高は、hsk2級レベルの中国語単語です。
発音は「gāo」で、繁体字では「高」と表記されます。
このページでは、「高」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「高」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
高の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 高 |
---|---|
繁体字 | 高 |
ピンイン/声調 | gāo |
カタカナ発音(参考) | ガオ |
高の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | 高い |
形容詞 | 高価な |
名詞 | 高さ |
名詞 | 高所 |
名詞 | 高位 |
意味1:高い
「高」は、物理的な高さや位置が上にあることを表す形容詞です。例えば、ビルが「高い」場合、そのビルが地面から高くそびえていることを指します。
意味2:高価な
「高」は、価格や価値が高いことを表す場合もあります。この場合、「高価な」という意味で使われ、商品やサービスの値段が高いことを指します。
意味3:高さ
「高さ」は、物体の上下の寸法を指す名詞です。例えば、建物や山などの高さを測る際に使われます。
意味4:高所
「高所」は、地面や基準点から高い場所を指す名詞です。例として、登山や高層ビルの上階などが挙げられます。
意味5:高位
「高位」は、地位やランクが高いことを表す名詞です。組織や社会における高い地位や役職を指します。
高の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 这座楼真高。(zhè zuò lóu zhēn gāo):
このビルはずいぶん高い。 - 她比小红高得多。(tā bǐ xiǎo hóng gāo de duō):
彼女は紅ちゃんよりずっと背が高い。 - 他个子很高。(tā gè zi hěn gāo):
彼は背がとても高い。 - 这里地势很高。(zhè lǐ dì shì hěn gāo):
ここは地勢がとても高い。 - 那棵树有五米高。(nà kē shù yǒu wǔ mǐ gāo):
あの木は高さが五メートルある。 - 书桌高八十厘米。(shū zhuō gāo bā shí lí mǐ):
書机の高さは八十センチメートルです。 - 这个建筑物有三十层高。(zhè gè jiàn zhú wù yǒu sān shí céng gāo):
この建物は三十階建てです。 - 这山比那座山高。(zhè shān bǐ nà zuò shān gāo):
この山はあの山より高い。 - 她的声音很高。(tā de shēng yīn hěn gāo):
彼女の声はとても高い。 - 高楼大厦比平房高。(gāo lóu dà shà bǐ píng fáng gāo):
高層ビルは平屋より高い。 - 这个学生的成绩很高。(zhè gè xué shēng de chéng jì hěn gāo):
この学生の成績はとても良いです。 - 她的要求很高。(tā de yāo qiú hěn gāo):
彼女の要求はとても高いです。 - 这座塔高耸入云。(zhè zuò tǎ gāo sǒng rù yún):
この塔は雲にそびえ立っている。 - 他的见解比别人高。(tā de jiàn jiě bǐ bié rén gāo):
彼の見解は他の人より優れています。 - 他的地位很高。(tā de dì wèi hěn gāo):
彼の地位はとても高いです。 - 这件衣服的价格很高。(zhè jiàn yī fú de jià gé hěn gāo):
この服の値段はとても高いです。 - 他的工资比我高。(tā de gōng zī bǐ wǒ gāo):
彼の給料は私より高いです。 - 她比我高一头。(tā bǐ wǒ gāo yī tóu):
彼女は私より頭一つ分高いです。 - 这里的房子很高。(zhè lǐ de fáng zi hěn gāo):
ここにある家はとても高いです。 - 他的成就很高。(tā de chéng jiù hěn gāo):
彼の業績はとても高いです。 - 这条河的水位很高。(zhè tiáo hé de shuǐ wèi hěn gāo):
この川の水位はとても高いです。 - 这道墙很高。(zhè dào qiáng hěn gāo):
この壁はとても高いです。 - 他的体温很高。(tā de tǐ wēn hěn gāo):
彼の体温はとても高いです。 - 她的志向很高。(tā de zhì xiàng hěn gāo):
彼女の志はとても高いです。 - 他的生活标准很高。(tā de shēng huó biāo zhǔn hěn gāo):
彼の生活水準はとても高いです。 - 这棵树的高度有二十米。(zhè kē shù de gāo dù yǒu èr shí mǐ):
