 - 我们要尽快出货(wǒ men yào jǐn kuài chū huò):
私たちはできるだけ早く商品を出荷しなければなりません。 - 他的名字出现在名单上(tā de míng zi chū xiàn zài míng dān shàng):
彼の名前はリストに載っています。 - 她在舞台上表现出色(tā zài wǔ tái shàng biǎo xiàn chū sè):
彼女はステージで素晴らしいパフォーマンスを見せました。 - 我出了一些主意(wǒ chū le yī xiē zhǔ yì):
私はいくつかのアイデアを出しました。 - 他出现在新闻上(tā chū xiàn zài xīn wén shàng):
彼はニュースに登場しました。 - 我们要尽快出报告(wǒ men yào jǐn kuài chū bào gào):
私たちはできるだけ早く報告を出さなければなりません。 - 他在比赛中取得了出色的成绩(tā zài bǐ sài zhōng qǔ dé le chū sè de chéng jì):
彼は試合で優れた成績を収めました。 - 我们需要出资支持这个项目(wǒ men xū yào chū zī zhī chí zhè gè xiàng mù):
私たちはこのプロジェクトを支援するために資金を出す必要があります。 - 他的表现让大家吃惊(tā de biǎo xiàn ràng dà jiā chī jīng):
彼のパフォーマンスはみんなを驚かせました。 - 她的文章出自一本著名的杂志(tā de wén zhāng chū zì yī běn zhù míng de zá zhì):
彼女の記事は有名な雑誌からのものです。 - 我们要尽快出具报告(wǒ men yào jǐn kuài chū jù bào gào):
私たちはできるだけ早く報告書を提出しなければなりません。 - 他在演讲中表现出色(tā zài yǎn jiǎng zhōng biǎo xiàn chū sè):
彼は講演で素晴らしいパフォーマンスを見せました。 - 公司出了一个新政策(gōng sī chū le yī gè xīn zhèng cè):
会社は新しい政策を打ち出しました。 - 她的演技非常出色(tā de yǎn jì fēi cháng chū sè):
彼女の演技は非常に優れています。 - 他在比赛中表现得非常出色(tā zài bǐ sài zhōng biǎo xiàn de fēi cháng chū sè):
彼は試合で非常に優れたパフォーマンスを見せました。 - 我们需要尽快出具合同(wǒ men xū yào jǐn kuài chū jù hé tóng):
私たちはできるだけ早く契約書を提出しなければなりません。 - 他的表现出乎我的意料(tā de biǎo xiàn chū hū wǒ de yì liào):
彼のパフォーマンスは私の予想を超えていました。 - 她的文章出现在报纸上(tā de wén zhāng chū xiàn zài bào zhǐ shàng):
彼女の記事は新聞に掲載されました。 - 我们需要出具一份详细的报告(wǒ men xū yào chū jù yī fèn xiáng xì de bào gào):
私たちは詳細な報告書を提出する必要があります。 - 他在比赛中表现得非常出色(tā zài bǐ sài zhōng biǎo xiàn de fēi cháng chū sè):
彼は試合で非常に優れたパフォーマンスを見せました。 - 公司的新政策已经出台(gōng sī de xīn zhèng cè yǐ jīng chū tái):
会社の新しい政策がすでに発表されました。 - 我们要尽快出具财务报告(wǒ men yào jǐn kuài chū jù cái wù bào gào):
私たちはできるだけ早く財務報告書を提出しなければなりません。 - 他的表现非常出色(tā de biǎo xiàn fēi cháng chū sè):
彼のパフォーマンスは非常に優れています。 - 她的文章出现在杂志上(tā de wén zhāng chū xiàn zài zá zhì shàng):
彼女の記事は雑誌に掲載されました。 - 我们需要出具合同文本(wǒ men xū yào chū jù hé tóng wén běn):
私たちは契約書の文書を提出する必要があります。
出の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「出」の「chū」は第一声にあたります。声調は、音の高低を示すもので、中国語では非常に重要です。第一声は高く平らな音で発音します。声を高く保ちながら、一定の高さで発音することを意識しましょう。
ポイント2:発音の位置
「chū」を発音する際には、舌を上の歯の裏側に軽く当てるようにします。音を出すときに、舌の位置を保ちながら、空気がスムーズに通るように心がけてください。
ポイント3:口の形
「chū」を発音する際には、口を少し丸めるようにします。唇をあまり開かず、やや前に突き出す形を作ると、正しい音が出しやすくなります。
ポイント4:母音の発音
「chū」の「ū」は日本語の「う」と似ていますが、少し長めに引き伸ばすように発音します。口の中で音を響かせるイメージを持ち、滑らかに発音することを心がけましょう。
ポイント5:連続して発音する練習
「chū」を何度も繰り返し発音してみてください。最初は単独で「chū」と言い、その後に「出」と結びつけて発音することで、音の感覚をつかみやすくなります。
ポイント6:リズム感を養う