「排队」の日本語の意味・発音(ピンイン/声調)を例文付きで解説

排队は、hsk5級レベルの中国語単語です。
発音は「pái duì」で、繁体字では「排隊」と表記されます。

このページでは、「排队」の日本語訳やピンインと声調の発音のコツ・「排队」を使った例文を日本語訳付きで紹介します。

目次

排队の意味と発音(ピンイン/声調)

簡体字 排队
繁体字 排隊
ピンイン/声調 pái duì
カタカナ発音(参考) パイ ドゥイ

排队の日本語訳一覧

品詞 日本語訳
動詞 並ぶ
動詞 列に並ぶ
動詞 行列を作る

意味1:並ぶ

「排队」は、順番を待つために一列に並ぶことを意味します。これは、店やイベントでの待ち時間に使われます。

意味2:列に並ぶ

「列に並ぶ」は、特に多くの人が順番を待っている状況を指します。公共の場所での行動を示す言葉です。

意味3:行列を作る

「行列を作る」は、特定の目的のために人々が集まって一列に並ぶことを意味します。人気のある場所や商品の購入時によく見られます。

排队の中国語の例文一覧・日本語訳付き

  • 排队上车(pái duì shàng chē):
    列に並んで乗車する
  • 排队买票(pái duì mǎi piào):
    列に並んでチケットを買う
  • 排队等候(pái duì děng hòu):
    列に並んで待つ
  • 排队进场(pái duì jìn chǎng):
    列に並んで入場する
  • 排队取餐(pái duì qǔ cān):
    列に並んで食事を受け取る
  • 排队结账(pái duì jié zhàng):
    列に並んで会計をする
  • 排队看病(pái duì kàn bìng):
    列に並んで診察を受ける
  • 排队取钱(pái duì qǔ qián):
    列に並んでお金を引き出す
  • 排队寄包裹(pái duì jì bāo guǒ):
    列に並んで荷物を送る
  • 排队办理登机手续(pái duì bàn lǐ dēng jī shǒu xù):
    列に並んで搭乗手続きをする
  • 请大家排队(qǐng dà jiā pái duì):
    皆さん、列に並んでください
  • 不要插队(bù yào chā duì):
    割り込みをしないでください
  • 请按顺序排队(qǐng àn shùn xù pái duì):
    順番に並んでください
  • 排队的人很多(pái duì de rén hěn duō):
    列に並んでいる人がとても多い
  • 排队的时间很长(pái duì de shí jiān hěn cháng):
    列に並ぶ時間がとても長い
  • 我讨厌排队(wǒ tǎo yàn pái duì):
    私は列に並ぶのが嫌いだ
  • 排队是必要的(pái duì shì bì yào de):
    列に並ぶことは必要だ
  • 排队是一种秩序(pái duì shì yī zhǒng zhì xù):
    列に並ぶことは秩序の一つだ
  • 排队需要耐心(pái duì xū yào nài xīn):
    列に並ぶには忍耐が必要だ
  • 让我们排队吧(ràng wǒ men pái duì ba):
    列に並びましょう
  • 他排在队伍的前面(tā pái zài duì wǔ de qián miàn):
    彼は列の前の方に並んでいる
  • 她排在队伍的后面(tā pái zài duì wǔ de hòu miàn):
    彼女は列の後ろの方に並んでいる
  • 队伍排得很长(duì wǔ pái de hěn cháng):
    列がとても長く伸びている
  • 队伍移动得很慢(duì wǔ yí dòng de hěn màn):
    列の進むのがとても遅い
  • 他插队了(tā chā duì le):
    彼は割り込んだ
  • 有人插队了(yǒu rén chā duì le):
    誰かが割り込んだ
  • 请不要插队(qǐng bù yào chā duì):
    割り込みをしないでください
  • 排队是一种礼貌(pái duì shì yī zhǒng lǐ mào):
    列に並ぶことは礼儀の一つだ
  • 排队是一种公平(pái duì shì yī zhǒng gōng píng):
    列に並ぶことは公平の一つだ
  • 排队是一种等待(pái duì shì yī zhǒng děng dài):
    列に並ぶことは待つことの一つだ
  • 排队是一种体验(pái duì shì yī zhǒng tǐ yàn):
    列に並ぶことは経験の一つだ
  • 我喜欢排队(wǒ xǐ huān pái duì):
    私は列に並ぶのが好きだ
  • 排队可以认识新朋友(pái duì kě yǐ rèn shí xīn péng yǒu):
    列に並ぶことで新しい友達を作ることができる
  • 排队可以观察周围的人(pái duì kě yǐ guān chá zhōu wéi de rén):
    列に並ぶことで周りの人々を観察することができる
  • 排队可以思考人生(pái duì kě yǐ sī kǎo rén shēng):
    列に並ぶことで人生について考えることができる
  • 排队是一种修行(pái duì shì yī zhǒng xiū xíng):
    列に並ぶことは修行の一つだ
  • 排队是一种乐趣(pái duì shì yī zhǒng lè qù):
    列に並ぶことは楽しみの一つだ
  • 排队是一种挑战(pái duì shì yī zhǒng tiǎo zhàn):
    列に並ぶことは挑戦の一つだ
  • 排队是一种艺术(pái duì shì yī zhǒng yì shù):
    列に並ぶことは芸術の一つだ
  • 排队是一种文化(pái duì shì yī zhǒng wén huà):
    列に並ぶことは文化の一つだ
  • 排队是一种生活方式(pái duì shì yī zhǒng shēng huó fāng shì):
    列に並ぶことは生活様式の一つだ
  • 排队是一种社会现象(pái duì shì yī zhǒng shè huì xiàn xiàng):
    列に並ぶことは社会現象の一つだ
  • 排队是一种心理状态(pái duì shì yī zhǒng xīn lǐ zhuàng tài):
    列に並ぶことは心理状態の一つだ
  • 排队是一种人生态度(pái duì shì yī zhǒng rén shēng tài dù):
    列に並ぶことは人生態度の一つだ
  • 我喜欢排队的感觉(wǒ xǐ huān pái duì de gǎn jué):
    私は列に並んでいる感じが好きだ
  • 我享受排队的过程(wǒ xiǎng shòu pái duì de guò chéng):
    私は列に並ぶ過程を楽しんでいる
  • 我珍惜排队的时间(wǒ zhēn xī pái duì de shí jiān):
    私は列に並ぶ時間を大切にしている
  • 我感谢排队的机会(wǒ gǎn xiè pái duì de jī huì):
    私は列に並ぶ機会に感謝している
  • 我热爱排队的生活(wǒ rè ài pái duì de shēng huó):
    私は列に並ぶ生活を愛している
  • 排队是一种锻炼(pái duì shì yī zhǒng duàn liàn):
    列に並ぶことは鍛錬の一つだ