この木の高さは二十メートルです。 - 这台电脑的性能很高。(zhè tái diàn nǎo de xìng néng hěn gāo):
このパソコンの性能はとても高いです。 - 他的情商很高。(tā de qíng shāng hěn gāo):
彼のEQはとても高いです。 - 这里的物价很高。(zhè lǐ de wù jià hěn gāo):
ここの物価はとても高いです。 - 她的艺术修养很高。(tā de yì shù xiū yǎng hěn gāo):
彼女の芸術的な修養はとても高いです。 - 他对自己的要求很高。(tā duì zì jǐ de yāo qiú hěn gāo):
彼は自分に対しての要求がとても高いです。 - 这个问题的难度很高。(zhè gè wèn tí de nán dù hěn gāo):
この問題の難易度はとても高いです。 - 这台电视的分辨率很高。(zhè tái diàn shì de fēn biàn lǜ hěn gāo):
このテレビの解像度はとても高いです。 - 她的道德水准很高。(tā de dào dé shuǐ zhǔn hěn gāo):
彼女の道徳水準はとても高いです。 - 他的视野很高。(tā de shì yě hěn gāo):
彼の視野はとても広いです。 - 这个建筑的设计很高。(zhè gè jiàn zhú de shè jì hěn gāo):
この建築の設計はとても高いです。 - 她的智商很高。(tā de zhì shāng hěn gāo):
彼女のIQはとても高いです。 - 这个项目的投资很高。(zhè gè xiàng mù de tóu zī hěn gāo):
このプロジェクトの投資はとても高いです。 - 他的能力很高。(tā de néng lì hěn gāo):
彼の能力はとても高いです。 - 这里的气温很高。(zhè lǐ de qì wēn hěn gāo):
ここの気温はとても高いです。 - 他的专业水平很高。(tā de zhuān yè shuǐ píng hěn gāo):
彼の専門レベルはとても高いです。 - 这座桥的高度很高。(zhè zuò qiáo de gāo dù hěn gāo):
この橋の高さはとても高いです。 - 他的名声很高。(tā de míng shēng hěn gāo):
彼の名声はとても高いです。 - 这条路的坡度很高。(zhè tiáo lù de pō dù hěn gāo):
この道の勾配はとても急です。 - 她的情绪很高。(tā de qíng xù hěn gāo):
彼女の気分はとても高いです。 - 他的修养很高。(tā de xiū yǎng hěn gāo):
彼の教養はとても高いです。 - 这个问题的优先级很高。(zhè gè wèn tí de yōu xiān jí hěn gāo):
この問題の優先順位はとても高いです。 - 她的工作效率很高。(tā de gōng zuò xiào lǜ hěn gāo):
彼女の仕事の効率はとても高いです。 - 这个城市的海拔很高。(zhè gè chéng shì de hǎi bá hěn gāo):
この都市の標高はとても高いです。 - 这座楼的楼层很高。(zhè zuò lóu de lóu céng hěn gāo):
このビルの階数はとても高いです。 - 他的知识水平很高。(tā de zhī shì shuǐ píng hěn gāo):
彼の知識レベルはとても高いです。 - 这座塔的高度很高。(zhè zuò tǎ de gāo dù hěn gāo):
この塔の高さはとても高いです。 - 她的成就很高。(tā de chéng jiù hěn gāo):
彼女の業績はとても高いです。
高の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「高」の発音「gāo」は、マンダリン(標準中国語)の第一声にあたります。第一声は高く平らなトーンで発音します。まずは声を出すとき、声を思い切り高い音で保ち、上昇せずにそのまま維持することを意識しましょう。
ポイント2:母音の発音
「gāo」の母音「ā」は、日本語の「あ」に近い音ですが、口を少し広めに開けて、舌を下に置いたまま発音します。口の形を整えることが重要です。
ポイント3:子音の発音
「g」の音は、喉の奥から出す音です。日本語の「か」や「き」よりも、より喉を使って「g」の音を出すことを意識してください。舌の位置を喉の奥に近づける感覚を持ちましょう。
ポイント4:発音の流れ
「gāo」を発音する際は、子音「g」をしっかりと発音した後、スムーズに母音「ā」に移行します。発音時は、子音と母音の間に無理な間を作らず、流れるように発音することが大切です。
ポイント5:練習の反復
「gāo」の音を何度も繰り返して発音することで、自分の発音が正しいかどうかを確認できます。鏡を見ながら口の形や舌の位置をチェックし、感覚をつかむことが効果的です。
ポイント6:録音して確認