「上」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

上は、hsk1級レベルの中国語単語です。
発音は「shàng」で、繁体字では「上」と表記されます。

このページでは、「上」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「上」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

上の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 shàng
カタカナ発音(参考) シャン

上の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 登る
動詞 上がる
動詞 乗る
名詞
形容詞 上等な

意味1:登る

「上」は動詞として「登る」という意味を持ち、高い所や階段などを上へ移動することを指します。

意味2:上がる

「上」は動詞として「上がる」という意味も持ち、位置や状態がより高い所に移動することを示します。

意味3:乗る

「上」は「乗る」という意味も持ち、例えば乗り物に乗る際に使用されます。

意味4:上

名詞として「上」という意味を持ち、位置的に上の部分や上の方を指します。

意味5:上等な

形容詞として「上等な」という意味を持ち、品質や状態が優れていることを示します。

上の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 他站在山上看风景 (tā zhàn zài shān shàng kàn fēng jǐng):
    彼は山の上で景色を眺めている。
  • 我住在二楼上 (wǒ zhù zài èr lóu shàng):
    私は二階に住んでいます。
  • 她在公司上班 (tā zài gōng sī shàng bān):
    彼女は会社で働いています。
  • 请上车 (qǐng shàng chē):
    どうぞ車に乗ってください。
  • 我们每天上午上课 (wǒ men měi tiān shàng wǔ shàng kè):
    私たちは毎朝授業があります。
  • 他把书放在桌子上 (tā bǎ shū fàng zài zhuō zi shàng):
    彼は本を机の上に置いた。
  • 他是上级领导 (tā shì shàng jí lǐng dǎo):
    彼は上級のリーダーです。
  • 这个方法是上策 (zhè gè fāng fǎ shì shàng cè):
    この方法は最善策です。
  • 请在合同上签字 (qǐng zài hé tóng shàng qiān zì):
    契約書に署名してください。
  • 我们正在研究上篇 (wǒ men zhèng zài yán jiū shàng piān):
    私たちは前章を研究しています。
  • 他刚考上大学 (tā gāng kǎo shàng dà xué):
    彼はちょうど大学に合格しました。
  • 她在学校上学 (tā zài xué xiào shàng xué):
    彼女は学校に通っています。
  • 她喜欢在花园上散步 (tā xǐ huān zài huā yuán shàng sàn bù):
    彼女は庭園で散歩するのが好きです。
  • 他正在上菜 (tā zhèng zài shàng cài):
    彼はちょうど料理を運んでいるところです。
  • 我们应该向前冲上去 (wǒ men yīng gāi xiàng qián chōng shàng qù):
    私たちは前に突き進むべきです。
  • 我已经上发条了 (wǒ yǐ jīng shàng fā tiáo le):
    私はすでにネジを巻きました。
  • 他把报告交上去了 (tā bǎ bào gào jiāo shàng qù le):
    彼は報告書を提出しました。
  • 他在报纸上看到这个消息 (tā zài bào zhǐ shàng kàn dào zhè gè xiāo xī):
    彼は新聞でこのニュースを見ました。
  • 请把名字写在这张纸上 (qǐng bǎ míng zi xiě zài zhè zhāng zhǐ shàng):
    この紙に名前を書いてください。
  • 他们在旅行途中上遇到了他 (tā men zài lǚ xíng tú zhōng shàng yù dào le tā):
    彼らは旅行中に彼に出会いました。
  • 他把椅子搬到楼上 (tā bǎ yǐ zi bān dào lóu shàng):
    彼は椅子を二階に運びました。
  • 他们正在研究感情上的问题 (tā men zhèng zài yán jiū gǎn qíng shàng de wèn tí):
    彼らは感情面の問題を研究しています。
  • 她正在上粉底 (tā zhèng zài shàng fěn dǐ):
    彼女はちょうどファンデーションを塗っています。
  • 他在电视上看到了她 (tā zài diàn shì shàng kàn dào le tā):
    彼はテレビで彼女を見ました。
  • 我们在理论上达成了一致 (wǒ men zài lǐ lùn shàng dá chéng le yī zhì):
    私たちは理論的に一致しました。
