不客气は、hsk1級レベルの中国語単語です。
発音は「bù kè qì」で、繁体字では「不客氣」と表記されます。
このページでは、「不客气」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「不客气」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。
不客气の意味と発音(ピンイン/声調)
簡体字 | 不客气 |
---|---|
繁体字 | 不客氣 |
ピンイン/声調 | bù kè qì |
カタカナ発音(参考) | ブゥ コーァ チイ |
不客气の日本語訳一覧
品詞 | 日本語訳 |
---|---|
形容詞 | どういたしまして |
形容詞 | お安い御用です |
形容詞 | 気にしないで |
意味1:どういたしまして
「不客气」は相手から感謝された際に「どういたしまして」と返す時に使われる表現です。感謝に対して丁寧に応答するための一般的なフレーズです。
意味2:お安い御用です
「不客气」は、頼まれたことに対して「お安い御用です」と言う意味でも使われます。相手の頼みを快く引き受ける際に用いられます。
意味3:気にしないで
「不客气」は、相手に対して「気にしないで」と伝える際にも使用されます。何かをしてあげた後に、相手が恐縮している場面で使うことで、相手の気持ちを軽くすることができます。
不客气の中国語の例文一覧・日本語訳付き
- 谢谢你帮我搬家——不客气(xièxiè nǐ bāng wǒ bānjiā——bù kèqi):
引っ越しを手伝ってくれてありがとう——どういたしまして。 - 请随便吃,不客气(qǐng suíbiàn chī, bù kèqi):
どうぞご自由に食べてください、どういたしまして。 - 他对朋友从来不客气(tā duì péngyou cónglái bù kèqi):
彼は友達に対していつも遠慮しません。 - 这位医生对病人非常不客气(zhè wèi yīshēng duì bìngrén fēicháng bù kèqi):
この医者は患者に対して非常に無遠慮です。 - 你要是再这样,我可就不客气了(nǐ yàoshi zài zhèyàng, wǒ kě jiù bù kèqi le):
君がもう一度こうしたら、そのときは承知しないぞ。 - 他对待同事非常不客气(tā duìdài tóngshì fēicháng bù kèqi):
彼は同僚に対して非常に無遠慮です。 - 在这里请不要客气(zài zhèlǐ qǐng bùyào kèqi):
ここではどうぞご遠慮なく。 - 她对陌生人总是不客气(tā duì mòshēngrén zǒng shì bù kèqi):
彼女は見知らぬ人にいつも無遠慮です。 - 谢谢你的礼物——不客气(xièxiè nǐ de lǐwù——bù kèqi):
プレゼントありがとう——どういたしまして。 - 请不要客气地告诉我(qǐng bùyào kèqi de gàosu wǒ):
どうぞ遠慮なく私に教えてください。 - 他说话总是不客气(tā shuōhuà zǒng shì bù kèqi):
彼はいつも遠慮なく話します。 - 这孩子说话不客气(zhè háizi shuōhuà bù kèqi):
この子は無遠慮に話します。 - 你对我不客气(nǐ duì wǒ bù kèqi):
君は私に対して無遠慮です。 - 请不要客气,随便坐(qǐng bùyào kèqi, suíbiàn zuò):
どうぞおかまいなく、ご自由に座ってください。 - 他对同事总是不客气(tā duì tóngshì zǒng shì bù kèqi):
彼は同僚に対していつも無遠慮です。 - 谢谢你今天的帮助——不客气(xièxiè nǐ jīntiān de bāngzhù——bù kèqi):
今日の助けありがとう——どういたしまして。 - 他对我的批评很不客气(tā duì wǒ de pīpíng hěn bù kèqi):
彼は私に対して非常に無遠慮に批判します。 - 请随便吃,不要客气(qǐng suíbiàn chī, bùyào kèqi):
どうぞご自由に食べてください、遠慮しないでください。 - 谢谢你的款待——不客气(xièxiè nǐ de kuǎndài——bù kèqi):
ご馳走ありがとうございます——どういたしまして。 - 他对陌生人从来不客气(tā duì mòshēngrén cónglái bù kèqi):
彼は見知らぬ人に対していつも無遠慮です。 - 请不要客气地问我任何问题(qǐng bùyào kèqi de wèn wǒ rènhé wèntí):
どうぞ遠慮なく何でも聞いてください。 - 他对待家人很不客气(tā duìdài jiārén hěn bù kèqi):
彼は家族に対して非常に無遠慮です。 - 请不要客气,尽管用(qǐng bùyào kèqi, jǐnguǎn yòng):
どうぞ遠慮なくお使いください。 - 谢谢你借我这本书——不客气(xièxiè nǐ jiè wǒ zhè běn shū——bù kèqi):
