「的」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

的は、hsk1級レベルの中国語単語です。
発音は「de」で、繁体字では「的」と表記されます。

このページでは、「的」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「的」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

的の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字
繁体字
ピンイン/声調 de
カタカナ発音(参考) ドーァ

的の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
助詞 ~の
助詞 ~な
助詞 ~である

意味1:~の

「的」は所有や所属を表す際に使われ、中国語の名詞の後に置いて「~の」という意味になります。例えば、「我的書」は「私の本」という意味です。

意味2:~な

形容詞や形容動詞が名詞を修飾する際に使われ、「的」は「~な」という意味を表します。例えば、「美麗的花」は「美しい花」という意味です。

意味3:~である

「的」は文末に置かれることで断定の意味を持つことがあり、「~である」という意味を表すことがあります。これは話し手が何かを強調する際に使われます。

的の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 她是我的朋友(tā shì wǒ de péng yǒu):
    彼女は私の友達です。
  • 这是一本有趣的书(zhè shì yī běn yǒu qù de shū):
    これは面白い本です。
  • 我的手机不见了(wǒ de shǒu jī bú jiàn le):
    私の携帯電話がなくなりました。
  • 这里的天气很好(zhè lǐ de tiān qì hěn hǎo):
    ここの天気は良いです。
  • 他是班上的第一名(tā shì bān shàng de dì yī míng):
    彼はクラスで一番です。
  • 这是昨天发生的事情(zhè shì zuó tiān fā shēng de shì qing):
    これは昨日起きたことです。
  • 你喜欢什么样的音乐?(nǐ xǐ huān shén me yàng de yīn yuè?):
    どんな音楽が好きですか?
  • 她有一双漂亮的眼睛(tā yǒu yī shuāng piào liang de yǎn jīng):
    彼女は綺麗な目をしています。
  • 这件事我知道的(zhè jiàn shì wǒ zhī dào de):
    このことは私が知っています。
  • 这辆车是红色的(zhè liàng chē shì hóng sè de):
    この車は赤いです。
  • 这是一个简单的任务(zhè shì yī gè jiǎn dān de rèn wu):
    これは簡単な任務です。
  • 她穿了一件漂亮的裙子(tā chuān le yī jiàn piào liang de qún zi):
    彼女は綺麗なスカートを履いています。
  • 这座城市的夜景很美(zhè zuò chéng shì de yè jǐng hěn měi):
    この都市の夜景はとても美しいです。
  • 他是一个努力的学生(tā shì yī gè nǔ lì de xué shēng):
    彼は努力家の学生です。
  • 这条河很长(zhè tiáo hé hěn cháng):
    この川はとても長いです。
  • 这是我做的饭(zhè shì wǒ zuò de fàn):
    これは私が作ったご飯です。
  • 这里的风景很美丽(zhè lǐ de fēng jǐng hěn měi lì):
    ここの景色はとても美しいです。
  • 这是我最喜欢的颜色(zhè shì wǒ zuì xǐ huān de yán sè):
    これは私が一番好きな色です。
  • 他的成绩很好(tā de chéng jì hěn hǎo):
    彼の成績はとても良いです。
  • 她是一个善良的人(tā shì yī gè shàn liáng de rén):
    彼女は優しい人です。
  • 这是一个重要的决定(zhè shì yī gè zhòng yào de jué dìng):
    これは重要な決定です。
  • 他有很多有趣的故事(tā yǒu hěn duō yǒu qù de gù shi):
    彼はたくさんの面白い話を持っています。
  • 她是我们学校的老师(tā shì wǒ men xué xiào de lǎo shī):
    彼女は私たちの学校の先生です。
  • 这是一道难题(zhè shì yī dào nán tí):
    これは難しい問題です。
  • 他的意见很有价值(tā de yì jiàn hěn yǒu jià zhí):
    彼の意見はとても価値があります。
  • 这本书的内容很丰富(zhè běn shū de nèi róng hěn fēng fù):
    この本の内容はとても豊かです。
  • 她有一颗善良的心(tā yǒu yī kē shàn liáng de xīn):
    彼女は優しい心を持っています。
  • 这家餐厅的食物很好吃(zhè jiā cān tīng de shí wù hěn hǎo chī):
    このレストランの食べ物はとても美味しいです。
  • 他是一个聪明的孩子(tā shì yī gè cōng míng de hái zi):
    彼は賢い子供です。
  • 这是我喜欢的电影(zhè shì wǒ xǐ huān de diàn yǐng):
    これは私の好きな映画です。
  • 他的家在城市的中心(tā de jiā zài chéng shì de zhōng xīn):
    彼の家は都市の中心にあります。
  • 她有一个美丽的花园(tā yǒu yī gè měi lì de huā yuán):
    彼女は美しい庭園を持っています。
  • 这是一个值得纪念的日子(zhè shì yī gè zhí dé jì niàn de rì zi):
    これは記念すべき日です。
  • 他的回答很正确(tā de huí dá hěn zhèng què):
    彼の答えはとても正しいです。
  • 她穿了一条红色的裙子(tā chuān le yī tiáo hóng sè de qún zi):
    彼女は赤いスカートを履いています。
  • 这是一幅美丽的画(zhè shì yī fú měi lì de huà):
    これは美しい絵です。
  • 他是一个很好的老师(tā shì yī gè hěn hǎo de lǎo shī):
    彼はとても良い先生です。
  • 这是我妈妈做的饭(zhè shì wǒ mā ma zuò de fàn):
    これは母が作ったご飯です。
  • 他是一个有趣的人(tā shì yī gè yǒu qù de rén):
    彼は面白い人です。
  • 这部电影的情节很感人(zhè bù diàn yǐng de qíng jié hěn gǎn rén):
    この映画のストーリーは感動的です。
  • 他是公司的经理(tā shì gōng sī de jīng lǐ):
    彼は会社のマネージャーです。
  • 这是一本非常有趣的书(zhè shì yī běn fēi cháng yǒu qù de shū):
    これは非常に面白い本です。
  • 他是一个很有才华的画家(tā shì yī gè hěn yǒu cái huá de huà jiā):
    彼は才能のある画家です。
  • 这是一份重要的文件(zhè shì yī fèn zhòng yào de wén jiàn):
    これは重要な書類です。
  • 他的笑容很温暖(tā de xiào róng hěn wēn nuǎn):
    彼の笑顔はとても温かいです。
  • 这是一场精彩的比赛(zhè shì yī chǎng jīng cǎi de bǐ sài):
    これは素晴らしい試合です。
  • 她有一双大大的眼睛(tā yǒu yī shuāng dà dà de yǎn jīng):
    彼女は大きな目を持っています。
  • 这是一个值得学习的榜样(zhè shì yī gè zhí dé xué xí de bǎng yàng):
    これは学ぶべき模範です。
  • 他的建议很有建设性(tā de jiàn yì hěn yǒu jiàn shè xìng):
    彼の提案はとても建設的です。