  • 他在一千米赛跑中取得了第一名 (tā zài yī qiān mǐ sài pǎo zhōng qǔ dé le dì yī míng):
    彼は1000メートルのレースで一位を獲得しました。
  • 他在水上滑行 (tā zài shuǐ shàng huá xíng):
    彼は水上で滑っています。
  • 她在世上没有亲人 (tā zài shì shàng méi yǒu qīn rén):
    彼女は世の中に親戚がいません。
  • 这件事在事实上是正确的 (zhè jiàn shì zài shì shí shàng shì zhèng què de):
    このことは事実上正しいです。
  • 他们在一路上都在聊天 (tā men zài yī lù shàng dōu zài liáo tiān):
    彼らは道中ずっとおしゃべりしていました。
  • 他把窗户关上了 (tā bǎ chuāng hù guān shàng le):
    彼は窓を閉めました。
  • 她已经戴上了手套 (tā yǐ jīng dài shàng le shǒu tào):
    彼女はすでに手袋をはめました。
  • 他正在上新货 (tā zhèng zài shàng xīn huò):
    彼はちょうど新しい商品を出しています。
  • 她在报告上签了名 (tā zài bào gào shàng qiān le míng):
    彼女は報告書に署名しました。
  • 他在地上画了一条线 (tā zài dì shàng huà le yī tiáo xiàn):
    彼は地面に線を引きました。
  • 他在画上涂了颜色 (tā zài huà shàng tú le yán sè):
    彼は絵に色を塗りました。
  • 她在餐桌上摆放了花瓶 (tā zài cān zhuō shàng bǎi fàng le huā píng):
    彼女は食卓に花瓶を置きました。
  • 他在电视上发表了演讲 (tā zài diàn shì shàng fā biǎo le yǎn jiǎng):
    彼はテレビで演説をしました。
  • 她在这本书上做了很多笔记 (tā zài zhè běn shū shàng zuò le hěn duō bǐ jì):
    彼女はこの本にたくさんのメモをしました。
  • 他在街上看到了一位老朋友 (tā zài jiē shàng kàn dào le yī wèi lǎo péng yǒu):
    彼は通りで昔の友人に会いました。
  • 她在镜子上看到了自己的影像 (tā zài jìng zi shàng kàn dào le zì jǐ de yǐng xiàng):
    彼女は鏡に映る自分の姿を見ました。
  • 他们在比赛中表现得很出色 (tā men zài bǐ sài zhōng biǎo xiàn de hěn chū sè):
    彼らは試合で素晴らしいパフォーマンスを見せました。
  • 她在工作上非常努力 (tā zài gōng zuò shàng fēi cháng nǔ lì):
    彼女は仕事に非常に努力しています。
  • 他在学习上取得了好成绩 (tā zài xué xí shàng qǔ dé le hǎo chéng jì):
    彼は勉強で良い成績を収めました。
  • 他们在探讨感情上的问题 (tā men zài tàn tǎo gǎn qíng shàng de wèn tí):
    彼らは感情面の問題を議論しています。
  • 她在工作中表现得很专业 (tā zài gōng zuò zhōng biǎo xiàn de hěn zhuān yè):
    彼女は仕事でとてもプロフェッショナルに振る舞っています。
  • 他们在项目上合作得很好 (tā men zài xiàng mù shàng hé zuò de hěn hǎo):
    彼らはプロジェクトでうまく協力しています。
  • 他在生意上很有头脑 (tā zài shēng yì shàng hěn yǒu tóu nǎo):
    彼はビジネスで非常に頭が切れます。

上の発音のコツ

ポイント1:声調の理解

「上」の「shàng」は第4声(下降声調)です。声調を意識して、声を下げるように発音します。最初は高い音から始めて、急に低い音へと下げることを意識してください。

ポイント2:母音の発音

「shàng」の母音「a」は、日本語の「あ」と似ていますが、口を少し広めに開けて発音します。口を大きく開けて「ア」と言う感じで、音を明確に出しましょう。

ポイント3:子音の発音

「sh」は日本語の「し」と似ていますが、舌先を口の奥に引っ込め、息を強く吐き出すイメージで発音します。少し摩擦音を加えると、より近い音になります。

ポイント4:連続音の練習

「shàng」を一度に言うのではなく、「sh」と「à」と「ng」を分けて練習します。「sh」を言った後に、「à」と「ng」を続けて言うことで、全体の音に慣れましょう。

ポイント5:リズムを意識する

「shàng」と言う時は、声を下げるリズムを意識します。高い音から低い音へと滑らかに移るように、強弱をつけて発音します。リズム感を持ちながら練習すると良いです。

ポイント6:録音して確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次