この本を貸してくれてありがとう——どういたしまして。 - 他对同事很不客气(tā duì tóngshì hěn bù kèqi):
彼は同僚に対して非常に無遠慮です。 - 请不要客气地告诉我你的想法(qǐng bùyào kèqi de gàosu wǒ nǐ de xiǎngfǎ):
どうぞ遠慮なくあなたの考えを教えてください。 - 他对朋友不客气(tā duì péngyou bù kèqi):
彼は友達に対して無遠慮です。 - 请不要客气地提出意见(qǐng bùyào kèqi de tíchū yìjiàn):
どうぞ遠慮なく意見を出してください。 - 谢谢你的帮助——不客气(xièxiè nǐ de bāngzhù——bù kèqi):
助けてくれてありがとう——どういたしまして。 - 他对陌生人说话总是不客气(tā duì mòshēngrén shuōhuà zǒng shì bù kèqi):
彼は見知らぬ人に対していつも無遠慮です。 - 请不要客气,随便用(qǐng bùyào kèqi, suíbiàn yòng):
どうぞ遠慮なくお使いください。 - 他对同事非常不客气(tā duì tóngshì fēicháng bù kèqi):
彼は同僚に対して非常に無遠慮です。 - 谢谢你的支持——不客气(xièxiè nǐ de zhīchí——bù kèqi):
支援ありがとう——どういたしまして。 - 他对我的批评不客气(tā duì wǒ de pīpíng bù kèqi):
彼は私に対して無遠慮に批判します。 - 请不要客气地提问(qǐng bùyào kèqi de tíwèn):
どうぞ遠慮なく質問してください。 - 他对家人从来不客气(tā duì jiārén cónglái bù kèqi):
彼は家族に対していつも無遠慮です。 - 请不要客气,随意使用(qǐng bùyào kèqi, suíyì shǐyòng):
どうぞ遠慮なくお使いください。 - 谢谢你的礼物——不客气(xièxiè nǐ de lǐwù——bù kèqi):
プレゼントありがとう——どういたしまして。 - 他对待同事非常不客气(tā duìdài tóngshì fēicháng bù kèqi):
彼は同僚に対して非常に無遠慮です。 - 请不要客气地告诉我你的意见(qǐng bùyào kèqi de gàosu wǒ nǐ de yìjiàn):
どうぞ遠慮なく意見を教えてください。 - 他对朋友总是不客气(tā duì péngyou zǒng shì bù kèqi):
彼は友達に対していつも無遠慮です。 - 请不要客气地使用这些资料(qǐng bùyào kèqi de shǐyòng zhèxiē zīliào):
どうぞ遠慮なくこれらの資料を使ってください。 - 谢谢你的关心——不客气(xièxiè nǐ de guānxīn——bù kèqi):
ご心配ありがとうございます——どういたしまして。 - 他对陌生人不客气(tā duì mòshēngrén bù kèqi):
彼は見知らぬ人に対して無遠慮です。 - 请不要客气,随便使用(qǐng bùyào kèqi, suíbiàn shǐyòng):
どうぞ遠慮なくお使いください。 - 他对同事很不客气(tā duì tóngshì hěn bù kèqi):
彼は同僚に対して非常に無遠慮です。 - 谢谢你的建议——不客气(xièxiè nǐ de jiànyì——bù kèqi):
アドバイスありがとう——どういたしまして。 - 他对朋友的态度不客气(tā duì péngyou de tàidu bù kèqi):
彼は友達に対しての態度が無遠慮です。
不客气の発音のコツ
ポイント1:声調の理解
「不」(bù)の発音は、第4声(下がる声調)です。この声調は、発音の際に声を急に下げながら発音することを意識してください。日本語の「いいえ」と言う時の「え」の部分を強調して下げるイメージです。
ポイント2:母音の発音
「不」の「u」は、日本語の「う」と似ていますが、口を少しすぼめて発音することを意識しましょう。「u」を口をすぼめて発音し、声を下げると良いです。
ポイント3:子音の発音
「客」(kè)の「k」は、喉の奥で作る破擦音です。日本語の「か」とは異なり、より強い息を使って発音します。「け」と言う時に比べて、より息を強くするイメージです。
ポイント4:声調の強調
「客」の発音も第4声です。この言葉も声を急に下げる必要があります。「け」の部分を少し強調しつつ下に下げる感じで発音してください。
ポイント5:最後の音の発音
「气」(qì)の「q」は、日本語の「ち」に似ていますが、舌を少し奥に置いて、息を強く吐くように発音します。口を少し開けて、はっきりと「ち」と言うと良いでしょう。
ポイント6:リズムを意識する
「不客气」を通して言うときは、リズムを意識して流れるように発音します。各音の間にあまり間を取らず、滑らかに続けて言うことが大切です。全体を通して、声調の変化を感じながら言うと良いでしょう。