排队の発音のコツ

ポイント1:発音の基本

「pái duì」の「pái」は「パイ」と発音しますが、最初の「p」は日本語の「パ」と違って、口を閉じた状態から破裂させるように発音します。「パイ」と言うときに、少し息を強めに出すイメージです。

ポイント2:声調の重要性

「pái」は第二声(上昇する声調)です。口を開けながら声を少し高く上げるように、「パイ」と言う感じで発音します。声が上がるところを意識してください。

ポイント3:「duì」の発音のコツ

「duì」は「ドゥイ」と発音します。「d」は日本語の「ド」に近いですが、舌先を上の歯の裏に軽くつける感じで発音します。続く「u」は「ウ」と言う感じで、最後の「ì」は低い声で短く発音します。

ポイント4:声調の注意

「duì」は第四声(下降する声調)です。最初は高い声から始まり、急に声を下げるイメージで「ドゥイ」と言ってください。声が下がるところを意識することが大切です。

ポイント5:つなげて発音する

「pái」と「duì」をつなげて発音する際は、流れるように言います。「パイ」と言った後すぐに「ドゥイ」と続けます。間を空けずに、一息で言うように練習してください。

ポイント6:リズム感を持つ

全体のリズムを意識して、「pái duì」を滑らかに発音することが重要です。最初の「パイ」の声が上がり、次の「ドゥイ」の声が下がるこの動きをしっかり感じながら練習してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次