的の発音のコツ

ポイント1:母音「e」の発音のコツ

「的」の「de」の「e」は、日本語の「え」とは少し違います。口を開けてリラックスした状態で、舌の位置を少し下にして発音します。日本語の「え」よりも、口を横に広げるイメージで発音してみてください。

ポイント2:子音「d」の発音のコツ

「de」の「d」は、日本語の「だ」「で」と同じですが、舌を上の歯の裏に軽く触れさせてから発音することがポイントです。この時、声を出す瞬間に舌を少し離すことで、クリアな音になります。

ポイント3:音の強弱に注意する

「的」の「de」は、音の強弱がはっきりしています。最初の「d」を少し強く発音し、続く「e」は軽やかに続けるようにすると、自然な響きになります。特に「d」から「e」に移る時にスムーズにすることが大切です。

ポイント4:口の形を意識する

「de」を発音するときは、口の形を意識しましょう。「e」の部分では、口を横に引くようにして、明るい音を出すことを心がけます。口の形をしっかりと作ることで、発音がクリアになります。

ポイント5:連続した音の練習

「的」の「de」を他の単語と一緒に練習してみると良いです。例えば「的な(de de na)」や「的事(de shi)」。連続して発音することで、リズム感がつかめ、自然な発音ができるようになります。

ポイント6:録音して確認する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次